1

1 ボルネオウンピョウ(秋田県) 2012/12/03(月) 07:49:49.45 ID:zsKI9u500

季節はもうすっかり冬。この季節に食べたくなるものと言えば、あたたかい鍋ですよね。白菜やシイタケ、つくねなどを入れた鍋が定番ですが、ときにはちょっとちがった味を楽しみたいところ。そこで、働く女子たちが実践している、意外だけどおいしい鍋の具について聞きました!

■あの食べ物に大変身!?(26歳/IT)
「前日に作りすぎて余ったたこ焼き。ソースなどがついていない状態で入れると、明石焼きのような味になります」

本来は、たこ焼きよりも卵の量が多い明石焼きですが、だしやポン酢につけて食べることで、似た雰囲気を味わえそうです。

■だしに絡む意外なおいしさ(30歳/メーカー)
「白だしで味つけした鍋のうえから、とろろをかけて食べます。柔らかくなった白菜や鶏肉との相性は絶妙です」

真っ白のとろろのうえに針トウガラシや青ネギを乗せれば、見た目も華やかになりそうですね。

■万能すぎる!?(28歳/広告)
「シメのうどんやご飯の代わりに、パスタを使います。豆乳鍋やカレー鍋、トマト鍋など、ちょっと味が濃い鍋のときに最適。また、しらたきの代用品としても案外いけます」

本来、さまざまなソースに絡めて食べるパスタなので、どんな鍋とも相性がよさそう。おもてなしの際には、円筒状のペンネや蝶の形をしたファルファッレなどもいいかもしれません。

■歯ごたえ重視(32歳/証券)
「レンコン。ほかの具が水気を吸って歯ごたえがなくなるので、ひとつ歯ごたえがあるものがあると、最後までおいしく食べられます」

シャキシャキとしたレンコンの歯ごたえが、箸休め的な役割を担ってくれるよう。鍋ではほかの具とのバランスも大事なのですね。

http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20121202/Escala_20121202_33218.html

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354488589/

4 アメリカンワイヤーヘア(家) 2012/12/03(月) 07:52:55.20 ID:8YObHZiq0

ドロドロにならないん?


3 猫又(滋賀県) 2012/12/03(月) 07:52:43.62 ID:Ks9DNn/a0

鍋というか普通におでんの具として入れるが


15 キジトラ(大阪府) 2012/12/03(月) 08:01:59.21 ID:fKmN7Wfk0

>>3えっ


54 トンキニーズ(西日本) 2012/12/03(月) 10:12:03.39 ID:psb+qwWc0

>>15
大阪の此花区には15個で100円って店があってだね・・・


6 カラカル(大阪府) 2012/12/03(月) 07:55:51.14 ID:DfqcBbUK0

おでんに冷凍たこ焼き入れるとうまいぞ。
ドロドロにはならない。


7 セルカークレックス(栃木県) 2012/12/03(月) 07:56:01.29 ID:Yd6ejZZS0

無理矢理たこ焼きを入れなくても
たこボールって練り物が昔からあるだろ


9 三毛(関東地方) 2012/12/03(月) 07:57:26.41 ID:zFcsyHncO

コロッケをソバに入れるのと同じレベルの愚行


13 ラ・パーマ(東海地方) 2012/12/03(月) 08:00:49.43 ID:hfvJ68ZaO

ラーメンに入れてみてはどうだろう


55 ピクシーボブ(やわらか銀行) 2012/12/03(月) 10:53:09.25 ID:EC3dGL4C0

>>13
昔、実際商品化されて失敗してるじゃん。
ダンプ松本がCMやってた。


14 ライオン(東京都) 2012/12/03(月) 08:01:40.19 ID:gECVEEoD0

たこ焼き丼とかお好み焼き丼うまいぞ


18 スフィンクス(静岡県) 2012/12/03(月) 08:04:53.50 ID:osZ1xsiI0

友達の家で飯食ったらグラタンにたこ焼き入ってた
でも美味かったよ、鍋もイケるんじゃね



47 アムールヤマネコ(大阪府) 2012/12/03(月) 10:02:01.89 ID:T0Kx7RzQ0

>>18
それは友達の母ちゃんが冷凍庫の余り物のたこ焼きを処分したかったというオチじゃ?


