1: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 08:54:45.56
オオグソクムシをまるごと一匹プレスした「そのまんまオオグソクムシせんべい」新発売
http://otakei.otakuma.net/archives/2018042507.html
深海生物の中でも人気の高い「オオグソクムシ」を贅沢にまるごと1匹使用した「そのまんまオオグソクムシせんべい」が、
2018年4月28日・29日に幕張メッセで開催される「ニコニコ超会議2018」にて数量限定で発売されます。
全文はソースで
画像
※閲覧注意
https://livedoor.blogimg.jp/insyoku/imgs/1/9/19fb58f7.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/insyoku/imgs/2/8/286f6e0c.jpg
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1524873285/
2: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 08:55:32.96 ID:yeYSoHoz0.net
いやあああああああ
4: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 08:56:38.04 ID:x5LUbLTI0.net
潰したときの汁が凄そう
7: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 08:58:41.33 ID:FlgV3z4R0.net
ポケモンのグソクムシャかっこいい
49: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 09:23:46.68 ID:MtvOdave0.net
>>7
何気にサンムーンの虫勢はみんななかなかハイセンスだよな
何気にサンムーンの虫勢はみんななかなかハイセンスだよな
9: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 08:58:47.81 ID:JZNnKbtt0.net
鬼畜
13: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 08:59:59.68 ID:N6Zvy9m20.net
アレ食っていいもんなのか?
14: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 09:00:18.63 ID:3dDDDpC90.net
海老煎餅の浸漬と思えば…やっぱ無理
17: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 09:02:28.94 ID:Kr3x5fZf0.net
うぎゃあああああって叫びながら鉄板の上でプレスされてるんだろうな
19: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 09:02:42.96 ID:DEXiYINu0.net
エビとシャコ足して2で割らないような味がする
22: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 09:03:37.16 ID:GFm3JGz90.net
美味いならいいんじゃないか?
26: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 09:05:02.21 ID:sQlGhPse0.net
どうせ罰ゲーム用だろ
29: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 09:05:38.75 ID:Z+cxQ3WC0.net
化石かよww
33: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 09:07:34.83 ID:JICYs1sU0.net
甲殻類アレルギーの人はやっぱり食べられないのかな?
35: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 09:09:07.40 ID:sKYI7OFI0.net
えびせんべいみたいな味じゃないの?
36: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 09:10:08.53 ID:16Qv6km70.net
タコとかいかもそうだけど、作る過程ってエグいよな
37: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 09:13:07.80 ID:4/S6Ul6Q0.net
普通は茹でてからプレスじゃないの
39: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 09:14:09.87 ID:LJOJjobV0.net
ある意味
凄え
凄え
40: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 09:14:15.48 ID:OVdRyPyl0.net
そのうち復讐されそう
42: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 09:17:30.05 ID:6L0DW7+w0.net
外人がえびせん気持ち悪がるのはこういう感覚か
43: 名無しさん@涙目です。(地図に無い場所) 2018/04/28(土) 09:20:14.44 ID:ImB81eqw0.net
エビカニ系の味なんだよなこれ
47: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 09:22:29.53 ID:gB0s4gXF0.net
これはシャコだこれはシャコだパクリ
51: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 09:25:30.02 ID:zQv5CIaD0.net
なんで食う?
62: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 09:36:08.23 ID:kbdlcglZ0.net
>>51
うまいからだろ
うまいからだろ
58: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 09:32:34.45 ID:6CeYD21E0.net
プレスするときに中身ブシャーってぶちまけてんじゃん
61: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 09:34:30.90 ID:EsEDjk4Z0.net
変な汁がでてるぅし
66: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 09:41:12.84 ID:P8fyilVM0.net
人気あるからってこれは悪ノリしたな
67: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 09:43:52.10 ID:WGEbAavf0.net
生き物で遊ぶのはちょっと…
70: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 09:46:20.10 ID:pn+GGYzG0.net
オオグソクムシって養殖してるの?
