1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)01:55:39 ID:VIl
お客さん変な人多すぎる...
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1506790539/
2: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)01:58:56 ID:3UJ
この商品1円間違ってない!?
みたいなクレーム入れて来るババアとか
レジバイトに対して商品の説明求める客とか
今すぐ店長出せって暴れるのとか、全部遭遇した
みたいなクレーム入れて来るババアとか
レジバイトに対して商品の説明求める客とか
今すぐ店長出せって暴れるのとか、全部遭遇した
3: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)02:03:43 ID:VIl
>>2
まじか...
店長だせとは言われたことないが短気のお客が多過ぎて精神やられる...(´・ω・`)
まじか...
店長だせとは言われたことないが短気のお客が多過ぎて精神やられる...(´・ω・`)
4: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)02:12:59 ID:Ygu
接客業やってるが、
客は自分が偉いと思い込んでるのが多すぎ
じゃあお前らが働いてるとこに
お前らみたいなんが来たら
どう思うか自分で考えてみろや
って思うね
客は自分が偉いと思い込んでるのが多すぎ
じゃあお前らが働いてるとこに
お前らみたいなんが来たら
どう思うか自分で考えてみろや
って思うね
6: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)02:14:53 ID:QB5
そういう頭のおかしな客って大抵50代60代のジジババだよな
7: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)02:15:22 ID:fSp
パソコンとかスマホとかの商品説明とかか?
27: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)22:58:20 ID:VIl
>>7
スーパーだ(´・ω・`)
スーパーだ(´・ω・`)
11: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)02:20:22 ID:Ygu
そういう時は
笑顔を意識すればええんよ
笑顔を意識すればええんよ
13: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)02:51:16 ID:r06
安心しろ 俺今月に入ってクレーム5件くらい入れられてるけど全く気にしてないから
27: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)22:58:20 ID:VIl
>>11
変なお客にあたったときも笑顔だけど辛い...
>>13
まじかよ心強くて羨ましい...
変なお客にあたったときも笑顔だけど辛い...
>>13
まじかよ心強くて羨ましい...
25: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)07:18:47 ID:Q9W
昨日レジの人に
ありがとうっていうとありがとうございますって返ってきた
珍しいなあんまり返す人いないから
ありがとうっていうとありがとうございますって返ってきた
珍しいなあんまり返す人いないから
59: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)23:46:30 ID:C5n
>>25
昔、変なBBAにこれ、強要されたことあるよ。その日体調悪くてBBAがありがとうって言ったの聞いてなかったら、急にキレ出して『ちょっと!!!!!!!私にありがとう返しなさいよ!!!!!!!』って言われてびっくりした。細かいとここだわる人はこだわる
昔、変なBBAにこれ、強要されたことあるよ。その日体調悪くてBBAがありがとうって言ったの聞いてなかったら、急にキレ出して『ちょっと!!!!!!!私にありがとう返しなさいよ!!!!!!!』って言われてびっくりした。細かいとここだわる人はこだわる
26: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)07:21:09 ID:kT9
人間を機械か何かだと思ってるんだろう。機械がスムーズに動かないだけでキレるような程度の人間なら人間と機械の区別もつかんでしょww
27: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)22:58:20 ID:VIl
>>26
まじでそういう考えの人多い(´;ω;`)
俺だって人間なんだから酷いこと言われたら傷つくのに...(´;ω;`)
まじでそういう考えの人多い(´;ω;`)
俺だって人間なんだから酷いこと言われたら傷つくのに...(´;ω;`)
28: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)23:01:50 ID:VIl
今日もお客さんに文句言われた
そんなに嫌味いわなくてもいいじゃん(´;ω;`)
レジってこんなに嫌なこと言われる仕事だったんだな...
そんなに嫌味いわなくてもいいじゃん(´;ω;`)
レジってこんなに嫌なこと言われる仕事だったんだな...
29: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)23:02:53 ID:iij
レジの人は逆にどうされると嬉しいの?
