1 キジ白(岡山県) 2012/07/11(水) 01:08:28.03 ID:zuLiQCSD0
毎日暑く、ビールが美味しい季節になってきました。仕事終わりに、キンキンに冷えたビールをクーッと飲む瞬間は、まるで天国!
あなたはそんな時、ビールのおつまみに何を選びますか? 『gooランキング』の「ビールと最強コンビのおつまみランキング」では、2位と二倍以上の差をつけ堂々第1位はやはり枝豆!
今回はそんな枝豆の美味しい食べ方をご紹介します。
■枝豆をさらに美味しくする食べ方
やり方はとても簡単。
ザルで枝豆を軽く洗ったら、塩小さじ1をまぶし、よくもみ洗いをしてうぶ毛を取ります。軽く洗い流したら、さらに塩小さじ1をまぶし、よくもみこみます。
フライパンにその枝豆を入れ、水を少々入れて蓋をずらして置き、あとはじっくりと時間をかけて、枝豆に焦げ目がつくまで蒸し焼きにするだけ!
莢の中の豆が更に焼き蒸し状態になり、ただ茹でたものと比べて水っぽさがなく、香ばしさの中に甘みや旨味も更にUPします。まさに豆本来の味を引き出してくれる調理法!
ぜひ枝豆の新しい味わいを楽しんでみてくださいね。
つい、ビールが進んでしまう美味しさですが……。ビールは糖分もカロリーも高いです! くれぐれも飲み過ぎにはご注意を!
2012年07月10日20時00分
http://news.livedoor.com/article/detail/6744520/
3 サバトラ(関東・甲信越) 2012/07/11(水) 01:11:15.34 ID:24Ui+1xnO
わさび枝豆がうまかった
9 スナドリネコ(奈良県) 2012/07/11(水) 01:32:52.80 ID:jMt1twFc0
枝豆がすぐ売り切れるから困る
10 黒(沖縄県) 2012/07/11(水) 01:35:16.57 ID:gt/lPZ/N0
なんかすでに剥かれてる冷凍のやつあんじゃん
あれ優勝な、スプーンでもっさもっさ食ってみろ
あれ優勝な、スプーンでもっさもっさ食ってみろ
12 茶トラ(兵庫県) 2012/07/11(水) 01:37:37.54 ID:b9tZjX3g0
>>10
枝豆のうまさって、さやをつぶしたときにチュっとでる
うまみたっぷりのエキスが重要じゃね?
剥いてる奴はそれがないのがつまらん
枝豆のうまさって、さやをつぶしたときにチュっとでる
うまみたっぷりのエキスが重要じゃね?
剥いてる奴はそれがないのがつまらん
13 マンクス(大阪府) 2012/07/11(水) 01:38:16.16 ID:DrKRKXr00
味噌汁に入れるとカニみたいな味になるらしいなw
14 スミロドン(京都府) 2012/07/11(水) 01:42:27.92 ID:jCyUDGxc0
枝豆が最強という風潮おかしい
すぐにでてくるから頼むだけで、うまいものは他にある
すぐにでてくるから頼むだけで、うまいものは他にある
17 ハバナブラウン(山梨県) 2012/07/11(水) 01:58:11.73 ID:8h1Pb6Ns0
さやをハムハムしながら豆をぷりっと出すのがいいんだよ
20 チーター(東日本) 2012/07/11(水) 02:33:29.05 ID:A+XAbdrC0
アメリカ人がようつべで塩をたっぷりぶっかけんのが
コツだって言ってました
コツだって言ってました
21 バリニーズ(東京都) 2012/07/11(水) 02:34:12.22 ID:399ul4rP0
小細工しないで普通に食うほうがうまい
23 キジ白(関東・甲信越) 2012/07/11(水) 02:46:32.20 ID:TUkS0mNKO
茹でた枝豆とみじん切りのにんにくとごま油塩コショウを和えて
馴染ませてから食べるのがうまいんだよなぁ冷凍でもいける
台湾とかの食べ方
馴染ませてから食べるのがうまいんだよなぁ冷凍でもいける
台湾とかの食べ方
25 猫又(やわらか銀行) 2012/07/11(水) 05:06:21.79 ID:QRiaZ7Cs0
残った枝豆の利用法も知りたいわ
仙台名物 ずんだ餅 5ヶ入x 2箱

最強おつまみ1位の「枝豆」をさらに美味しく食べるコツ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341936508/
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341936508/
枝豆美味いよな。
ご飯に混ぜ込んでもいい。