1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/11(水) 23:58:44.08 ID:aJPh2eTJ0
クックパッドはもう信じられない
なんか色々レシピ教えて下さい
なんか色々レシピ教えて下さい
3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/11(水) 23:59:39.72 ID:HHQjUPBF0
俺炊飯器で米炊けるよ!
4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:00:19.43 ID:zcHE0Hq80
私炊飯器だけど知り合いはあまり料理得意な子いない
6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:00:33.35 ID:N3iS82Mw0
うん、そうなんだけど、なんかケーキとか煮物とかさ
7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:01:12.87 ID:5cVrbMfZ0
米5合にツナ缶3缶とめんつゆ適量ぶち込んで炊く
11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:02:33.33 ID:N3iS82Mw0
>>7
適量は難しいよね
あと、五合炊きだからもっと少量じゃないとできない予感!
適量は難しいよね
あと、五合炊きだからもっと少量じゃないとできない予感!
9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:01:58.62 ID:yzAd+Um70
炊飯器で炊飯以外の用途で使おうという考えが間違い
14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:03:08.68 ID:N3iS82Mw0
ケーキとか煮物とか出来るんだよー!ロールキャベツとか!!!!!
20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:04:42.91 ID:t9bDd0q20
牡蠣ご飯
23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:05:09.52 ID:q0+DXzQ/0
>>20
くわしく
くわしく
38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:11:48.68 ID:t9bDd0q20
>>23
牡蠣を酒みりん醤油で一煮立ち
牡蠣と煮汁に分ける
米を研ぐ(洗って10分くらい水切りす)
ジャーに米、煮汁、しょうゆ少し入れて水位が足りなかったら水入れる
炊く
炊き上がりに牡蠣を入れて混ぜる
10分待つ
刻みネギ乗せる
うまいよ。ちなみに、二合分で作ってみた
牡蠣を酒みりん醤油で一煮立ち
牡蠣と煮汁に分ける
米を研ぐ(洗って10分くらい水切りす)
ジャーに米、煮汁、しょうゆ少し入れて水位が足りなかったら水入れる
炊く
炊き上がりに牡蠣を入れて混ぜる
10分待つ
刻みネギ乗せる
うまいよ。ちなみに、二合分で作ってみた
40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:13:44.06 ID:N3iS82Mw0
>>38
これはうまそう!
二合分でカキはどれくらい入れましたか?
これはうまそう!
二合分でカキはどれくらい入れましたか?
41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:16:56.52 ID:t9bDd0q20
>>40
だいたい150gくらい
お握りにするなら悪くならないように、最初から牡蠣入れて炊いた方がいいかも
後入れはプリプリで美味いけど、保存はイマイチかもしれない
だいたい150gくらい
お握りにするなら悪くならないように、最初から牡蠣入れて炊いた方がいいかも
後入れはプリプリで美味いけど、保存はイマイチかもしれない
42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:18:17.80 ID:N3iS82Mw0
>>41
そっかー!
ありがとう!!!!!
牡蠣大好きだ!
そっかー!
ありがとう!!!!!
牡蠣大好きだ!
45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:20:30.92 ID:t9bDd0q20
>>42
あ、刻み生姜も入れて炊くんだった
だいたい親指くらいの量を千切りだよ
あ、刻み生姜も入れて炊くんだった
だいたい親指くらいの量を千切りだよ
47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:21:18.47 ID:N3iS82Mw0
>>45
はい!わかりました!
はい!わかりました!
