1: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:14:32 ID:UHc

どう思う?
感情的なクチャクチャ食い批判は全てアク禁

何故なら、太古の人間は元々クチャクチャ食いも自然にしていて
クチャクチャ食いは礼儀違反だという勝手な礼儀作法は後の人間が勝手に作り上げた、
何の利点も合理性もない紛い物の因習、宗教のようなものだと考えるからだ


http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1524586472/






2: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:15:17 ID:elv

それだけじゃ説得力に欠けるな


3: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:15:26 ID:Tx2

否定はせんがワイはほんまに嫌いや
教育されちまったもんでな


4: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:15:29 ID:hfD

体に良くて美味しく食べられる根拠ではないよね


5: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:15:50 ID:6Oa

クチャラー汚いから物食うな


6: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:16:25 ID:elv

そばとかズゾーて食うのと仝やとおもうけどな


8: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:16:33 ID:UHc

体に良く美味しく食べられるというのは、クチャクチャ食べた方が唾液が多く分泌されるし、そもそも人間が食べ物を食べる時の自然な動作というのはもともとクチャクチャ食いの動作であり
自然な動作で食った方が美味しく食べられると思うからだ


10: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:17:06 ID:Tx2

>>8
口の中身は見せんといてくれ
音も立てんといてくれ
逆にストレスになる


31: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:24:51 ID:UHc

>>10
口の中まで見せるくらい口を開けるかはとりあえず置いといて、クチャクチャ食うと唾液が出て健康面の利点と美味しさがアップすると思うし、それが人間の元々の自然な口の動かし方でそれが一番人間の口の動作としてふさわしいと思うから、クチャクチャを否定するのはおかしいと思う


33: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:25:42 ID:Tx2

何か試してみたけど食べ物が逃げる
ものっそい食べにくい
>>31
それは否定せえへんよ、でも音は立てるなと言いたい
それが宗教のうんたらかんたらでもワイは嫌い


11: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:17:11 ID:mf0

見るのは嫌やけど家で一人で食べる時はやってるわ

いつもより美味しく感じるねん


12: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:17:14 ID:6Oa

mgmgするんだよくちゃくちゃするな


14: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:17:37 ID:6Oa

クチャクチャするな!

もぐもぐしろ!


19: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:18:33 ID:Tx2

自然になる音は仕方ない
けど口開けるのだけはほんまに嫌い
時々こぼす奴おるしそれかかったことあるし


21: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:18:40 ID:fjh

>>1
大概のマナーってそんなもんだろ、手で食ったほうが美味いいうやつもいるし


22: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:19:12 ID:9EA

クチャラーの気持ちを味わうためにわざとやってみたけど口を開けるからか味が薄く感じた


23: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:19:38 ID:q8e

クチャラーはホンマに口閉じて食ってくれ
くちゃくちゃ音が不快なんや


25: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:20:25 ID:UHc

口の中を見せると気持ち悪いというのも合理性も利点も無い単なる宗教のようなものだと考えるけどどう思う?
日本人は韓国人がスイーツをぐちゃぐちゃにして食べるアレを気持ち悪いと言ったりする、しかし韓国人はアレを普通に食ってる。
つまりこれは単なる思い込み、不要な宗教的な刷り込みみたいなものじゃないだろうか?


28: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:21:36 ID:fjh

ズズズは熱いものを早く食べるための術もあるとおもうわ


29: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:22:22 ID:Tx2

そもそも口開けて食べることの利点は?


34: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:25:46 ID:miq

>>29
口の中噛んだりする可能性が減る


35: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:26:04 ID:Tx2

>>34
さっき噛んだんやが


38: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:27:18 ID:miq

>>35
あくまで可能性だからな


30: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:22:29 ID:lN3

クチャクチャ食っとると周りが不快になる
周りが怪訝な顔しとる中飯食っても美味しくない
クチャクチャ食っても美味しくない

どうや


32: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:24:55 ID:fjh

そもそも15,16世紀フランスかて手でスープ掬ってたて話やし不快と思う礼儀も時代によってマチマチだろ


36: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:26:53 ID:l4t

マジレスするとモノによると思う
何故クチャるのかと言えば咀嚼の際口が空いているからでこの状態は口内と外気が繋がっている状態である
この状態で味わうのに適したものと口内を密閉して味わう方が適したものでは最適な食べ方が異なるのは自ずと自明であろう


37: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:27:05 ID:yzU

女の子にモテない
これが全て


39: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:27:23 ID:Wj9

まあでも、噛んでる証拠にはなるよね


42: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:27:56 ID:N9H

わかるで香りが違うんや


43: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:28:34 ID:xQP

じゃあイッチの目の前でクチャクチャ音立ててゲップして屁こきながら飯食ってええか?