74: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 09:55:10.81 ID:MIVAmfzj0.net
見た目蝦蛄っぽいしへーきへーき
83: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 10:09:01.12 ID:GwkHw+cS0.net
やばいやばいやばいやばい
85: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 10:11:15.26 ID:+w2QS2f00.net
不思議だなエビなら美味そうに見えるのに
88: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 10:12:53.63 ID:JXqQUq+L0.net
普通にグロ画像でワロタ
これフナムシと変わらんやろ
これフナムシと変わらんやろ
95: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 10:24:52.95 ID:6I4Ui7zc0.net
これを作ってる人も辛そう
97: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 10:26:25.86 ID:2t8E+7GH0.net
グソクムシとか
エビとか
セミとか
ヤドカリとか
ザリガニとか
この辺は仲間。
美味いらしい
エビとか
セミとか
ヤドカリとか
ザリガニとか
この辺は仲間。
美味いらしい
103: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 10:31:56.94 ID:uitug3Hu0.net
臭い汁が出るみたいだけどちゃんと処理すれば美味しいみたいね
106: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 10:35:37.52 ID:DcUlWm9s0.net
>>1
これ煎餅のためにプレスして殺したんだよね?
オオグソクムシって貴重じゃないの?
煎餅にできるほど数に余裕があるとか繁殖が簡単とかなの?
これ煎餅のためにプレスして殺したんだよね?
オオグソクムシって貴重じゃないの?
煎餅にできるほど数に余裕があるとか繁殖が簡単とかなの?
110: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 10:42:07.97 ID:3wQ1KkDy0.net
>>106
ダイオウグソクムシのことかな?
オオグソクムシは繁殖に成功してるよ。
ダイオウグソクムシのことかな?
オオグソクムシは繁殖に成功してるよ。
141: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 11:56:01.15 ID:DcUlWm9s0.net
>>110
なるほどさんくす
ダイオウの方だったか
なるほどさんくす
ダイオウの方だったか
124: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 11:25:06.90 ID:C+bxVjE50.net
>>106
貴重なのはダイオウグソクムシ
せんべいにされてるオオグソクムシは貴重じゃない
貴重なのはダイオウグソクムシ
せんべいにされてるオオグソクムシは貴重じゃない
112: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 10:49:42.61 ID:rTOzoye40.net
海老とかみたいなもんだろ?
113: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 10:52:42.28 ID:92T9Eyh10.net
グソクムシは臭いと聞いたが
121: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 11:13:54.00 ID:oInbiP5P0.net
でかいフナムシじゃん
オエェェェ
オエェェェ
122: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 11:14:54.35 ID:Oa2/o39j0.net
ウッソだろお前
128: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 11:34:34.30 ID:e/H/mRAb0.net
なんでエビは大丈夫でこれは駄目に感じるんだろうな
130: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 11:37:47.67 ID:XiEn40Ru0.net
カニとかエビとかうまいし、昆虫の中にもうまいものが知られていないだけで存在しているのかな
133: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 11:42:08.52 ID:xGMaUCQj0.net
海のダンゴムシやぞ
でも同じ食性のカニが旨いくらいだから結構いけるかもな
でも同じ食性のカニが旨いくらいだから結構いけるかもな
146: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 12:13:42.06 ID:Qv51T/oq0.net
「おいしいかも・・・」
じゃねえよ!!!!
可愛い絵で誤魔化そうとしてんのが見え見えなんだよ!!!!
せめて「おいしいよ!」にしろよ!!!なんで自信なさげなんだよ!!!
じゃねえよ!!!!
可愛い絵で誤魔化そうとしてんのが見え見えなんだよ!!!!
せめて「おいしいよ!」にしろよ!!!なんで自信なさげなんだよ!!!
163: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 13:43:21.08 ID:vNAm9xLT0.net
ダンゴムシやんけ
170: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 14:16:11.18 ID:hae+RY6+0.net
せんべいの茶色い部分、虫の中身じゃなかろうな?
174: 名無しさん@涙目です。 2018/04/28(土) 14:26:49.15 ID:ciyVJJ3Y0.net
三葉虫の化石みたいだな