25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:05:39.99 ID:BPxjOxdv0
乾燥わかめ買ってくる
鮭切り身
わかめハサミで切って炊く前のご飯に入れる、鮭の切り身切らずに載せて醤油と塩とあればだしのもと入れて炊飯^^
鮭切り身
わかめハサミで切って炊く前のご飯に入れる、鮭の切り身切らずに載せて醤油と塩とあればだしのもと入れて炊飯^^
28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:06:39.55 ID:fPfIlHAC0
冷凍タコ焼き1合に1ついれて炊きこむとタコのだしが出てかなりうまい炊き込みご飯できる
29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:06:53.03 ID:htw1poYF0
ほどほどにな。蒸気口ふさぐ料理なんかは事故が多発してて、原案者が鬼女に叩かれてた。
だいたい飯はどうすんだよ。圧力鍋買え。
だいたい飯はどうすんだよ。圧力鍋買え。
30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:07:14.93 ID:N3iS82Mw0
炊き込みご飯系もいいなー
おにぎりにしたら差し入れできるし
おにぎりにしたら差し入れできるし
31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:07:24.74 ID:TJ7KEJ/q0
小麦粉100g
砂糖30g
ベーキングパウダー5g
牛乳90ml
卵1個
を、混ぜてスイッチオン
1時間くらい
砂糖30g
ベーキングパウダー5g
牛乳90ml
卵1個
を、混ぜてスイッチオン
1時間くらい
33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:08:53.35 ID:N3iS82Mw0
>>31
ありがとうありがとうありがとう
ありがとうありがとうありがとう
35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:09:57.12 ID:fPfIlHAC0
冷凍食品を白米の上に載せておけば朝起きた時解凍された冷凍食品と白米を一緒に頂けるぞ
だしが取れそうなら炊きこんでもOK^^
だしが取れそうなら炊きこんでもOK^^
50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:23:30.23 ID:DBEnDKcI0
ライスカレーはよく作る
51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:23:57.89 ID:N3iS82Mw0
>>50
カレーライスでなくて?
カレーライスでなくて?
52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:25:50.18 ID:DBEnDKcI0
>>51
ライスカレー
ルウと炒めた野菜など入れて炊く
ライスカレー
ルウと炒めた野菜など入れて炊く
54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:30:13.04 ID:N3iS82Mw0
>>52
分量は感でいけそうですか?
分量は感でいけそうですか?
73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 01:01:37.44 ID:DBEnDKcI0
ライスカレーレシピ
お米二合
カレールウ 一人分
玉ねぎ 1/2個
ブイヨン(コンソメ)小さじ1
みじん切り玉ねぎ炒めて、他材料とともに炊飯器へ
水は二合より少し多め、二合半まではいかないくらい
お米二合
カレールウ 一人分
玉ねぎ 1/2個
ブイヨン(コンソメ)小さじ1
みじん切り玉ねぎ炒めて、他材料とともに炊飯器へ
水は二合より少し多め、二合半まではいかないくらい
48 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 2012/01/12(木) 00:22:12.43 ID:hvriRuBT0
ホットケーキ作るとき
バナナ1本と一緒に炊飯器にぶち込め
バナナ1本と一緒に炊飯器にぶち込め
49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:23:16.06 ID:N3iS82Mw0
>>48
ホットケーキって、フライパンでやる時と同じ分量配分で炊飯器入れてもいいのかな?
ホットケーキって、フライパンでやる時と同じ分量配分で炊飯器入れてもいいのかな?
53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:27:52.17 ID:nNVU/Zi40
ホットケーキミックス使った料理はよくやる
あと、ツナと醤油入れて炊き込み
いろんなきのこいれて炊き込み御飯
うまーい
あと、ツナと醤油入れて炊き込み
いろんなきのこいれて炊き込み御飯
うまーい
54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:30:13.04 ID:N3iS82Mw0
>>53
前に焼いた鯖で炊き込みしたら美味しかったです!
前に焼いた鯖で炊き込みしたら美味しかったです!
55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:31:30.39 ID:nNVU/Zi40
>>54
炊き込み御飯がいちばん楽でうまー
あとはホットケーキミックス使ったケーキ
炊き込み御飯がいちばん楽でうまー
あとはホットケーキミックス使ったケーキ
57 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:33:28.44 ID:N3iS82Mw0
>>55
ホットケーキミックスでも色々やってみたいのですが、分量とかがよくわからなくて不安なんです
ホットケーキミックスでも色々やってみたいのですが、分量とかがよくわからなくて不安なんです
72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:58:52.81 ID:nNVU/Zi40
>>57
いつもクックパットで見るからなー
大体1袋(150g~200g)で
卵1つか2つ
牛乳(50~120くらい?