44: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:28:38 ID:LWh

くちゃくちゃ食った方がおいしい理由がない
クチャラーが音が出るってことは口が空いてる
風味を楽しみきれてないということ


45: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:28:57 ID:l4t

あとクチャる方が唾液が出るというのは錯覚だと思うが
何か有意なデータでもありますか?


48: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:29:47 ID:Tx2

>>45
よくかむことで唾液は出るってのは周知の事実やが=音を立てることとは言ってないんだよなあ・・・




46: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:29:04 ID:Zmu

クチャクチャ食べることに不快感を覚える人が大多数なんやから、イッチもそれに合わせろや


47: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:29:45 ID:LWh

そして口内の咀嚼物と音が周囲の人間が心地よくないと感じることが多い
本人は知らないが周りのおいしいという感情を妨げてる


54: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:36:25 ID:EHG

クチャる事により視覚・味覚・嗅覚・触覚に加え聴覚でも食べ物を感じることができるんやで
つまり5感をフル活用して食事を味わうことができるんや
これで美味くないわけないやろ

まあワイはやらんが


56: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:39:11 ID:l4t

というかクチャらなくても食べてる本人には咀嚼の軋轢音はあるしな


57: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:40:12 ID:Tx2

>>56
唾液飲み込むだけで結構音するよな


59: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:43:29 ID:U36

快、不快は身勝手な価値観だからとりあえず無視して

咀嚼時に口を開くメリット・デメリットはなんやろな?
うっかり虫が口に飛び込むリスクとかか?


60: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:44:14 ID:Tx2

>>59
毒だったときにすぐ吐き出せるとかか?


61: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:44:22 ID:l4t

>>59
外気が入る
食べ物じゃないが例えばワインは外気に触れる事で風味が変わっていく


66: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:51:14 ID:U36

>>61
コーヒーをズズーって啜るアレと一緒やな
クチャらんでも啜る事で空気を一緒に口に取り込める訳だ

要するに食いもんを口に入れる時に空気を取り込める訳だから咀嚼中に口開けてクチャる事の利点はこの面ではあんまりないな


65: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:50:57 ID:jo6

・歯のかみ合わせが悪い
・鼻に疾患がある
・姿勢が悪いため、呼吸法がおかしい
・舌の筋力が弱い


68: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:53:59 ID:Y9G

ひとりのときはええかもしれんな


72: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:55:34 ID:UHc

https://m.youtube.com/watch?v=Pb9eNyUv7HU


野生的に軟骨を美味しそうに犬食いする柴犬

https://m.youtube.com/watch?v=epv7LYC5Vm8


マサイ族の食事、ナチュラルにそこそこクチャクチャしてる
やっぱりアフリカの民族は原始的な慣習や文化がそのまま残ってる割合が高いと思うんだけど
アフリカの古くからの民族がご飯食べてる動画探してみたらあった
元々人間はこうじゃなかったんだろうか?これが自然な動作なんじゃないだろうか

要はこういうのが元々自然な食い方なんじゃないの?って事が言いたかった


81: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:00:50 ID:UHc

もう一回言うけど要は>>72の動画みたいな自然な食い方がほんとは一番快適なんじゃないかってことが言いたかった、謎のしきたりで自分達で自分たちを縛り上げるのではなく。


82: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:01:43 ID:Tx2

>>81

ワオは気分悪くなった
体に合わん




75: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:57:56 ID:U36

例えば一口で口に入るお饅頭みたいな食い物で

中のアンコ的なやつが唾液と空気の反応で芳醇な風味を醸し出す料理があったとするやん

その場合、1回口に入れて咀嚼してから口開けてぐちゃぐちゃになった料理を空気に触れさせて
改めて味わうんが作った料理人に対する礼儀だったりするわけやん
ほいでもクチャったり咀嚼中に口開けるんは禁忌なんかいな?