22 ヨーロッパオオヤマネコ(家) 2012/12/03(月) 08:07:28.09 ID:raQyT9X60

というより普通に明石焼きを食べたい
土産物でパックになったやつしか食べたこと無いが旨かった
明石焼きの旨いとこ教えて


26 アメリカンボブテイル(鹿児島県) 2012/12/03(月) 08:16:05.60 ID:33uPqMNm0

てかたこ焼きって家でホイホイ作るもんなの?


27 カラカル(大阪府) 2012/12/03(月) 08:17:38.21 ID:DfqcBbUK0

>>26
子供の居る家庭だと、月に1or2回やる。@大阪


30 トンキニーズ(大阪府) 2012/12/03(月) 08:21:58.79 ID:A+srp5X30

給食でたこ焼きうどんがあったのを思い出した
もちろんソースはなしだよ
それと地元は兵庫です


34 ピクシーボブ(京都府) 2012/12/03(月) 08:33:24.02 ID:BoafxHqB0

別々に食ったほうが美味いだろ


39 イリオモテヤマネコ(チベット自治区) 2012/12/03(月) 09:27:03.50 ID:Q29mVKsp0

せめて明石焼きにしろよ
もしくはシュウマイ


40 縞三毛(西日本) 2012/12/03(月) 09:29:41.58 ID:/bhq8WV10

餃子しかなかったから代わりに入れた
意外に旨かったよ?



41 バリニーズ(新疆ウイグル自治区) 2012/12/03(月) 09:50:47.16 ID:pA9ECt5f0

大阪のはなだこに匹敵する美味しいたこ焼き屋さんは駅近くではどこなの?


43 カラカル(大阪府) 2012/12/03(月) 09:53:48.77 ID:DfqcBbUK0

>>41
どこの駅だよw


48 バリニーズ(新疆ウイグル自治区) 2012/12/03(月) 10:03:43.92 ID:pA9ECt5f0

>>43
梅田駅か大阪駅のどっちかで


52 カラカル(大阪府) 2012/12/03(月) 10:06:25.48 ID:DfqcBbUK0

>>48
中崎町降りてチョイ行ったとこの「うまいや」


59 バリニーズ(新疆ウイグル自治区) 2012/12/03(月) 11:49:35.45 ID:pA9ECt5f0

>>52
ありがとう!爺さんが作ってる店だな
ttp://www.geode.co.jp/column/kadokami/2008/07/03/post_55.html


44 メインクーン(内モンゴル自治区) 2012/12/03(月) 09:54:59.18 ID:0dcq9O5hO

たこ焼きってソースないほうが旨い気がする


46 マーブルキャット(やわらか銀行) 2012/12/03(月) 10:00:57.09 ID:HGDQhaPd0

ν速麺同好会の人いたら教えて欲しい
〆に入れて美味くて手に入りやすいお勧めの麺教えてくれよ
麺の種類は問わない
出来たら伸び憎いやつ



50 白(東京都) 2012/12/03(月) 10:04:37.68 ID:9u7IfCuI0

>>46
永谷園の煮込みラーメン、ちびまる子ちゃん鍋用ラーメンは全然ダメ
鍋に入れるならちゃんぽんの麺が良い


53 マーブルキャット(やわらか銀行) 2012/12/03(月) 10:10:54.87 ID:HGDQhaPd0

>>50
ちゃんぽん麺押す人多いな
まだ試したことないので今度試してみるわ


49 スミロドン(大阪府) 2012/12/03(月) 10:04:14.59 ID:eG1m+jKN0

ねーわ
そもそもたこ焼きがうまいのは焼きたてだけだ


56 カラカル(大阪府) 2012/12/03(月) 10:57:35.64 ID:DfqcBbUK0

グラタン皿に冷凍たこ焼き
その上にピザソース&チーズ載せてオーブントースターで焼くと旨いべ


57 コーニッシュレック(埼玉県) 2012/12/03(月) 11:01:02.37 ID:8UvpGUm/0

入れたことないけど
まぁそんなにまずい事はないんじゃないの
外はカリッカリ、中はとろっとろで単体で食って最高に上手いんだから
鍋に入れる必要は皆無だと思うけど


37 アムールヤマネコ(四国地方) 2012/12/03(月) 08:55:57.01 ID:5AzAIqqPP

もしかして:明石焼き


[大阪お土産]たこ昌のたこ焼・明石焼 5箱(大阪土産・国内土産)
[大阪お土産]たこ昌のたこ焼・明石焼 5箱(大阪土産・国内土産)

お勧め記事

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
厳選お勧めサイト様の最新記事