で砂糖は50gくらい?
あまり甘いの苦手ならなくてもいいかも
で油を釜に引いて普通にたく
出来たら串いれてダメっぽかたら早炊きでもう一回
そんな感じでてきとーにできるよー
いつもクックパットで見るからなー
大体1袋(150g~200g)で
卵1つか2つ
牛乳(50~120くらい?
で砂糖は50gくらい?
あまり甘いの苦手ならなくてもいいかも
で油を釜に引いて普通にたく
出来たら串いれてダメっぽかたら早炊きでもう一回
そんな感じでてきとーにできるよー
61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:45:15.88 ID:NJ6aRkWr0
コーラで角煮つくれ
63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:46:23.06 ID:N3iS82Mw0
>>61
すいません…角煮食べられません…
すいません…角煮食べられません…
62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:46:10.69 ID:DWGPrr8R0
カルアチキン旨い
64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:46:38.54 ID:N3iS82Mw0
>>62
どんなですか?
どんなですか?
67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:50:19.85 ID:DWGPrr8R0
>>64
鶏ももに塩コショウ振ってキャベツと一緒に炊くだけ
鶏ももに塩コショウ振ってキャベツと一緒に炊くだけ
68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:50:56.37 ID:N3iS82Mw0
>>67
炊飯器でですか?
炊飯器でですか?
70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:54:12.04 ID:DWGPrr8R0
>>68
炊飯器だよ
キャベツと鶏の水分だけで蒸すから濃厚でうまい 鶏肉もとろとろになる
炊飯器だよ
キャベツと鶏の水分だけで蒸すから濃厚でうまい 鶏肉もとろとろになる
71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 00:57:32.71 ID:N3iS82Mw0
>>70
ほー!キャベツたくさん入れた方が良さそうですね!
トマト缶入れても美味しそう
ありがとうございます!
ほー!キャベツたくさん入れた方が良さそうですね!
トマト缶入れても美味しそう
ありがとうございます!
76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 01:03:00.85 ID:FiqeGxv10
__ __ _ __
/::ヽ. 「::::l /} /:::/ /´::::/ /´::::> ,.-.、_ __,,..、
〈:::::::ハ |:::::j '´ |:::::/ /:::::::/./! /:::::/ /:::::/ /::::::::j__
';:::::::l l/ _ l::::i /:::::::://:::/ /:::::/ /::::://::7 ,:'::::::::/::::::〉 __
V:::::l /::::}. l:::::!ヽ一' l/ /::::::< └-' 〈_:/ /::::://:::::::/,.ヘ. /:::::/
V:::レ::::::::r' .l:::::l /:::;へ::::\ /:::::< ー-'<:://::::::://:ヽ
. ';:::::::::/ ;:::::└‐:::ァ ∨ 丶;::::>. ,'::::;ヘ::丶、 ´ /::::::::/':::::::/
. ';::::〈 !::::;_:::::::/ ` レ' `¨ /:::::::< ヽ;;/::::>
ヽ::::〉 |::/  ̄ /::::;::::::::\ ヽ'
. V U 〈:::/ \/
,..;:;:-‐= ´ ̄ ̄ ̄`゙ =‐‐- 、
/ ` ̄ ゙̄´ ,´ノ ヽ、
/ l ヾ、 ̄`ゝ / ヽ
/ l  ̄ ´ / 〉,
│ │ ,´ ,ノ/ ノ
│ヽl‐-===;;:: 、....................j ,___;;:;:-‐´ ヽ´
││ ,_ ` ̄´ l l
││ /´ ` ̄`゙ ー--::;、 l l
│││( ) l 7:30 o ) .l l
││ ヽ、___ o, 丿 .l l
││ /´¨ ヽ/´゙゙゙ヽ,;:´¨¨ヽ l ノ
││ 、 人 人 丿 l /
、l `´  ̄´ ` ̄ l /