76: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:58:28 ID:UHc

こういうのが元々自然で快適で、人間に最も適した食い方なのに今はそれが無駄な礼儀作法によって制限されていて
現代人て実はあるとか作られた無駄な礼儀作法によって無意識的にストレス抱えてるんじゃないか?ってことが言いたかった
これは食以外でも色んなことがあるかもしれないが、やっぱり食い方はとりあえずナチュラルな方が人間にとって良いと思った


84: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:02:58 ID:l4t

>>76
そもそも大前提としてナチュラル=優れてるの根拠が分からんのやけど
原始的とも取れる訳でそれが美味しいには直結しないと思うのだけど


95: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:11:30 ID:UHc

>>84
うーんそうかな
人間が元々そういうふうに飯を食っていたのはきっとそれが人間という生物にとって最も適しているからだと思う
野球のイチローのやってるトレーニングの理論は動物たちと同じように自分の筋肉や関節にとって自然な感じで体を動かせるように作られた理論らしいが、やっぱりイチローは体の動きも柔軟だしずっとトップでやれてるよね
だからそれと一緒で、やっぱり身体的な事は原始的でナチュラルであればあるほど快適に過ごせる気がしてならない


104: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:16:23 ID:l4t

>>95
自然至上主義は自分で思う分には勝手やがあまり押し付けたらあかんよ
イチローのそれは一部そういった要素を取り入れたと言うまでの話だしそれが万人に通用する万能の理論なら全野球選手どころか全スポーツ選手が直ぐ様導入しているはずやろ?
自然に倣った方が優れている場合もあるのは認めるが全てがそうではないんやで
そしてクチャる事に関しては正直妥当性を感じられん


94: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:08:33 ID:U36

>>76
確かにそういう面は食に限らず色んなとこに見られるよな
まんこに政治家やらせたりとかはまさに
人間が文化的に進歩した事で生まれてしまった歪みで不自然な状態やと思う

そろそろ人類は未成熟な文化が生んだ『反動物的で人間的なモラル』を乗り越えて動物的自然体との調和の上に成り立つ新たな文化やモラルを構築する時代になってきたと思う 


78: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)01:59:48 ID:Tx2

退化はしたくないわ
そもそも口開けて食べるのが嫌いなように教育されてきたんや
イッチにそれをねじ曲げる権利はない


83: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:01:56 ID:UHc

>>78
それはその教育が無駄なねじ曲げじゃない?
その教育をすることに合理性や利点を感じない


85: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:03:40 ID:Tx2

>>83
イッチが日本に合わんのはようわかった


86: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:03:59 ID:UHc

あ、そういえば色々調べたら、クチャクチャ音とかをある一定以上嫌悪することを、ミソフォニアっていう名前で神経症だとして名付けてるらしい


91: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:06:02 ID:l4t

例えば原始的野性的な食べ物は確かにワイルドに手でかぶりつくような食べ方の方が美味しかろうというのは分かる
でもコース料理なんかを手掴みバクバククチャクチャ食ったら美味しくないだろうと強く思うで


92: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:07:31 ID:Tx2

>>91
ますらをぶりとたおやめぶりとある感じかな?
ワイもステーキは大きく切って食べるのだいすこ


96: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:12:03 ID:l4t

>>92
そういうことやな


93: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:08:07 ID:l4t

というか美味しさというのは文化的要素も大いにはらむもので
汚いものを汚く食べる美味しさもまぁ否定はしないが上品なものは上品に食べた方が美味しく頂けるのである


98: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:13:31 ID:UHc

>>91 >>93の言うように、確かに文化とか雰囲気までも食の楽しさに含まれるくらいに人間が進化してるってのは確かにあるなぁ


99: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:13:44 ID:lN3

そもそもマサイ族の食べ方と我々の先住民の食べ方が同じであるという学術的根拠がないやん
場所も文化も違うやろ


107: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:17:46 ID:UHc

>>99
じゃあその学術的根拠は俺はとりあえず持ってないけど
人間は自分の内なる感覚に対してなるべく自然に生きた方が楽しいと考えるので、クチャクチャはダメだと言うような、人間を束縛する謎の礼儀観はやめるべき


100: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:13:54 ID:UHc

良い雰囲気の所で食ったら美味いもんね


110: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:20:25 ID:l4t

>>100
せやろ?
お上品なレストランでスーツビシーッ決めて綺麗なねーちゃんと楽しく談笑しながらワインを飲んで食事と言う時にクッチャクッチャしてみ?
イッチは「これが自然で美味しい食べ方だから」って美味しく食べれるんか?


