1: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)09:24:10 ID:Zid
ないやんけ…
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526689450/
2: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)09:25:12 ID:uvz
ほんまや
キウイの卸限定やんけ
ニッチすぎるやろ
キウイの卸限定やんけ
ニッチすぎるやろ
3: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)09:26:05 ID:vLW
キウイごときで会社が持つんか
4: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)09:27:03 ID:oqX
??「キウイは酸っぱいぱい♪キウイは酸っぱいぱい♪」
5: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)09:27:20 ID:uvz
すっぱいぱいすこ
6: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)09:27:27 ID:h64
大体甘い黄色もええけど
緑の当たり外れある感じが好きや
緑の当たり外れある感じが好きや
7: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)09:27:55 ID:uvz
8: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)09:28:39 ID:NMs
うせやろ?って思ったらガチやん…
9: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)09:30:12 ID:uvz
リンゴ専門→わかる
バナナ専門→わかる
メロン専門→わかる
キウイ専門→わからない
バナナ専門→わかる
メロン専門→わかる
キウイ専門→わからない
11: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)09:31:06 ID:54W
キウイだけでCMうてるぐらい
儲かっとるんか
儲かっとるんか
12: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)09:31:18 ID:tj3
キウイ美味いからセーフ
13: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)09:31:39 ID:uvz
>>12
不味くない・・?
不味くない・・?
14: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)09:32:10 ID:NMs
>>13
まずいのもあるけどゼスプリのキウイはガチやで
まずいのもあるけどゼスプリのキウイはガチやで
18: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)09:32:49 ID:uvz
>>14
ほんまかいな
ほんまかいな
21: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)09:33:37 ID:NMs
>>18
マジでガチ
ゼスプリのキウイが食べられないならこの世に食えるキウイはない
マジでガチ
ゼスプリのキウイが食べられないならこの世に食えるキウイはない
22: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)09:34:21 ID:uvz
>>21
これは誇大広告ちゃうか
まあ物は試しやな
これは誇大広告ちゃうか
まあ物は試しやな
24: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)09:35:50 ID:NMs
>>22
ワイは別に日本のハウスで育てたような奴も食えるけどゼスプリはちゃんと甘いから誰にでも勧められる
ワイは別に日本のハウスで育てたような奴も食えるけどゼスプリはちゃんと甘いから誰にでも勧められる
16: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)09:32:13 ID:Lwi
ゼスプリ・インターナショナル・ジャパン株式会社は、東京都港区に本社を置くゼスプリブランドのキウイフルーツを輸入販売する商社である。(Wikipedia)
感覚的にはコーヒー豆の高級輸入商とかファッションブランドの日本支社みたいなもんか…?キウイで…??
感覚的にはコーヒー豆の高級輸入商とかファッションブランドの日本支社みたいなもんか…?キウイで…??
20: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)09:33:36 ID:uvz
実際一般のキウイはすっぱいぱいやし
おまけに食感がね
ゼスプリのはしらんけど
おまけに食感がね
ゼスプリのはしらんけど
25: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)09:36:07 ID:j3S
食うとうまいけど、おいしい果物議論でキウイって挙がってくることってまず無いよな
26: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)09:36:45 ID:OSg
近くのスーパーにあのキウイのぬいぐるみあって
ちょっと欲しいと思った
ちょっと欲しいと思った
27: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)09:37:03 ID:qYa
一つの商品に特化する方がかえって安定するんやろなあ
28: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)09:37:46 ID:jnC
キウイは栄養面に関しては最高のフルーツやぞ
最近はあんまり酸っぱいのもないし食え
最近はあんまり酸っぱいのもないし食え
32: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)09:39:20 ID:54W
>>28
だから給食で良く出たんやな
だから給食で良く出たんやな
35: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)09:42:05 ID:rh4
ゴルードキウイのシャーベット最高や
36: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)09:42:40 ID:jnC
キウイが酸っぱくて固くてマズイイメージなのは給食のせいもある
給食で使われるキウイほんまとびきりクソ
たまに固すぎてスプーンが入らんからって捨てられてたりする
給食で使われるキウイほんまとびきりクソ
たまに固すぎてスプーンが入らんからって捨てられてたりする
39: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)09:47:12 ID:RyM
キウイ大嫌いのワイ、低みの見物
45: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)09:56:04 ID:Lwi
そういえばキウイってなんで毛生えてるの
パイナップルもそうだけど食べられて種を運搬してもらおうって発想はないの
パイナップルもそうだけど食べられて種を運搬してもらおうって発想はないの
47: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)09:58:27 ID:Jw6
>>45
むしろ繊維ちょろちょろ出てたほうがクッションになるやろ
ハゲにはピンと来ないかもしれないが
むしろ繊維ちょろちょろ出てたほうがクッションになるやろ
ハゲにはピンと来ないかもしれないが
50: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)10:07:10 ID:rh4
最近は買ってすぐやとカチカチのが多くて困るわ
熟し終わるの5日後とかやん
熟し終わるの5日後とかやん
10: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)09:30:37 ID:lU3
ビタミンC豊富な商品だからセーフ
和歌山産業 蔵王高原農園 フルーツソース キウイ400g
