1: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:13:09 ID:ril

ガ○ジかな



http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529647989/






2: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:14:12 ID:qm1

わかる


4: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:14:33 ID:OsD

どういう心理なんや?


5: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:15:01 ID:ril

>>4
ガ○ジの考えることはわからん


6: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:15:18 ID:l7v

気遣われるのが嫌だったり?


8: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:15:49 ID:OsD

>>6
だとしたらいくらなんでもキモすぎる


7: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:15:22 ID:3ng

ポイントカード渡すと言うよね


9: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:16:43 ID:ril

本当に店員がお前のこと覚えてるとか思ってそう


10: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:16:51 ID:eW8

「いつも」が味噌やぞ
いつも来てるやん…って認知されるのが嫌なんやで


12: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:17:09 ID:cm9

普通に恥ずかしいけどな
特に量販店やチェーン店で言われると


13: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:17:39 ID:ksW

ワイは逆に覚えてもらってるとうれしいねんけどこれは陽キャか?


14: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:18:28 ID:9cz

>>13
普通はこうだよなぁ?


16: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:18:52 ID:gM7

>>13
普通これ




15: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:18:32 ID:cru

バイトに言われるとこいつの方が先にいなくなるんやろなって


17: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:19:38 ID:wLn

恥ずかしいってなら分からなくもないが
行けないはないやろ


20: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:20:13 ID:ril

>>17
恥ずかしいも意味不明やな


24: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:22:31 ID:wLn

>>20
周りの客に
この人いつも来てんのか…とか思われたくないんやと思う


31: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:25:55 ID:UgR

>>20
ワイの嫁お弁当屋さんで大きい声で言われて激オコやでw
嫁「周りの客にいつも飯作ってないみたいに思われたっぽい」
ワイ「それはひどいね!(つくってねえじゃん・・・)」


19: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:19:56 ID:eW8

人それぞれでええねん


21: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:20:34 ID:nmP

ちょっとわかるわ
はずかしいというか煩わしい
飯くらい1人でゆっくり食いたいのにまた来たら今度は軽く話さなきゃあかんかもしれんやん



25: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:22:59 ID:gM7

>>21
勝手に義務感背負ってるガ○ジやん


33: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:26:39 ID:nmP

>>25
は?
店員に話しかけられて話さなくてもいいと思ってる方がガ○ジやろ


36: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:28:25 ID:a6b

>>21
これ
煩わしいねん
見知らぬ店員とコミュニケーション取るとかエネルギー使う
ゆっくりさせてほしち




22: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:21:03 ID:40h

よく行く店がサービスでトッピングしてくれてもう行けないとかみたことあるけどガ○ジ


23: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:21:17 ID:jk6

少女漫画なら恋に落ちてる


26: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:23:23 ID:KL3

認知されたくないんや


30: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:25:35 ID:7qO

一度も言われたことないからわからんわ
バイトの店員ってそういう事あんま言わへんやろ


34: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:26:41 ID:cm9

本音建前が嫌いな奴は>>1の通りやと思うな
ワイみたいな


35: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:28:04 ID:UgR

逆に「いつもの!」って言ってくる客うざさ

いやお前しらんし

「なにでしたっけ?」っていいにくくてつらい


40: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:30:40 ID:7qO

>>35
自称常連のジジイとかは結構聞くわ
コンビニのタバコとかいつものとかある


41: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:31:08 ID:ril

>>35
これはうざい
ワイも飲食でバイトしとるが年寄りの顔なんか区別付かんのじゃ





39: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:30:30 ID:ril

まず飯一人でゆっくり食いたいってのも意味不明
ちょっと店員と喋るくらいでゆっくり食べれないことになるのか


43: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:35:46 ID:KL3

おいしいラーメン作るんやけどちょっと客に構いすぎるクセのある店主の店でラーメン食ってたら「おっ!兄ちゃんラーメンの食い方分かってるやんけ!」ってほめられて困惑しかなかったわ


44: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:41:14 ID:gM7

>>43
たのしそい


46: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:45:12 ID:KL3

>>44
あ、はい、そうなんですね

って言い返したったわ!


45: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:41:22 ID:43d

がちの陽キャはこっちから言う


47: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:48:38 ID:ril

陰さん…w


48: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:50:38 ID:OM0

普通に店員さんとのコミュニケーションって楽しいと思うけどなぁ


50: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:51:34 ID:ril

>>48
それ
まあコミュ障なんやろな


52: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)16:01:09 ID:KL3

>>50
ラーメン伸びるやんけ!


49: ■忍法帖【Lv=1,ぶとうか,roq】 2018/06/22(金)15:51:07 ID:7n7

イミワカンナイ


51: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:55:27 ID:4Ie

店員「いつもありがとうございま(中略)ねー日本また勝って予選通過できたらいいですよねー(中略)ありがとうございましたー」

…で、家に帰ってから今回もまたからあげくんを忘れられとる事に気づくんや


29: 名無しさん@おーぷん 2018/06/22(金)15:24:41 ID:KL3

2~3回しか行ってないラーメン屋とかで「いつもおおきに」って言われると申し訳ない気持ちになる






お勧め記事

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
厳選お勧めサイト様の最新記事