30: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)23:04:58 ID:VIl
>>29
普通でお願いしたい
だけどお客さん何時間も相手してると変な人が数人はいる
その変な人の嫌味がまじで傷つく
普通でお願いしたい
だけどお客さん何時間も相手してると変な人が数人はいる
その変な人の嫌味がまじで傷つく
31: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)23:07:20 ID:iij
傷ついたら、そのお客さんも嫌味の効果があって満足してるよ
32: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)23:08:27 ID:j5H
>>31
その為に言ってるんだからな
その為に言ってるんだからな
33: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)23:10:04 ID:YbQ
毎日スーパー行ってるがクレーム言ってる人なんかまず見ない
35: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)23:11:22 ID:1Qv
キチガイの戯れ言を真に受けてはいけない
あれは人間のかたちしたアニマルなんだから適当に受け流せ
あれは人間のかたちしたアニマルなんだから適当に受け流せ
37: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)23:14:12 ID:VIl
>>31
そうか気にしたら思う壷なんだな(´・ω・`)
俺すぐ気にするから慣れるしかないな
>>33
俺のスーパーは1時間に1人は変なのいる
>>35
わかった(´・ω・`)
明日またバイトだけどできるだけ聞流すように努力するわ(´・ω・`)
そうか気にしたら思う壷なんだな(´・ω・`)
俺すぐ気にするから慣れるしかないな
>>33
俺のスーパーは1時間に1人は変なのいる
>>35
わかった(´・ω・`)
明日またバイトだけどできるだけ聞流すように努力するわ(´・ω・`)
38: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)23:14:20 ID:6Qh
レジに限らず接客業はどれも一緒だな
慣れればどんだけムカついても嫌な顔せず「もうしわけございません」で穏便に切り抜けられるようになる
慣れる前に心折れて辞める人もそれなりに多いけどな
慣れればどんだけムカついても嫌な顔せず「もうしわけございません」で穏便に切り抜けられるようになる
慣れる前に心折れて辞める人もそれなりに多いけどな
40: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)23:16:29 ID:VIl
>>38
そうなれたらどれだけ楽なんだろうか...(´・ω・`)
俺はもう既にやめる方向に考えてる
まだ辞めないけど
そうなれたらどれだけ楽なんだろうか...(´・ω・`)
俺はもう既にやめる方向に考えてる
まだ辞めないけど
41: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)23:16:35 ID:iij
これ乗り越えれたらメンタル豆腐から蒟蒻ぐらいになれるかもな
42: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)23:17:09 ID:1Qv
人に頭下げるな、時給に対して頭下げろ
キチガイに頭下げてんじゃねー、時給に対して、仕事だから頭さげて対応してんだ
プライベートならけちょんけちょんに凹ましたんぞって意気込みで
キチガイに頭下げてんじゃねー、時給に対して、仕事だから頭さげて対応してんだ
プライベートならけちょんけちょんに凹ましたんぞって意気込みで
45: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)23:20:12 ID:VIl
>>41
そうなりたい...まじで(´;ω;`)
昔から気にしやすくてなんとか直したいけどなかなかな...
>>42
心に響いたありがとう(´・ω・`)
お客全員がお前みたいな奴だったらいいのに(´・ω・`)
そうなりたい...まじで(´;ω;`)
昔から気にしやすくてなんとか直したいけどなかなかな...
>>42
心に響いたありがとう(´・ω・`)
お客全員がお前みたいな奴だったらいいのに(´・ω・`)
47: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)23:20:52 ID:YbQ
クレーム対応は、とにかく客の言い分を聞いてあげるとええよ
これができないとヒートアップする
これができないとヒートアップする
51: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)23:23:02 ID:VIl
>>47
なるほど
変に言い返したらダメってことか(´・ω・`)
俺はいつもビビりすぎて何言ってるのか理解出来てなくてもとりあえず謝っちゃうからちゃんと聞かないとだめだな(´・ω・`)
なるほど
変に言い返したらダメってことか(´・ω・`)
俺はいつもビビりすぎて何言ってるのか理解出来てなくてもとりあえず謝っちゃうからちゃんと聞かないとだめだな(´・ω・`)
53: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)23:27:19 ID:YbQ
>>51
傾聴ね
客がとんちんかんなことを言っても、聞いて
やたらと謝らないで、まずとりあえず怒ってるんだから
不快にさせてしまったことだけを謝る
「ご不快なお気持ちにさせて大変申し訳ありません」
何か対応が必要ならそれはバイトではなくて社員が決めることだから
変に謝ると客は自分の要求が通ったと思っちゃう
傾聴ね
客がとんちんかんなことを言っても、聞いて
やたらと謝らないで、まずとりあえず怒ってるんだから
不快にさせてしまったことだけを謝る
「ご不快なお気持ちにさせて大変申し訳ありません」
何か対応が必要ならそれはバイトではなくて社員が決めることだから
変に謝ると客は自分の要求が通ったと思っちゃう
54: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)23:29:28 ID:VIl
>>53
なるほど...為になります(´;ω;`)
なるほど...為になります(´;ω;`)
48: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)23:21:13 ID:VIl
でもコンビニはもっと客層悪いの多そうだよな
そう考えたら俺なんてまだまだなんだな(´・ω・`)
そう考えたら俺なんてまだまだなんだな(´・ω・`)
50: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)23:21:26 ID:1Qv
バイト時代、客があんまりにもおかしい事言い出したから
あ?それ本気で言ってるんですか?その要求が通ると本心で言ってるんですか?と聞いたらわたわたして逃げやがった
あ?それ本気で言ってるんですか?その要求が通ると本心で言ってるんですか?と聞いたらわたわたして逃げやがった
52: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)23:27:03 ID:VIl
>>50
俺はまだそこまでの人には遭遇してないな(´・ω・`)
いたらまた俺がビビりそう
俺の気が弱いのがお客さんにも分かるのかな
だからこんなに舐められるのかな...