ヾ` ̄`゙ ==‐‐-::;;,,. l ,/
`゙ ==‐‐-;;;::::,,、_ 丿、,;::-´
/::ヽ. 「::::l /} /:::/ /´::::/ /´::::> ,.-.、_ __,,..、
〈:::::::ハ |:::::j '´ |:::::/ /:::::::/./! /:::::/ /:::::/ /::::::::j__
';:::::::l l/ _ l::::i /:::::::://:::/ /:::::/ /::::://::7 ,:'::::::::/::::::〉 __
V:::::l /::::}. l:::::!ヽ一' l/ /::::::< └-' 〈_:/ /::::://:::::::/,.ヘ. /:::::/
V:::レ::::::::r' .l:::::l /:::;へ::::\ /:::::< ー-'<:://::::::://:ヽ
. ';:::::::::/ ;:::::└‐:::ァ ∨ 丶;::::>. ,'::::;ヘ::丶、 ´ /::::::::/':::::::/
. ';::::〈 !::::;_:::::::/ ` レ' `¨ /:::::::< ヽ;;/::::>
ヽ::::〉 |::/  ̄ /::::;::::::::\ ヽ'
. V U 〈:::/ \/
,..;:;:-‐= ´ ̄ ̄ ̄`゙ =‐‐- 、
/ ` ̄ ゙̄´ ,´ノ ヽ、
/ l ヾ、 ̄`ゝ / ヽ
/ l  ̄ ´ / 〉,
│ │ ,´ ,ノ/ ノ
│ヽl‐-===;;:: 、....................j ,___;;:;:-‐´ ヽ´
││ ,_ ` ̄´ l l
││ /´ ` ̄`゙ ー--::;、 l l
│││( ) l 7:30 o ) .l l
││ ヽ、___ o, 丿 .l l
││ /´¨ ヽ/´゙゙゙ヽ,;:´¨¨ヽ l ノ
││ 、 人 人 丿 l /
、l `´  ̄´ ` ̄ l /
ヾ` ̄`゙ ==‐‐-::;;,,. l ,/
`゙ ==‐‐-;;;::::,,、_ 丿、,;::-´
77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 01:10:43.94 ID:dqiIKMjJ0
鶏胸を炊飯器にぶちこみ半分浸る位まで熱湯ぶっかけ
30~40分保温でしっとりウマーな鳥肉
余った汁に研いだ米とか酒とかみりんとか醤油とか刻み生姜入れて炊けば倍プッシュ
30~40分保温でしっとりウマーな鳥肉
余った汁に研いだ米とか酒とかみりんとか醤油とか刻み生姜入れて炊けば倍プッシュ
80 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 01:12:05.41 ID:N3iS82Mw0
>>77
おー!手軽で良さそうですね!
ありがとうございます!
おー!手軽で良さそうですね!
ありがとうございます!
86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 01:40:32.76 ID:v2sMy4330
>>84
ご飯口に入れてスープで流し込むのが最高
ご飯口に入れてスープで流し込むのが最高
87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 01:41:47.79 ID:N3iS82Mw0
>>86
麺をご飯に一旦つけて食べるよ
汁すったご飯かっこむ最高
麺をご飯に一旦つけて食べるよ
汁すったご飯かっこむ最高
88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 01:43:13.87 ID:XegnsAa20
ピラフとオムライス、チャーハン、ケーキをたまに作る。なかなか美味いよ。
89 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 01:45:14.55 ID:N3iS82Mw0
>>88
チャーハンはフライパンだけど、ピラフはよくやる!おいしー!
チャーハンはフライパンだけど、ピラフはよくやる!おいしー!
93 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 02:33:56.23 ID:N3iS82Mw0
ビビンバ食べてしまった…
これからポテチも食べる!
これからポテチも食べる!
94 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 02:38:12.26 ID:v2sMy4330
何買ったの
95 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 03:17:23.16 ID:N3iS82Mw0
お菓子いっぱい!!!!!!!!
