1: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 01:45:57.60 ID:jhlVVrxc0.net
車走らせて100kmくらい走って隣町の商店で買うんか?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1525452357/
2: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 01:46:39.46 ID:AW04GDm30.net
セコマがあるぞ
3: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 01:46:59.39 ID:KR8bq5sjd.net
ガムシロップを炭酸水で割ってレモン汁などで味を整えればコーラみたいなもんになるだろ
4: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 01:47:47.61 ID:jhlVVrxc0.net
それがたまに集落に来る移動販売車で買うんか?
5: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 01:47:49.43 ID:uvEZO7P80.net
意味不明
6: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 01:47:51.50 ID:9n1hbCat0.net
北海道人皆んが田舎に住んでると思うなよ
8: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 01:48:46.72 ID:jhlVVrxc0.net
>>6
北海道の中でも上位都市の帯広とかでもすごい田舎って聞いたぞ
北海道の中でも上位都市の帯広とかでもすごい田舎って聞いたぞ
21: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 01:52:19.69 ID:9n1hbCat0.net
>>8
札幌に比べたらまあまあ田舎程度やな
札幌に比べたらまあまあ田舎程度やな
23: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 01:53:10.30 ID:jhlVVrxc0.net
>>21
帯広空港からちょっと離れるとすごい田舎って聞いたぞラジオで
帯広空港からちょっと離れるとすごい田舎って聞いたぞラジオで
32: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 01:55:00.18 ID:LG6maMIL0.net
>>23
すごい田舎にもセコマはあるんだよ
すごい田舎にもセコマはあるんだよ
47: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 01:57:25.70 ID:9n1hbCat0.net
>>23
どの程度の田舎は分からんけど外れに出ると農場が広がってる
どの程度の田舎は分からんけど外れに出ると農場が広がってる
9: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 01:48:50.78 ID:lERjhVhla.net
北海道にコーラとかないぞ
13: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 01:49:46.63 ID:Kyt8Kgba0.net
ガラナやぞ
14: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 01:49:59.30 ID:tNyDMG0O0.net
セイコマがあるから大丈夫
15: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 01:50:30.79 ID:ms3x1GaC0.net
道民の3分の1が札幌に住んでるんやぞ
18: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 01:51:15.52 ID:gDxMUk+wx.net
札幌に単身赴任してたけどマンションの1階にコンビニあったぞ
なおセイコーマート
なおセイコーマート
19: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 01:51:42.29 ID:jhlVVrxc0.net
北海道のめっちゃ田舎なところって物価どうなってるんだろう
めっちゃ運送にコストかかりそうやけど
めっちゃ運送にコストかかりそうやけど
20: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 01:51:43.04 ID:2FFFWaZD0.net
帯広はコンビニが二件しかない
25: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 01:53:19.65 ID:O1J7M4A60.net
ワイ道民、ガラナごくごく
28: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 01:54:25.32 ID:AW04GDm30.net
>>25
キリンか?
キリンか?
164: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:14:09.07 ID:O1J7M4A60.net
>>28
エールやぞ
エールやぞ
31: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 01:54:45.65 ID:41kEa7Z3a.net
てっきりガラナだけでコーラがないと勘違いしているのかと思った
33: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 01:55:13.78 ID:F+AsnoNmd.net
北海道に自販機ってあるの?
39: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 01:56:03.30 ID:AW04GDm30.net
>>33
田舎は自販機が埋まるぞ
田舎は自販機が埋まるぞ
36: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 01:55:29.94 ID:IkjpFFm00.net
イオンで買えるやろ
42: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 01:56:16.05 ID:x5JaGpJg0.net
庭に埋めてあるだろ普通
62: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 01:59:21.96 ID:bT+XnpMId.net
どんなに田舎でも道の駅ってのがあってそこには100%自販機はある
63: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 01:59:25.86 ID:rOwISLJT0.net
冬は自販機が凍ってそう
71: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:00:29.76 ID:+UUKVsK40.net
>>63
それは大丈夫
夏の夜の蛾がきつい
取り出すとこの中にいっぱいおるねん
それは大丈夫
夏の夜の蛾がきつい
取り出すとこの中にいっぱいおるねん
64: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 01:59:26.59 ID:JjuunxKLp.net
言うほどセコマ行かないよな
セコマしかない地域は知らんけど
セコマしかない地域は知らんけど
65: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 01:59:36.49 ID:FY14XTdX0.net
コーラ?ガラナやなくて?道民エアプか?
67: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 01:59:47.92 ID:OAezAb420.net
道民の半分は大都市札幌圏に住んでるという事実
75: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:01:02.75 ID:jhlVVrxc0.net
>>67
そだねーの人たちのところって札幌圏?