俺はまだそこまでの人には遭遇してないな(´・ω・`)
いたらまた俺がビビりそう
俺の気が弱いのがお客さんにも分かるのかな
だからこんなに舐められるのかな...
55: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)23:32:31 ID:1Qv
とりあえず客が不満に思ってる事、理由は聞いてやる
申し訳ありません(わしに言われても知らんがな、それぐらいどーでもええやんけ、ちっちゃいのー、)、と聞いてやる
なんか要求してきて、可能ならしてやる、無理なら無理という、それ以上は社員に丸投げ(責任負えませんから)
申し訳ありません(わしに言われても知らんがな、それぐらいどーでもええやんけ、ちっちゃいのー、)、と聞いてやる
なんか要求してきて、可能ならしてやる、無理なら無理という、それ以上は社員に丸投げ(責任負えませんから)
56: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)23:36:56 ID:iij
一番心が折れそうになった発言ってなに?
57: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)23:43:35 ID:VIl
>>55
わかったとりあえず謝ればなんとかなることばかりだからそうするわ(´・ω・`)
文句言ってくるお客さんは軽く聞流すようにする(´・ω・`)
>>56
なんだろうなそう言われると思い出せないな...
小声でブツブツ文句言われたりいつもの人はこうやってくれるとかこうやって入れろとか色々言われたけど何言われたのかあんまり思い出せない...
わかったとりあえず謝ればなんとかなることばかりだからそうするわ(´・ω・`)
文句言ってくるお客さんは軽く聞流すようにする(´・ω・`)
>>56
なんだろうなそう言われると思い出せないな...
小声でブツブツ文句言われたりいつもの人はこうやってくれるとかこうやって入れろとか色々言われたけど何言われたのかあんまり思い出せない...
60: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)23:50:56 ID:jiW
レジバイトって一定時間感情を殺して無心で商品をピッピするお仕事じゃないの?
61: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)23:53:31 ID:C5n
>>60
それだけなら楽なんだがな。
客はなんでもレジ打ちに言えばいいと思ってるからな。
うちホームセンターだが、園芸とか始める前にちょっと予備知識みたいなのいれてこいよカス!!!!!!!っていつも思う
それだけなら楽なんだがな。
客はなんでもレジ打ちに言えばいいと思ってるからな。
うちホームセンターだが、園芸とか始める前にちょっと予備知識みたいなのいれてこいよカス!!!!!!!っていつも思う
62: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)23:59:59 ID:VIl
>>60
俺は無心ではいられなかったみたいだ
>>61
ホームセンターも大変そうだな...
専門的なこと聞かれたらわからないもんな
お客さんってなんであんなに店員ならだれでも何でも知ってるって思うんだろう
俺は無心ではいられなかったみたいだ
>>61
ホームセンターも大変そうだな...
専門的なこと聞かれたらわからないもんな
お客さんってなんであんなに店員ならだれでも何でも知ってるって思うんだろう
63: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)00:05:56 ID:8r5
客のクレームを浴び、尚且つ上から無線で罵詈雑言を浴びる某家電量販店
5: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)02:14:34 ID:67H
将来的にはカゴに入れただけで決算が完了するようになるから大丈夫だよ
やっぱIoTって神だわ
やっぱIoTって神だわ
どんなクレームも絶対解決できる!

バイトするなら底辺やヤクザの多い地域は避けて金持ちの多いとこにしとけ