1: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:06:41 ID:ajl
ワイ、寿司のイカ、イカ刺、スルメ、焼きイカ、イカの煮つけ大好きなんやけど塩辛だけは無理やわ
意識しないで食べてるといけるんやけど、見てしまうとなめくじ食ってるみたいで気持ち悪くなってくる
意識しないで食べてるといけるんやけど、見てしまうとなめくじ食ってるみたいで気持ち悪くなってくる
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529971601/
2: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:07:17 ID:ZBC
ナメクジ食ったことないから分からん
3: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:07:29 ID:ajl
>>2
見た目の話しやぞ
見た目の話しやぞ
4: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:07:41 ID:eZg
ナメクジ食ったことあるけど全然違うから安心してええで
7: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:08:44 ID:NUf
自分で一回作ってみるとええ
気にならなくなるで
気にならなくなるで
8: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:09:05 ID:ajl
>>7
いやなるやろ・・・
いやなるやろ・・・
9: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:09:38 ID:8GA
酒のつまみに最高なのに
10: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:09:40 ID:vfl
ナメクジと全然味ちゃうし…
15: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:10:12 ID:ajl
>>9
>>10
味は美味しいってのは分かるんや
ただじっと見てると気持ち悪くなるんや
>>10
味は美味しいってのは分かるんや
ただじっと見てると気持ち悪くなるんや
11: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:09:40 ID:ajl
別にイカ単体に嫌悪感もってるわけやないから
むしろイカは好きやし
むしろイカは好きやし
12: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:09:41 ID:p57
全然思わんなぁ
13: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:09:48 ID:aPT
じゃけん塩からは納豆に混ぜて食うのが一番じゃ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:09:51 ID:7s9
タコわさは?
16: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:10:23 ID:ajl
>>14
たこわさは大好き
たこわさは大好き
18: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:10:53 ID:rSM
それいったらイカそうめんもナメクジみたいなもんやろ
さっさと食えばええねん
さっさと食えばええねん
21: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:11:17 ID:ajl
>>18
全然ちゃうやんイカそうめんはぬるぬるないし
イカの塩辛はぬるぬるの液体ついてるやん
全然ちゃうやんイカそうめんはぬるぬるないし
イカの塩辛はぬるぬるの液体ついてるやん
19: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:10:59 ID:xmM
人に言われたらそう見えちゃうやばいやばい
25: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:15:12 ID:HlI
そんなこと言われたら食えなくなるだろうがクソが
26: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:15:46 ID:ajl
>>19
>>25
ごめんやで
>>25
ごめんやで
20: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:11:13 ID:orA
あんなんご飯334杯いけるわ
22: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:12:18 ID:ajl
イカ好きやからどうしてもたまに買ってしまうんやイカの塩辛
そして大半を残す
そして大半を残す
23: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:13:46 ID:ajl
一人ぐらい賛同してくれる人おると思ったんやけどなぁ
24: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:14:34 ID:PQx
見た目グロいのは事実やな
それはそうと天ぷら屋に置いてある塩辛すこ
それはそうと天ぷら屋に置いてある塩辛すこ
27: ■忍法帖【Lv=14,ヒドラ,bdb】 2018/06/26(火)09:17:19 ID:qDP
しおからってゲテモノ枠やと思っとるで
29: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:18:24 ID:rSM
からやまの塩辛つい空にしてしまうわ
30: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:19:01 ID:wx3
イカの塩辛ご飯に乗っけてお茶漬けにするの好きやった
今は亡き婆ちゃんがやってた
まだ生きてるけど
今は亡き婆ちゃんがやってた
まだ生きてるけど
34: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:23:39 ID:PQx
家でなかなか塩辛買わんから試したこと無いけど、塩辛の茶漬けも食ってみたい
36: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:24:25 ID:wx3
普通の塩辛じゃなくて少し辛いバージョンのやつない?
あれなんて名前かわからんけどあっちのが美味い
あれなんて名前かわからんけどあっちのが美味い
37: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:24:50 ID:TFI
塩辛を茶碗に放り込むねん そんでな熱いお茶を注ぐんや
イカがふっかふかに柔らかくなるで やってみて
イカがふっかふかに柔らかくなるで やってみて
38: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:25:14 ID:wx3
>>37
ワイの婆ちゃんかな?
ワイの婆ちゃんかな?
40: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:28:48 ID:SxT
実際海鮮系は傷んでくると露骨にアンモニア感が出るから気持ち悪いと感じるのが正常
41: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:28:57 ID:IHl
高度信頼社会の日本だから出来る食い物かもな。塩辛に限らず産地・メーカーチェックは必須
42: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:29:07 ID:chQ
酒盗がうまいと思える歳になっちまったよ・・・
44: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:50:57 ID:IqC
たしかに
45: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:57:57 ID:yJr
気にしたことない
28: 名無しさん@おーぷん 2018/06/26(火)09:18:01 ID:X9u
ガチでカタツムリ食うとこもあるしセーフ
おつまみギフトセット ベストナイン

しいたけの味噌汁はなめくじのうす切りかと思ってたけど