105: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:16:55 ID:tdL

日本人「麺は啜って食べた方がうまい!」

欧米人「えぇ…」
中国人「ウッソだろお前」

麺やスープ啜るのってガチで日本だけらしい


112: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:21:52 ID:UHc

>>105
外国人て、日本人が麺をすすることに対して気持ち悪い!とまで思うのかな?
それともちょっと引くくらい?


115: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:22:54 ID:pfS

イッチの言うこと全部無根拠やから鼻でわろてまう


117: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:25:31 ID:UHc

まあでもミソフォニアってある種宗教のようなものだからな~
お墓とか言ってお化けが出そう・・・ってビビってるのと一緒でそれは単に実態のない観念みたいなものに洗脳されてるちょっと頭悪いものだからなぁ
不合理だし要らないなぁやっぱり





118: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:25:44 ID:l4t

イッチ自身が「なんとなくそんな気がする」の域を出ないからなぁ
正直理屈もクソもないし


119: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:26:29 ID:Tx2

どっちもどっちかこれ
公衆衛生とかそんなこともあるんだけど


120: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:26:53 ID:pfS

一つ言うと、猿は口閉じて咀嚼するで


121: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:27:01 ID:UHc

観念的な刷り込みによって出てくる感情は全てくだらない迷信なので超不合理。不要
って理屈だよ


126: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:28:31 ID:l4t

>>121
対象の拡大まで始めちゃったよ


129: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:29:29 ID:UHc

>>126
拡大してない、ミソフォニアのことについて言ってるだけだよ?


137: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:32:39 ID:l4t

>>129
「観念的な刷り込みによって出てくる感情は全て」



141: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:34:59 ID:UHc

>>137
観念的っていうのは、単に頭の中だけで展開されてる思考とかの事を指す言葉だよ


149: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:39:10 ID:l4t

>>141
うーんまぁそれでいいけどその全てがくだらない迷信なんやろ?
クチャとかってレベルの話じゃないよねそれ


128: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:29:16 ID:Tx2

>>121
イッチも合理的のソースがない迷信言ってるんだよなあ


132: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:29:55 ID:UHc

>>128
?


134: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:31:27 ID:Tx2

>>132
それすらもわからないか、うん
栄養分多量摂取できるようになるんやったらするで
でもイッチはただの懐古厨にしか見えないぞ


122: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:27:24 ID:lN3

だからって逆張りするのもどうかと思うんですけど


127: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:29:06 ID:U36

クチャクチャすんのが不快ってのは結局教育っていう洗脳の結果な訳やん?

洗脳のない離乳食ベイビーってモグモグなんかな?クチャクチャなんかな?


131: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:29:30 ID:pfS

>>127
赤ちゃんは知らんけどニホンザルはもぐもぐや


133: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:30:56 ID:UHc

>>127
そうそう、クチャクチャは気持ち悪いっていうのは結局無駄な洗脳でしかない


140: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:34:55 ID:lN3

そもほもミソフォニアって他人の出す音に生理的嫌悪が重なるってだけでクチャラーの洗脳がーとか関係ないんちゃうの


143: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:35:27 ID:Tx2

>>140
それや!なんか悪寒がするねん


144: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:36:06 ID:l4t

じゃあもう一度口を閉じた状態での咀嚼と口を開けた状態での咀嚼で味覚に変化がある理屈を詳しく説明してくれるかな?


148: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:38:29 ID:UHc

だからごめん、最初の方のレスは自分の思いついた仮説を適当に挙げて皆からの反応が見たかっただけだからあんまり論理性とかソースとか意識せずに話してた


150: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:39:33 ID:UHc

でも、クチャクチャ食いに対して感じる嫌悪感は、お墓に行ったらお化けが出そうでなんか怖い・・・みたいな感情と一緒で単に洗脳された結果生み出された不要な思い込みでしかないので不要である。
という主張はちゃんと論理があるでしょ?


156: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:41:17 ID:l4t

>>150
それでイッチには論理があることになるのね?


160: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:42:41 ID:UHc

>>156
うん論理って思考の筋道って意味だからね
思考の筋道をかいた


164: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:44:30 ID:pfS

>>160
論理に必要なのは論拠では?


151: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:39:50 ID:IGV

ミソフォニアは他人の出す音に過剰反応してしまう聴覚障害みたいなもんだから
クチャラー汚えって食欲失せるのとは全く別物だぞ


157: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:41:20 ID:UHc

>>151
ミソフォニアのことはさっきクチャクチャ食いのことについて調べてたらたまたま知ったワードだから全然詳しいわけではないんだけど、そうなんだ?