96 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 03:20:41.37 ID:VJu0drEp0
ラーメン食ったあとにおじや作ると旨いよな
ラーメン屋で白飯なくてチャーハンで作られたことあったけど、最高に美味かった
ラーメン屋で白飯なくてチャーハンで作られたことあったけど、最高に美味かった
97 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 03:37:37.05 ID:N3iS82Mw0
>>96
そーなの?試してみる!
ベビースター食べよっと
そーなの?試してみる!
ベビースター食べよっと
103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 04:01:49.01 ID:N3iS82Mw0
ベビースターなくなた(´・ω・`)
137 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 05:11:37.62 ID:QVFJSzR+0
スロークッカーまじオススメ
煮物料理を放置して出掛けられる
Amazonあたりで2000円で売ってる
煮物料理を放置して出掛けられる
Amazonあたりで2000円で売ってる
![]() | Edel シマースロークッカー MCE-3321 32619 マクロス 売り上げランキング : 1411 Amazonで詳しく見る |
139 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 05:12:30.42 ID:N3iS82Mw0
>>137
おー!放置できるの?
それは最高だ、ありがとう
おー!放置できるの?
それは最高だ、ありがとう
143 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 05:16:39.49 ID:QVFJSzR+0
スジ肉を何時間もスロークッカーで煮込んで牛スジカレーとか
炊飯器は温度調整出来ないから色々不便だと思うけど
炊飯器は温度調整出来ないから色々不便だと思うけど
144 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 05:17:20.50 ID:N3iS82Mw0
>>143
そか!買ってみる!
そか!買ってみる!
159 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 05:39:56.75 ID:atVTxYWI0
ホットケーキまだ需要ある?
あったら本探してみる 確か持ってた
あったら本探してみる 確か持ってた
160 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 05:40:34.01 ID:N3iS82Mw0
>>159
お!手間じゃなければオナシャス!!!
お!手間じゃなければオナシャス!!!
180 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 06:01:33.74 ID:atVTxYWI0
酸味が程よくリッチな美味しさベイクドチーズケーキ
イキマス!
イキマス!
181 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 06:02:11.72 ID:N3iS82Mw0
>>180
オナシャス!!!!!!!!!!!
オナシャス!!!!!!!!!!!
182 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 06:04:26.58 ID:atVTxYWI0
材料 5.5号炊き炊飯器1台分 6人分
ビスケット(市販品) 80g
バター50g
<A>
クリームチーズ 130g
バター30g
プレーンヨーグルト
1/2カップ
砂糖 60g
卵 1個
レモン汁 大さじ1
薄力粉 大さじ3
ジャム(好みの) 大さじ3
お湯 70~80度 大さじ1
ビスケット(市販品) 80g
バター50g
<A>
クリームチーズ 130g
バター30g
プレーンヨーグルト
1/2カップ
砂糖 60g
卵 1個
レモン汁 大さじ1
薄力粉 大さじ3
ジャム(好みの) 大さじ3
お湯 70~80度 大さじ1
184 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 06:05:52.91 ID:atVTxYWI0
バターは湯煎にかけるかレンジにかけて溶かしておく
Aの2つは常温に戻しておく
薄力粉はふるっておく
1.ビスケットはポリ袋に入れて細かく砕く
バターを混ぜて炊飯器の内釜に敷き詰めて冷蔵庫で冷やし固めておく
Aの2つは常温に戻しておく
薄力粉はふるっておく
1.ビスケットはポリ袋に入れて細かく砕く
バターを混ぜて炊飯器の内釜に敷き詰めて冷蔵庫で冷やし固めておく
185 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 06:06:35.49 ID:atVTxYWI0
2
ボウルにAを入れ 泡だて器でクリーム状に混ぜヨーグルトを加えて混ぜる
ボウルにAを入れ 泡だて器でクリーム状に混ぜヨーグルトを加えて混ぜる
187 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 06:07:22.75 ID:atVTxYWI0
3. ②に砂糖、卵、レモン汁の順に加えて
ふるった薄力粉も加えてゴムべらで混ぜる
ふるった薄力粉も加えてゴムべらで混ぜる
189 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 06:09:40.83 ID:atVTxYWI0
4.①に③を流し入れる
釜ごと台に軽く叩きつけて表面を平らにし
炊飯スイッチを押す
中までで火が通って粗熱がとれたら釜を取り出して完全に冷ます
釜にオーブン用シート 皿を順にかぶせ
釜ごと逆さまにしてケーキを取り出し
ケーキの上に別の皿をかぶせて
再び返す
ジャムを湯でといて表面に塗り、切り分けて
完成!!
