1 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 19:43:32.88 ID:ONYIMalH0
立ったら書く
※これは坦々と讃岐うどんを作っていくお話です
過度な期待はしないでください(´・ω・`)
※これは坦々と讃岐うどんを作っていくお話です
過度な期待はしないでください(´・ω・`)
4 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 19:48:02.29 ID:ONYIMalH0
まず俺 18歳
讃岐のうどん人です
一人暮らしする前に習得するため
父=師匠の指導のもと 讃岐うどんを作りますた
讃岐のうどん人です
一人暮らしする前に習得するため
父=師匠の指導のもと 讃岐うどんを作りますた
2 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 19:45:54.30 ID:/tFH8Ela0
簡単?
5 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 19:48:58.99 ID:ONYIMalH0
8 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 19:50:10.07 ID:ONYIMalH0
10 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 19:52:28.68 ID:ONYIMalH0
17 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 19:56:24.07 ID:AXzPFYn40
>>10
頭とワタを取ってないんだな。
おっけー、それでいい。
頭とワタを取ってないんだな。
おっけー、それでいい。
20 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 19:58:23.66 ID:ONYIMalH0
>>17
師匠曰く、頭をいれても大丈夫だと
敏感な人はちょっと苦味を感じるらしいがそれがまた風味だと
師匠曰く、頭をいれても大丈夫だと
敏感な人はちょっと苦味を感じるらしいがそれがまた風味だと
12 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 19:54:09.03 ID:ONYIMalH0
11 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 19:53:12.60 ID:tVK/enHlO
香川ってみんな家で作るの?
14 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 19:55:07.79 ID:ONYIMalH0
>>11
作らない、ただ俺は一人暮らしするから
その前にうどんを習得しようと今日挑戦した
作らない、ただ俺は一人暮らしするから
その前にうどんを習得しようと今日挑戦した
26 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 20:05:37.58 ID:ONYIMalH0
>>11
改めて聞いたが
讃岐人はよくうどんを作ってるらしい
俺の情報ミス
改めて聞いたが
讃岐人はよくうどんを作ってるらしい
俺の情報ミス
13 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 19:54:35.83 ID:oXTyhaWKO
出汁からとは
おそるべし讃岐人
おそるべし讃岐人
15 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 19:55:53.86 ID:ONYIMalH0
23 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 20:02:27.35 ID:oXTyhaWKO
その粉どこに売ってるんだww
24 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 20:03:19.51 ID:/tFH8Ela0
食塩どれくらい?
26 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 20:05:37.58 ID:ONYIMalH0
>>23
香川県で普通にうってる
他の県じゃあまりうってないかも・・・
>>11
改めて聞いたが
讃岐人はよくうどんを作ってるらしい
俺の情報ミス
>>24
春 夏 秋冬で食塩の量が変わる
今回は小麦粉100gに対して3gでよし
香川県で普通にうってる
他の県じゃあまりうってないかも・・・
>>11
改めて聞いたが
讃岐人はよくうどんを作ってるらしい
俺の情報ミス
>>24
春 夏 秋冬で食塩の量が変わる
今回は小麦粉100gに対して3gでよし
28 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 20:07:04.90 ID:BfECH2y20
香川人って皆うどん作れるの?
29 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 20:09:20.96 ID:ONYIMalH0
>>28
70、80年代の人は作ってたらしいが
周囲にいくらでもうどん屋があるから
自分で作る人は滅多にいないらしい
70、80年代の人は作ってたらしいが
周囲にいくらでもうどん屋があるから
自分で作る人は滅多にいないらしい
27 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 20:06:59.43 ID:ONYIMalH0
30 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 20:09:56.29 ID:AXzPFYn40
そろそろパンツ脱いでいいのかな?
32 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 20:12:24.64 ID:ONYIMalH0
34 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 20:15:16.43 ID:ONYIMalH0
50 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 20:27:46.17 ID:ecagdyWu0
もっすごい伸びるんだな
52 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 20:27:58.64 ID:/tFH8Ela0
伸ばした時の厚さってどの位がベスト?