161: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:42:57 ID:Tx2

>>157
ちゃんと調べてから言おうね


152: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:40:11 ID:lN3

結局これ洗脳教育の日本許せへん~!に帰結するんか?


155: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:40:54 ID:Tx2

>>152
せやろな
集団で行動するのが1番って感じの日本にイッチはあってそうにないからな


162: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:43:13 ID:U36

モラルとかマナーがある種の無理を強いてるってイッチの考え方には概ね賛同できるけど
飯食ってる時に他人が口開けてクチャクチャしてたらやっぱり気持ち良くは無いよな
って事でワイは寝るでオヤスミ


175: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:51:27 ID:UHc

>>162
そうそう、モラルとかマナーがある種の無理を強いている
そしてそのモラルとかマナーは単なる刷り込み、洗脳
お墓に行ったらなんとなくお化けいそうで怖い・・・
っていう思い込みと同レベルの無駄な感情


166: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:47:08 ID:l4t

正直突っ込み所が多過ぎてどこから始めれば良いのか…
イッチいくつ?


167: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:48:08 ID:jRd

今北やけど、パスタすすって食うの容認派なワイやがクチャラーだけは無理。
店で隣がクチャラーだった時あるけどきつかった……。


171: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:50:11 ID:UHc

>>167
それ単なる観念的な感情だから、洗脳されてるようなもんだよ


176: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:52:12 ID:jRd

>>171
ファッ!? ワイ洗脳されてたんか!?

分かったわ、今度からワイもクチャクチャ音立てて食うわ!!


168: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:48:20 ID:UHc

ミソフォニアって心理的な要素一切関係ないの?


172: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:50:35 ID:3qh

クチャクチャした方が体に良いってソースは?


174: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:51:17 ID:l4t

洗脳って言葉も好きねイッチ


177: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:52:12 ID:UHc

イッチ洗脳嫌い


180: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:52:36 ID:BwT

咀嚼は消化のプロセスやで


183: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:53:23 ID:Ia4

じゃあやられてる側の再現したるわ!!アク禁したらクチャ批判やろ!

クチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャ
クチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャ
クチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャ

クチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャ

・・・・・・
クチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャ
クチャクチャクチャクチャクチャクチャ


187: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:53:50 ID:pfS

イッチのやっとる論理的な思考、演繹の為には根本になる事実が必要や、これを論拠と呼ぶわけやが
この場合クチャクチャが人間の自然な食い方だと言う理論の論拠、それによる不快とされる音やグチュグチャの口内が見えることによる嫌悪は観念的な刷り込みにすぎないと言う理論論拠ともに薄弱あるいは皆無

よってイッチの理論に論理性はない


199: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:55:29 ID:UHc

>>187
そう、その主張は論理性ない




188: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:53:53 ID:Ia4

クチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャクチャ


190: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:54:05 ID:Ia4

クチャクチャクチャクチャ・・・・


193: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:54:17 ID:BwT

クチャクチャは体にいいとかないやろ。咀嚼は体にいいけどな


203: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:57:34 ID:BwT

イッチうんこ見ながらご飯食えるタイプぽそう


212: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)03:01:20 ID:UHc

>>203
いける、しないけどね


204: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:59:15 ID:UHc

クチャクチャ音に対する嫌悪感は礼儀作法教育によって引き起こされる無駄な感情である。
その無駄な感情によって他人の自由な咀嚼方法を抑圧しようとする人間が出てくる。これは良くない。
だからこの洗脳的な文化はやめるべき。

論理


211: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)03:01:02 ID:BwT

>>204
イッチのその考え自体が自己洗脳


214: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)03:01:50 ID:UHc

>>211
その根拠は?


