1

1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 13:01:33.01 ID:IrvKRget0

お湯じゃなくてカツオでも昆布でもなんでもいいから出汁を投入してみて
あのキャベツのような物がちょっとおいしくなるよ
本だしでも問題なしだよ


http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364961693/
2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 13:02:21.13 ID:b+eZJHye0

そこまでして食うもんかよ


7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 13:03:55.21 ID:IrvKRget0

>>2
だから本だしみたいな出汁の元で大丈夫だよ



3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 13:02:32.84 ID:EwwmiQQP0

嘘だ!


4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 13:02:56.19 ID:t5Eb66ze0

もうペヤング作るのやめて焼きそばフライパンで炒めてろよ


5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 13:03:04.60 ID:JQtVG84E0

素直に食いに行け


6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 13:03:09.48 ID:nVaYxttK0

美味くなるのはわかるが出汁は捨てちゃうんでしょ
貧乏な俺には無理だ



8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 13:04:51.09 ID:VcVgnlnti

>>6
カップ焼きそばのお湯はスープに使えるらしいぞ
やったことないけどいい匂いだから気になる



12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 13:07:24.35 ID:IrvKRget0

>>8
マジかよ
出汁入りでやってたらそのスープが更に美味しくなるじゃないか



9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 13:06:21.05 ID:t5Eb66ze0

>>8
焼きそば弁当というものがあってな残り湯を粉末スープでといて飲む


16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 13:08:18.62 ID:nVaYxttK0

>>8
焼きそば弁当やバゴーンでやってるからそうすれば良いとは思うんだが俺はどうもあの臭いが合わないんだ


10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 13:06:22.65 ID:8f9z/Z5Ui

結局ソースかけるから意味無いだろ。
お好み焼きだってソースかけたら味なんて一緒。具の歯ごたえによる違いだけ


13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 13:07:37.02 ID:VcVgnlnti

>>10
そんなことないだろ
ソースかけすぎなんじゃないか


19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 13:11:36.51 ID:IrvKRget0

あ、もしかして麺に本だし絡めればそれでいいような気がしてきた


11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03(水) 13:06:50.66 ID:ZRLkaTsn0

マヨネーズかけるとおいしいよ


ペヤング 超大盛やきそば 237g×12個
ペヤング 超大盛やきそば 237g×12個

お勧め記事

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
厳選お勧めサイト様の最新記事