火が通ったか確認する方法を書きますね!
釜ごと台に軽く叩きつけて表面を平らにし
炊飯スイッチを押す
中までで火が通って粗熱がとれたら釜を取り出して完全に冷ます
釜にオーブン用シート 皿を順にかぶせ
釜ごと逆さまにしてケーキを取り出し
ケーキの上に別の皿をかぶせて
再び返す
ジャムを湯でといて表面に塗り、切り分けて
完成!!
火が通ったか確認する方法を書きますね!
190 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 06:10:58.17 ID:N3iS82Mw0
>>189
竹串だよね!
大丈夫ー
ありがとう!
竹串だよね!
大丈夫ー
ありがとう!
191 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 06:11:55.61 ID:atVTxYWI0
基本はスイッチが切れたら炊きあがり
竹串を真ん中に刺して何もつかなければおk
生焼けの時は再びスイッチを入れてもう一度加熱。
二度目のスイッチが入らない時は一度電源を切って
しばらしくてお試し下さい
40分以上スイッチが着れない場合は、蓋を開けて竹串で様子を確かめて下さい
竹串を真ん中に刺して何もつかなければおk
生焼けの時は再びスイッチを入れてもう一度加熱。
二度目のスイッチが入らない時は一度電源を切って
しばらしくてお試し下さい
40分以上スイッチが着れない場合は、蓋を開けて竹串で様子を確かめて下さい
193 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 06:13:11.82 ID:N3iS82Mw0
>>191
ありがとうありがとう
なんて優しい子なんだ
おばちゃん泣いたわ
ありがとうありがとう
なんて優しい子なんだ
おばちゃん泣いたわ
192 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 06:12:51.74 ID:atVTxYWI0
あと 注意点が書いてある
IH炊飯器や圧力式炊飯器は使わないで下さいって。
IH炊飯器や圧力式炊飯器は使わないで下さいって。
194 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 06:13:58.97 ID:atVTxYWI0
何か 炊飯器のサイズとか機種で仕上がりが違うらしい
>>1の炊飯器はどんなの?サイズは?
>>1の炊飯器はどんなの?サイズは?
195 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 06:15:35.15 ID:N3iS82Mw0
>>194
フツーの安い5.5合炊き
IHとかじゃないから大丈夫だと思う
フツーの安い5.5合炊き
IHとかじゃないから大丈夫だと思う
198 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 06:16:56.12 ID:atVTxYWI0
>>195
よかった!
なんかサイズが違うと違うらしいんだ!
よかった!
なんかサイズが違うと違うらしいんだ!
199 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 06:18:06.51 ID:N3iS82Mw0
>>198
ありがとうね!
今度の休みに作ってみる!
ありがとうね!
今度の休みに作ってみる!
209 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 06:31:46.71 ID:N3iS82Mw0
ほんとありがとう(*´∀`)
パン代浮かせて素敵ライフを送ってね!
また報告きます
おやすみーノシ
パン代浮かせて素敵ライフを送ってね!
また報告きます
おやすみーノシ
210 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/12(木) 06:32:33.14 ID:atVTxYWI0
>>209
おやすみなさい!ノシ
おやすみなさい!ノシ
![]() | ZOJIRUSHI IH炊飯ジャー 極め炊き 3合 NP-GE05-XJ ステンレスブラウン 象印 売り上げランキング : 19 Amazonで詳しく見る |