216: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)03:03:25 ID:BwT

>>214
咀嚼は消化のプロセスやで


218: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)03:04:56 ID:lN3

>>214
である、出てくるの言い切り
やめるべきの強要句
まぁ洗脳に見えなくもないで


220: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)03:09:37 ID:UHc

>>218
言い切りの文章を書き込んだり、べき論言ったら洗脳に見えるっていうのは見える本人に問題があると思う


213: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)03:01:41 ID:pfS

ミス、
>>204
ええか?論理には前提が必要や
で、イッチの論理において「クチャクチャ音に対する嫌悪感は礼儀作法教育によって引き起こされる無駄な感情である。」と言う部分が前提当たるわけやな

ただこれは前提なんやから、事実である必要がある
つまり上記カギカッコでくくった部分が事実である証拠がいる


219: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)03:07:20 ID:UHc

>>213
いや、うん事実だよ
観念的な悩みは全部自分の心が生み出すものだとおもうからw
仏教的だけどw


222: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)03:09:44 ID:pfS

>>219
そう言う言葉でしか表現できなくなるから論拠薄弱と言われる
論証には至らんな、思想として胸の内にしまっとき


221: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)03:09:38 ID:Y2e

>>204
教育云々の前に普通に気持ち悪くないか?
咀嚼音=不快ってのは生まれつきの感情なんだしどうしようもなくない?


225: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)03:11:48 ID:UHc

>>221
咀嚼音=不快というのが生まれつきの感情だという根拠はあるの?


227: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)03:12:44 ID:Y2e

>>225
少なくともワイはそうだったよ


207: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)03:00:12 ID:lN3

クチャラーが悪という風潮は日本の洗脳教育の刷り込みンゴ…!

せやからワイはその逆をとってクチャラーするンゴ!

こういうこと?


215: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)03:03:07 ID:pfS

ワイがもし赤ペン先生なら真っ赤にするで


228: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)03:13:34 ID:lN3

うーん水掛け論
Q,食べ物はクチャクチャ食べた方が体に良く、美味しく食べられるのではないか?
A,ないです。

これで終わりやん!閉廷!みんな解散!


232: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)03:16:01 ID:pfS

「事実だよ、(なぜなら)〇〇だと思うから」

これは論理的矛盾によって破綻しています
なぜ破綻しているか分かったら……偉いね!


233: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)03:18:40 ID:UHc

○○だと思うからって言ったのは、その箇所に対する反論をして欲しいって意味を込めて思うって言ったんだけど
じゃあ
「何かしらの事柄に対する観念的な悩みは全部自分の心が生み出すものだから」って断言してみる


234: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)03:21:58 ID:Ckx

ワイ思うんやけど断言するからには証拠ってもんが必要なんやと


235: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)03:22:31 ID:UHc

自分の心以外に観念的な悩みを生み出す物があるなら教えて欲しい
そして心というものの中で何かしらのそれだけで存在する実体のようなものがあるなら教えて欲しい
すごく哲学的な話になるだろうけどw


236: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)03:25:39 ID:UHc

論理が無い!って言われたから論理を書いて、証拠がない!って言われたから証拠を書いてみた


237: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)03:26:56 ID:HF6

>>236
君の言葉は証拠にならんで
医学的根拠に基づいたソースを貼ってくれんと


240: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)03:31:08 ID:UHc

>>237
ある人の何かしらの事柄に対する観念的な悩みは全部その人の心が生み出す物だ。

これ事実じゃん?


242: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)03:33:19 ID:xSS

>>240
事実なんやったらソース貼るのは勿論容易やんな
頼んだで


238: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)03:28:59 ID:QOn

咀嚼の際、口を開けて食べると食べ物・飲み物が溢れる
だから、人間を含めた歯や牙、口から栄養を摂取する動物は口を開けたまま咀嚼することはほとんどない
つまり動物ほどの知性があれば、口を開けて咀嚼することがいかに非効率的で愚かな方法であるかが理解できる


239: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)03:29:26 ID:QOn

歯や牙を持つ、だな


241: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)03:32:01 ID:UHc

ある人の何かしらの事柄に対する観念的な悩みは全部その人の心が生み出す物だ。

これが事実じゃないなら驚くべきことだから事実じゃない理由を説明して


244: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)03:44:52 ID:UHc



常識的には,身体的なものないし物質的なものとは独立の存在として,自我,精神,霊魂などの言葉とほぼ同義に使われることが多い。一方,現代の心理学では,個体の示す複雑な行動を規定し,統御している機能についての一般的な言葉として用いられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

心とは個体の行動の規定や統御の機能を意味すると書かれてるわけだから、定義上悩みは心が生み出すものでしかないじゃん


246: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)03:51:36 ID:Y2e

悩みが不要なら全員クスリ飲んで楽しい気分になればええやん


205: 名無しさん@おーぷん 2018/04/25(水)02:59:32 ID:7jO

結局クチャラーが四の五の言わずに容認せえや!って言うてることでええのかな



お勧め記事

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
厳選お勧めサイト様の最新記事