60 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 20:32:06.13 ID:ONYIMalH0
>>52
3mm~5mmぐらいのうすっぺらさ
3mm~5mmぐらいのうすっぺらさ
68 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 20:36:53.18 ID:ONYIMalH0
81 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 20:44:40.13 ID:ONYIMalH0
85 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 20:46:25.68 ID:M6gP/lvA0
なんかめっちゃうどん食いたくなってきた
98 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 20:50:51.96 ID:oXTyhaWKO
>>90
うどんが光ってるww
うまそう
うどんが光ってるww
うまそう
105 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 20:55:09.44 ID:09BtH8Zu0
>>97
うわぁぁぁぁぁぁぁっぁ
うわぁぁぁぁぁぁぁっぁ
100 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 20:51:25.26 ID:QqHfn1o10
なかなかうまそう
だが自分で作ったうどんはどうしても粉っぽくなるから注意な
だが自分で作ったうどんはどうしても粉っぽくなるから注意な
107 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 20:56:18.59 ID:ONYIMalH0
四品目
画像ないが生醤油ぶっかけうどん
これが一番うまかった
110 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 20:57:45.08 ID:2aIwysDt0
>>107
画像ないぞ
画像ないぞ
111 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 20:59:23.98 ID:ONYIMalH0
>>110
すまん、うますぎて
とる前に食った
すまん、うますぎて
とる前に食った
112 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 21:00:45.01 ID:oXTyhaWKO
>>111
免許皆伝はどうなったw
免許皆伝はどうなったw
115 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 21:03:04.84 ID:ONYIMalH0
>>112
分からんww
師匠曰く
初心者にしてはうまくやった
自分が作ったうどんほど、うまいもんはないだろう
だって
分からんww
師匠曰く
初心者にしてはうまくやった
自分が作ったうどんほど、うまいもんはないだろう
だって
121 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 21:31:06.22 ID:T5YnA0l80
うどん切り包丁は、>>1がもらって行くのか?
122 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 21:39:54.46 ID:ONYIMalH0
>>121
初心者用の包丁を師匠から承った
初心者用の包丁を師匠から承った
118 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 21:07:01.99 ID:oXTyhaWKO
お疲れ様
楽しませてもらったよ
師匠いいこと言うなww
楽しませてもらったよ
師匠いいこと言うなww
113 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 21:02:12.76 ID:ecagdyWu0
おつ
麺類は蕎麦しか作ったことないから面白かった
麺類は蕎麦しか作ったことないから面白かった
116 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 21:05:04.02 ID:AXzPFYn40
パスタマシーン使ったら捗るよ。
123 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 21:54:28.77 ID:T5YnA0l80
>>1 ちなみに普段はどれくらいのペースでうどん喰ってたんだ?
一週間21回食事として10回以上?
まさか間食でも喰ってるか?
一週間21回食事として10回以上?
まさか間食でも喰ってるか?
124 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 21:58:03.86 ID:ONYIMalH0
>>123
俺の家では週2ぐらい
間食は図星
俺の家では週2ぐらい
間食は図星
125 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 22:11:21.22 ID:T5YnA0l80
>>124
その週2は師匠の手打ち?
うどんの具はてんぷらが多い?
その週2は師匠の手打ち?
うどんの具はてんぷらが多い?
126 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 22:16:34.99 ID:ONYIMalH0
>>125
基本、冷凍さぬき
うどん具はてんぷらの時もあるが
ここにうpしてるかけみたいな感じ
基本、冷凍さぬき
うどん具はてんぷらの時もあるが
ここにうpしてるかけみたいな感じ
127 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 22:25:27.86 ID:T5YnA0l80
冷凍さぬき?
冷凍うどんはどこのメーカーがおすすめ?
冷凍うどんはどこのメーカーがおすすめ?
128 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 22:30:14.74 ID:ONYIMalH0
>>127
加ト吉もしくは丸亀うどん
そこらの高い金とるうどん屋より
絶対うまい
加ト吉もしくは丸亀うどん
そこらの高い金とるうどん屋より
絶対うまい
117 名も無き被検体774号+ 2012/02/26(日) 21:05:56.84 ID:MMwBFknZO
お疲れ
さて、俺もカップうどん作ろう
さて、俺もカップうどん作ろう
![]() | カトキチ 稲庭風うどん細(ハーフ) 冷凍 200g 5玉 【冷凍】 UCCフーヅ 売り上げランキング : 27496 Amazonで詳しく見る |
と思ってしまった