1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:07:08.09 ID:xiqQlUBr0

作るよ!
1
2
3


http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1356844028/
5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:08:21.10 ID:hv8R61tL0

杵と臼じゃないのか


8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:09:50.65 ID:xiqQlUBr0

>>5
うん
もう少しで米炊き上がるよ



6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:09:09.85 ID:qPitwBoX0

餅米多くね?


10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:10:25.75 ID:xiqQlUBr0

>>6
何回かに分けてやると思われ



13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:13:57.32 ID:xiqQlUBr0

米炊き上がった
4



15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:16:50.12 ID:7lhXRpC8T

すでにうまそう


16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:16:58.19 ID:d7vh4vKb0

芋とかいれたりしないの?


18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:18:08.92 ID:xiqQlUBr0

>>16
芋入れたらうまいの?
残念ながら今芋のストックがない…



24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:21:37.66 ID:d7vh4vKb0

>>18
材料
サツマイモ 200g
もち米  1合  150g
水 90cc
きな粉 適量
砂糖 適量

らしい
実家で作ってたときは中にアンコいれてた
上のレシピはぐぐったやつ
うち長崎なんだけど九州だけなのかなあ



19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:18:49.66 ID:bNLMZYei0

緑の機械は炊飯器なのか?
それとも炊けるしついてくれるしの餅つき界のエリートなのか?


23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:21:32.67 ID:xiqQlUBr0

>>19
そうだよ!古いけどエリートなんだよ!

突きの作業に入った模様
むっちゃうねっててワロタwww
5



20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:19:39.71 ID:GG9Dllhg0

豆入れようよ


25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:23:01.27 ID:xiqQlUBr0

>>20
豆か!ちょっと探してみる



29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:26:31.83 ID:xiqQlUBr0

釜にひっついた餅をはがす甥
くっそ可愛えええええええええええ!!
6



30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:26:40.20 ID:eVKRlVxc0

うちもさっき作ってきたwww
機械一緒だわ
ぼた餅作ったけど、ちょっと固えwww
分量しくったwww
けどうめえwww


31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:29:15.01 ID:xiqQlUBr0

>>30
これ持ってる奴結構いるんだな
うっは食うのが楽しみwww



34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:31:15.60 ID:xiqQlUBr0

そろそろ良いかな
7



35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:32:24.87 ID:VOoNGbzF0

>>34
とても・・・大きいです・・・


38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:33:39.25 ID:xiqQlUBr0

どばー
8



42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:36:34.33 ID:d7vh4vKb0

今すぐうどんをゆでて
力うどんに><


43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:38:04.51 ID:xiqQlUBr0

うまそうだろ!
これね、丸めるとき死ぬほど熱いんだぜ
9



46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:39:46.62 ID:d7vh4vKb0

大根おろしとポンズでもいいや(´・ω・`)


48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:41:15.10 ID:xiqQlUBr0

>>46
いいねいいね



49 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ◆I0oqz7C6Pk 2012/12/30(日) 14:41:34.70 ID:gjEXcZDJT

>>46至高


47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:40:42.36 ID:1OQOyzDm0

丸餅派か


51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:43:32.49 ID:xiqQlUBr0

>>47
そうだよ西日本だからね

熱っ!!!親指死ぬ死ぬうあああああああああ
10



52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:44:20.75 ID:d7vh4vKb0

>>51
卵に見えるw


55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:46:46.61 ID:xiqQlUBr0

>>52
そんなこと思ってられないほど熱い死ぬ



50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:43:17.51 ID:BFo6qnyc0

昭和臭がするスレ


54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:46:00.21 ID:xiqQlUBr0

>>50
毎年うちは手作りの餅で年を越してるのさ



53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:45:13.53 ID:1OQOyzDm0

かわいーエプロンしとるな


58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:48:43.82 ID:xiqQlUBr0

>>53
安かったんだよ

まだまだ
11



61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:50:27.15 ID:qPitwBoX0

>>58
マジでうまそう


56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:47:01.91 ID:j1p5GVif0

親戚行事って感じ?
いいなぁ


57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:47:30.87 ID:Hbpn2z180

たびたい(´・ω・`)


59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:50:26.35 ID:xiqQlUBr0

>>56
いいだろ
今年はいろいろあって少ししか集まれなかったけど…

>>57
あげない(´・ω・`)



60 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15) 2012/12/30(日) 14:50:27.15 ID:Drnq/qcf0

歯矯正してるから餅食べれないや…
おしるこに入れて食べたい


62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:50:50.99 ID:TsGNMeok0

なつかしいな
俺も小さい頃近所のみんなで作ったな;;


63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:51:05.75 ID:XwQaXxa4O

うちは巨大ビニールに餅詰めて平たく延ばして
冷やし固めてから切り分ける派


67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:56:48.47 ID:xiqQlUBr0

>>60
おしるこ好きじゃ無い(´・ω・`)

>>62
今は手作りする人そんなに居ないよね…

>>63
ぜんぜん熱く無いじゃん!いいな!



