1: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:12:35.19 ID:HjpXhLIf0.net





http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1528474355/





5: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:14:27.57 ID:mGD166rD0.net

ふつうにあるんちゃうの


8: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:15:10.75 ID:HjpXhLIf0.net

>>5
ほぼ無いようなもんやぞ


36: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:23:25.21 ID:mGD166rD0.net

>>8
そうだったんか…


26: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:21:15.45 ID:62t+EhyT0.net

>>5
飲酒も喫煙も本人には罰則無いやろ
させた周りの成人に罰則はあるけど


36: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:23:25.21 ID:mGD166rD0.net

>>26
そうだったんか…


6: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:14:38.43 ID:fD3tLRgu0.net

ワイと楽しく飲んでくれや


10: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:15:38.96 ID:i4hzzK6o0.net

沈黙の了解やろ
18.19の大学生だってコンパで飲みまくりよ


14: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:17:05.13 ID:eEyl1awp0.net

>>10
セガールみたいで草


62: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:29:16.11 ID:sCWyqPL5a.net

>>10
沈黙で草


12: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:16:16.62 ID:7o53IgUZ0.net

正直二十歳からってのがずれてるというか
大学生とか大半が1年から飲み会出てるやん


13: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:16:58.32 ID:6uhxIm9+a.net

正直時代にあってないでしょ法律が
18からに帰ればええやんとしか思わん
なんで成人の年齢下げるのに酒は下げないのか


17: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:17:52.71 ID:pwtS+3eCa.net

普通に店で免許証とか提示せなあかんとこあるやろうし別にこれはええやろ


18: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:18:21.84 ID:P4faa6sg0.net

酒飲めるの18からにしろ


19: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:18:46.93 ID:HjpXhLIf0.net

18からやと高校3年とかの問題あるから19になる年度の4月からとかでええんちゃう




25: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:21:10.11 ID:uaELTpgz0.net

ワイは20になるまで頑なに飲まんかったで


33: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:22:36.45 ID:HiXEZ5HYa.net

>>25
こいつが称賛される世の中になってほしい


67: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:30:39.60 ID:KniadW9R0.net

>>25
ワイも同じや
大学1・2年のときのサークルの飲み会も未成年だからって断ったわ
空気読めてないのは承知や


28: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:21:50.35 ID:4IozZlXW0.net

絶対自分もなったことあるであろう奴に提唱されてもなぁ


29: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:22:17.13 ID:E8U72ApE0.net

高卒で区切ればええよ
中卒論外やし


32: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:22:21.30 ID:CUWq7r8z0.net

未成年飲酒を捲し立てるつもりは無いけどそれが公になって現行法でアウトな以上しゃーない


34: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:22:39.05 ID:cUFYA1Ww0.net

未成年が成人て偽ったら民法なら成人扱いだよな


35: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:22:54.91 ID:mU2B7TSj0.net

ペナルティ与えるってことは責任持たせるってことやから飲酒を容認せなあかんやん


37: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:23:42.49 ID:OPaUkGMM0.net

コンビニでの年齢確認もそうよな
年齢を「偽る」ってのが1番の問題だろ


91: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:35:59.03 ID:IJnqbRTb0.net

>>37
コンビニのあれ批判する老害おるけど店側からしたらいちいち責任取られへんししゃーないよな


40: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:24:37.61 ID:02cOp3fb0.net

そもそも判断能力の欠如を一つの理由にして未成年飲酒に制限かけてるんやから本人に責任を帰すなんてことしたら論理的におかしいからな


41: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:25:04.44 ID:D0kUMwRx0.net

結局子供のせいにするわけやな
なんのための未成年だ


44: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:25:45.36 ID:D0kUMwRx0.net

てか未成年飲酒はペナルティあるんちゃうか?バレたら一応


46: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:25:50.35 ID:Ba6zoHhe0.net

高校生以下はビシビシ取り締まるのはアリとして18以上でいいだろもう
選挙権も18だし成人も18にしろ


48: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:26:33.09 ID:a0HycyR10.net

20か怪しいやつと飲むのが悪いんやけど年齢偽った時点で本人の責任にしろや
店なら免許証出さなきゃ酒出さなくてもいいけど同席したやつが免許出せは嫌やろ


51: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:26:59.64 ID:02cOp3fb0.net

現状の法律やと自分の責任でアルコール嗜む能力ないのに投票する能力はある年齢が発生してしまう
完全にガ○ジ


68: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:30:51.20 ID:D0kUMwRx0.net

>>51
そもそも選挙権に関しては超高齢化社会で18歳も含めないと老人有利になりがちだからやろ




54: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:27:23.97 ID:WfTCgKuq0.net

年齢を確認するのはお店側の仕事じゃないのか?
コンビニですら年齢確認しとるやん


60: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:28:43.12 ID:xvbaptVld.net

昔ならともかく今は未成年飲酒にお咎め無しやと社会がモラル面に相当うるさいから
学生でも社会人でもそれなりにコンプラ意識あるとこに属してりゃ未成年飲酒がバレたときにペナルティー課されるようになっとるわ
未成年飲酒の本人に罰則付けろとか言うんかな


64: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:29:56.60 ID:wc0wised0.net

ワイ個人の意見としては、18から解禁って法律にして、高校の校則で縛るべきやと思うわ


70: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:31:54.18 ID:fCD4KSs00.net

一番良いのは学生飲酒禁止だな
辛いだろうけどこれくらい徹底しないともうだめだよこの法律は


73: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:32:37.99 ID:3UfYO5b90.net

知らんやつと飲まなきゃええやろ


84: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:34:59.67 ID:4oomZU2Jd.net

18にして親と一緒に飲んで絶対安心できるところで限界知った方がええと思うけどな


99: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:37:44.68 ID:6uhxIm9+a.net

>>84
ワイの友達でサークルで初めて飲んだ時みんなの前で盛大に吐いたせいで速攻辞めてて可哀想だったわ
親か友達と早めに限界知らなあかんな


109: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:38:48.45 ID:JL6LSo0q0.net

いやむしろ確認しろよ
そんな飲み会楽しくないってほうが間違い
むしろ若いのはみんなに迷惑かけないように自分から身分証明提示すべきや


119: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:40:10.60 ID:4HW8BOMm0.net

普通に聞き方で不快にならないようにできるやろ
はーいお酒飲むなら身分証チェックねーみたいに
芸能人やろ





129: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:41:21.78 ID:nvWQ00+80.net

楽しくないのはその瞬間だけやろ

後から仕事謹慎するほどの問題になるほうがよっぽど楽しくない
楽しいけど


134: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:42:11.25 ID:pbl8xe/10.net

しんどくねーよ身分証くらい出せや
ガ○ジですら身分証持ってんのに身分証持ってないとか浮浪者かよそんな奴に酒出せるか


166: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:50:04.37 ID:OU6x7F5S0.net

人間の脳の成熟って30歳だっけ?
30歳まで酒禁止したら?


180: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:53:25.94 ID:UrMEbf2U0.net

一気飲みして死ぬ人が定期的に出るんやから年齢下げるのはできへんで


194: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:57:40.15 ID:I82ELLmud.net

taspoみたいなの酒用に作っちゃいかんのか?


94: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:36:43.19 ID:WiZOTD920.net

年齢確認ボタン用意せえ


104: 風吹けば名無し 2018/06/09(土) 01:38:13.15 ID:IJnqbRTb0.net

>>94
酒提供する店は全部それでええと思うわ
いちいち店の責任とか取れるかってよ






お勧め記事

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
厳選お勧めサイト様の最新記事