1: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)15:56:54 ID:Wx1

食える奴ら「いやいやいやwwww」「全然虫じゃないでしょwww」「ねえ~~w」

いやいやいやいや!!!!

食ったら旨いんやろうなとは思うけど、見た目は虫に似てる似てないでいうと99%似てる寄りやろ!!
なんで毎回こういうリアクションされるんや!?


http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525589814/






2: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)15:57:20 ID:XQX

言うほど似てるか?


3: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)15:57:33 ID:Wx1

>>2
はい、出たこれ


4: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)15:58:05 ID:CqZ

じゃあ虫も食えるようになったらいいじゃん


5: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)15:58:22 ID:Pw6

何虫に似てるんだよ


7: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)15:58:39 ID:isX

言うほど虫の原型残った状態で来ないやろ
牛の見た目が嫌いだから牛肉嫌いっつってるようなもんやぞ


8: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)15:58:52 ID:kfd

海老は慣れた
蝦蛄はキモい


9: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)15:58:55 ID:qUv

海に棲む美味しい虫


10: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)15:59:14 ID:2TB

甲殻類って意外に油あって胃もたれする


12: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)15:59:48 ID:Wx1

似てない派は現実見てないから言っておくが、
似てる上に海老の方が遥かに気持ち悪いからな
1


13: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)15:59:49 ID:w4X

殻の成分はゴキブリと同じらしいな
まぁそんなん言い出したらきりないが


16: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)16:00:24 ID:2TB

ゲジゲジ食えって言われたら無理やけど


17: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)16:00:40 ID:pkU

バッタはえびみたいな味だぞ


20: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)16:01:16 ID:8no

ワイが食べたもので一番虫に似てるのはイナゴの佃煮やな


21: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)16:01:41 ID:Wx1

>>20
似てるっていうか虫やで




22: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)16:01:53 ID:qAF

>>20
虫やんけ!


24: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)16:02:09 ID:UWr

これからは昆虫食の時代だぞ慣れるしかない
ちなエビ嫌い


27: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)16:03:06 ID:vDW

うまいけど虫っぽいというのはそのとおりやろ


28: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)16:03:27 ID:Nxj

ワイ「虫っぽいけど虫も食える


29: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)16:03:30 ID:Niz

昆虫はキモい
甲殻類はカッコいい


30: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)16:03:39 ID:OcZ

長野のスーパーいったらイナゴとザザムシくらいは普通に並んでるんですけど


35: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)16:05:48 ID:Wx1

>>30
誰も虫が無理って話してるんちゃうねん

虫と海老が似てるって話や 怒らせたいのか?



43: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)16:07:15 ID:OcZ

>>35
海老も食える
虫も食える
海老も虫も食べ物

ほら平和な世界


32: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)16:04:22 ID:xDR

エビは見た目も味も食感も嫌いやねん…


33: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)16:04:22 ID:Wcl

虫っぽいやろと言われれば解らんでもない


35: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)16:05:48 ID:Wx1

>>33
これな わからんでもない とか そういうレベルちゃうやろ
お前レクサスとプリウスは言うほど同じ車っていう乗り物か?って言ってるのと同じやで


39: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)16:06:19 ID:8no

エビ「外見じゃなく中身で判断してほしい」


41: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)16:07:00 ID:XnV

虫は人とわかりあえない不気味さが拭えない感じ
一方エビさんとは仲良くなれる自信、あるよ?




42: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)16:07:09 ID:QiT

旨いっていう現実の前にはどうでもいいくらいの見た目やで


48: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)16:08:17 ID:wBk

嫌いだからなんやねんお前の好き嫌いに興味なんかないわ
そんなモン周りに言いふらしてどうするんや?
えびが食えない自分かっこいいとか思って酔っとるんか?
やとしたら頭にウジムシ沸いとるわ
病院いけゴミ


50: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)16:08:33 ID:Wx1

>>48
確かに…そうやな


49: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)16:08:31 ID:B8B

ワイ「シイタケとかナメクジやん」


56: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)16:09:49 ID:Niz

ところでシャコはどう思う?
めっちゃカッコよくね?


60: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)16:11:11 ID:A5x

>>56
味は美味しいけど見た目エイリアンでキモい


61: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)16:11:41 ID:Wx1

>>56
逆に「海老は好きだけど、シャコは虫!」って奴がいちばんわからん



57: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)16:09:50 ID:KJV

ワイは海老好きだけどイッチの言いたいことはわかるで
ワイからすればピーマンなんて臭くて苦くて食べたくないのに世間が好きだから食べなきゃいけない


59: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)16:10:50 ID:ura

ワイは味と食感が苦手や・・・


63: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)16:13:45 ID:quh

尻尾も取った剥き身の状態が幼虫には見える


66: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)18:36:24 ID:Wx1

>>63
お前だけを責めるつもりはないけど、もうエビ食う奴と会話が通用する気がせえへん

剥いたら幼虫には見えるって、通常時は虫には全く見えへんなあ… って事やろ?
煽りとか抜きで、マジで話通じる気がせえへんわ…





67: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)18:37:28 ID:qiq

カニは?


69: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)18:37:40 ID:sjp

>>67
どうかに~


70: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)18:37:50 ID:MhT

エビの殻剥きー足ブチー

虫 ああああああああああああああ


72: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)18:39:52 ID:G7J

言われてみれば虫やな、


73: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)18:56:57 ID:Wx1

あかん、なんか全人類が幻覚を見せられてる中、俺だけが正常っていう感じやわ


75: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)18:58:13 ID:QHb

虫の方が美味い


76: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)18:58:15 ID:nCa

いや日本で海老ちゃうくてコオロギが茹でて出されるのが主流やったら「!」するやつも違ってくるやろなあ


78: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)18:58:29 ID:Wx1

これはどちらも車。それは分かるね?

そういう問題やで、これは
2



81: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)18:59:17 ID:nCa

>>78
残念ながら上の方は「乗る物」
下の方は「ねじ伏せるもの」や


82: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)18:59:53 ID:wvF

エビチリに入ってる奴かわいい


84: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)19:00:58 ID:h1W

いうてエビ丸ごとそのまま食う機会あんまないやろ


85: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)19:01:36 ID:xWC

百足→エビカニ→蜘蛛→・・・・・
やからな
蜘蛛の方がエビカニより百足さんから遠いんや
よく考えるときっしょいな


86: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)19:01:52 ID:nCa

>>85
はえー


87: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)19:02:00 ID:Zxf

いうてエビと昆虫て
人と豚以上のに違うやろ


68: 名無しさん@おーぷん 2018/05/06(日)18:37:40 ID:n9L

グソクムシが虫に見えるように
エビが虫に見えるんやろ






お勧め記事

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
厳選お勧めサイト様の最新記事