64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:51:46.29 ID:xiqQlUBr0

母参戦
こいつはプロですよ
12



70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 15:01:17.75 ID:xiqQlUBr0

机を侵略中…
じわじわ…
13



69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 15:00:30.25 ID:VOoNGbzF0

数年前までは今ぐらいの時期に親戚で集まって餅つきやってたなぁ

きなこ餅食べたい


71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 15:02:49.92 ID:j6hYMp9o0

きな粉とか餡とか甘い餅嫌い。
醤油付けて海苔巻いて食べるいそべ餅が1番


72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 15:05:15.47 ID:xiqQlUBr0

>>69
何があったん…?

>>71
いそべ餅うまいよね!!



74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 15:06:20.27 ID:xiqQlUBr0

ここで一旦休憩
カップラーメンに餅入れたら美味しいと思う?



76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 15:07:13.71 ID:j6hYMp9o0

>>74
力うどんだっけ?あれがあるくらいだから美味い


79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 15:08:26.76 ID:rz1VM/1h0

>>74
今日カレーうどんに入れて食ったが
普通に美味かったぞ


77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 15:08:17.76 ID:xiqQlUBr0

じゃあ入れてみるw
豚骨醤油とか合うかな



83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 15:10:40.69 ID:d7vh4vKb0

>>77
スープがこってりだから
ちっちゃいやつを2,3個いれたらいいんじゃない(´・ω・`)?


84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 15:12:32.14 ID:xiqQlUBr0

>>83
そうする!
太麺堂々の豚骨醤油にしてみた



78 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 15:08:19.83 ID:PIia1bzG0

ばーちゃん家にある機械と同じでワロタ


80 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 15:08:30.94 ID:1pY6KtZb0

去年餅つきの機械の動画何時間も見続けてたの思い出したわ・・・くせになる


85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 15:17:31.29 ID:xiqQlUBr0

ででーん!
14



87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 15:20:01.12 ID:PIia1bzG0

ごま炒ってすってきなこみたいに砂糖加えてちょっとメープルシロップ入れてねりねりしたやつつけたらうまい


89 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 15:22:27.48 ID:xiqQlUBr0

>>87
ほうほう

てかラーメンうめええええええ!!



91 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 15:24:14.96 ID:d7vh4vKb0

大根おろしすっていれてもあいそうだな(´・ω・`)
出来立ては何してもおいしい世(。・ω・)(・ω・。)ネー



92 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 15:25:34.30 ID:j1p5GVif0

大根おろしと醤油


93 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 15:26:30.09 ID:1DqK3PEx0

大根おろし、鰹節、ネギ、ポン酢、醤油を少々


96 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 15:29:24.88 ID:iR0Mmr0o0

>>93
うまそう


94 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 15:27:40.79 ID:xiqQlUBr0

大根おろしか
うまそう!

そろそろ第二便が炊きあがるよ



95 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 15:28:38.09 ID:PIia1bzG0

切り餅じゃないつきたての餅が食べたい


97 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 15:30:43.56 ID:oV2xGYbd0

俺も今朝父の実家で祖母叔父と両親で作ったぞ
画像は蒸してるところ
15


98 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 15:32:07.64 ID:xiqQlUBr0

>>95
つきたてはうまいよな

>>97
すっげえ本格的www



99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 15:32:38.26 ID:d7vh4vKb0

>>97
いいねぇ
自分も小さいころもちを作ってたときは
カマドの火の管理してたわw


100 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 15:32:38.60 ID:PIia1bzG0

蒸したもち米うまいよな


101 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 15:32:39.30 ID:xiqQlUBr0

第二便
あっつー!!
16



102 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 15:36:27.96 ID:xiqQlUBr0

今度は鏡餅用
ちょっと小さかったかな
17



103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 15:38:46.74 ID:d7vh4vKb0

>>102
その形を見ると
アンパンマン作りたくなるw


105 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 15:40:25.59 ID:xiqQlUBr0

上下完成
アンパンマンじゃないやい!
18



106 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 15:49:07.64 ID:xiqQlUBr0

ちっこいのも全部丸め終わった(`・ω・´)
びっしりいいいいいいいいい
19



107 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 15:51:42.88 ID:1OQOyzDm0

プチプチみたいだな
潰そうぜ



108 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 15:54:49.51 ID:xiqQlUBr0

つっ、潰さないよ!!

あんこ入れたらうますぎワロリン
20



109 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 15:57:12.05 ID:mpFW7El80

ケツ拭いた後のトイレットペーパーみたいな汚らしい餡の付け方


110 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 16:00:02.02 ID:xiqQlUBr0

>>109
違うわ!!
あんこ餅にしようと思って中にあんこ入れてたのが潰れただけだよ(´・ω・`)



112 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 16:07:15.37 ID:xiqQlUBr0

周りが片付け始めたんで終わりますね

付き合ってくれてありがとう!



114 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 16:11:34.53 ID:PIia1bzG0

はらへった


68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/30(日) 14:57:25.78 ID:iR0Mmr0o0

餅食べたくなった


お勧め記事

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
厳選お勧めサイト様の最新記事