1: 名無しさん@おーぷん 2018/06/07(木)11:41:22 ID:RDW
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528339282/
2: 名無しさん@おーぷん 2018/06/07(木)11:42:24 ID:RDW
3: 名無しさん@おーぷん 2018/06/07(木)11:42:40 ID:An0
そうめんの断末魔が聞こえる
4: 名無しさん@おーぷん 2018/06/07(木)11:42:41 ID:mcz
うまそう
8: 名無しさん@おーぷん 2018/06/07(木)11:46:12 ID:RDW
9: 名無しさん@おーぷん 2018/06/07(木)11:46:54 ID:s57
シーズンしか売れないから苦肉の策やぞ
10: 名無しさん@おーぷん 2018/06/07(木)11:48:02 ID:Wg1
茹でるという常識を疑うスタイル
13: 名無しさん@おーぷん 2018/06/07(木)11:50:44 ID:Jsd
>>10
どれも茹でてんだよなぁ
どれも茹でてんだよなぁ
18: 名無しさん@おーぷん 2018/06/07(木)11:53:13 ID:Wg1
>>13
ほんまや茹でてるやんけ
まずそこをなんとかするべきではないのか
ほんまや茹でてるやんけ
まずそこをなんとかするべきではないのか
11: 名無しさん@おーぷん 2018/06/07(木)11:48:59 ID:niH
紐で縛るのは美味しんぼでもやってたわ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/06/07(木)11:49:13 ID:K3z
おはぎが美味いんやしこれも美味いやろ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/06/07(木)11:51:47 ID:aaB
そうめんって絶対不味いやん
15: 名無しさん@おーぷん 2018/06/07(木)11:51:50 ID:5Cv
そうめんって「これぐらいしか喉を通らんわ」ってときに食うだけだよな
16: 名無しさん@おーぷん 2018/06/07(木)11:52:28 ID:RDW
20: 名無しさん@おーぷん 2018/06/07(木)11:54:34 ID:5Cv
>>16
別にそうめん成分いらんわな
別にそうめん成分いらんわな
21: 名無しさん@おーぷん 2018/06/07(木)11:55:35 ID:Jsd
>>16
見た目が悪いな
見た目が悪いな
17: 名無しさん@おーぷん 2018/06/07(木)11:52:41 ID:WOn
最初から細かくかっとされた麺をつくろう
19: 名無しさん@おーぷん 2018/06/07(木)11:54:30 ID:An0
刺身のツマに偽装するくらいのキチガイ性が欲しい
22: 名無しさん@おーぷん 2018/06/07(木)11:59:32 ID:jyB
ワンポイントアドバイス!
23: 名無しさん@おーぷん 2018/06/07(木)12:00:46 ID:RDW
24: 名無しさん@おーぷん 2018/06/07(木)12:00:59 ID:8jJ
そうめんは食えんがにゅうめんは大好き
25: 名無しさん@おーぷん 2018/06/07(木)12:02:27 ID:Wjy
揖保乃糸をそんな風に扱えんわ
5: 名無しさん@おーぷん 2018/06/07(木)11:43:12 ID:uQw
意外と美味しそうめん
手延べ素麺揖保乃糸 上級 1kg

食べるラー油なんかはこういうノリでご飯の上に載せてもって書いたらなんかそれがメインの使い方だと勘違いされたパターン
元々は普通のラー油と同じ使い方した時に食感が増していいぞってのがメイン