そだねーの人たちのところって札幌圏?
96: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:03:28.60 ID:OAezAb420.net
>>75
そっから300キロ先
しかも標高2000メートルの山脈越えあり
そっから300キロ先
しかも標高2000メートルの山脈越えあり
100: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:03:53.96 ID:LG6maMIL0.net
>>75
北見
北見
74: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:01:00.47 ID:iZn+EIYp0.net
普通敷地内に自販機あるだろ
78: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:01:14.48 ID:cXihR7/30.net
やっぱ北海道くらい寒いと雪で自販機ぶっ壊れるから置いてないん?
81: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:01:33.73 ID:5Bb59nYHd.net
>>78
普通に置いとるで
普通に置いとるで
146: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:11:38.51 ID:AfyhMESVp.net
>>78
自販機なめすぎだろ
自販機なめすぎだろ
84: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:01:56.37 ID:LG6maMIL0.net
札幌市内で24時間営業のセコマは114店舗
105: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:04:29.98 ID:Z1Oivhcza.net
>>84
札幌くらいなんかね24hなの
札幌くらいなんかね24hなの
111: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:06:08.96 ID:LG6maMIL0.net
>>105
セイコーマートで検索すれば分かる
セイコーマートで検索すれば分かる
115: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:06:57.76 ID:Z1Oivhcza.net
>>111
すまんかった
セイコマの百円パスタにはお世話になったわ
すまんかった
セイコマの百円パスタにはお世話になったわ
94: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:03:17.58 ID:AW04GDm30.net
キリンガラナきらい
コアップすこ
コアップすこ
101: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:04:06.29 ID:JmOXXP7s0.net
北海道にはカツゲンっていう飲み物しかないって聞いた
102: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:04:07.23 ID:BNTSyO+I0.net
ガラナはメッツよな
106: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:04:49.52 ID:I9WctsnR0.net
キリン以外のガラナは飲めない
118: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:07:06.78 ID:ooF0QbrR0.net
セコマ定期
コンビニよか身近やぞ
コンビニよか身近やぞ
128: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:08:38.65 ID:PygplUxR0.net
帯広おるけど食料飲料は買いだめて置くもんだよ寒いから日持ちするし
近所に自販機も無いから車で買いに行くしか無いね
近所に自販機も無いから車で買いに行くしか無いね
143: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:11:06.27 ID:cXihR7/30.net
旭川と札幌って50キロ位かと思ってたら普通に200キロあって草
150: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:12:09.83 ID:5Bb59nYHd.net
>>143
50キロやったらええなあ
50キロやったらええなあ
154: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:12:51.92 ID:I9WctsnR0.net
登別と言えば!
道民にしか伝わらない暗号
道民にしか伝わらない暗号
167: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:14:37.83 ID:5Bb59nYHd.net
>>154
ク・マ・ボ・ク・ジョ!(クマボクジョww)
ユカイナナカマガーwwwタノシイナカマガーwww(yeahwwwwwww)
ミンナマテルゼェーwwwwwww(クマボクジョww)
ココハノボリベーツwwwクマボクジェwwwwwwwwww
ク・マ・ボ・ク・ジョ!(クマボクジョww)
ユカイナナカマガーwwwタノシイナカマガーwww(yeahwwwwwww)
ミンナマテルゼェーwwwwwww(クマボクジョww)
ココハノボリベーツwwwクマボクジェwwwwwwwwww
168: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:14:41.88 ID:jAhqv+Ond.net
ガラナって美味しいんか?毎回気になってるけど買うのためらうんよね
175: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:15:43.14 ID:5Bb59nYHd.net
>>168
個人差でかいで
ワイは嫌いじゃないけどあえて飲もうとしないわ
個人差でかいで
ワイは嫌いじゃないけどあえて飲もうとしないわ
204: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:18:36.37 ID:jAhqv+Ond.net
>>175
詳しくサンガツやで、ドクペみたいに好きな人は好きって感じなんやな
詳しくサンガツやで、ドクペみたいに好きな人は好きって感じなんやな
191: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:17:29.57 ID:jhlVVrxc0.net
ガラナってビールみたいなやつやと思ってたけど違うんか
199: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:18:22.59 ID:k5APcgA6a.net
>>191
ドクペに近いな
ドクペに近いな
195: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:17:53.85 ID:k5APcgA6a.net
徒歩1分にセコマがある
後ガラナ飲みたいから買ってくるわ
後ガラナ飲みたいから買ってくるわ
205: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:18:52.58 ID:cXihR7/30.net
割と海外は24時間のコンビニって無いし
スーパーで買いだめっかんじちゃうん
スーパーで買いだめっかんじちゃうん
208: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:19:18.65 ID:AW04GDm30.net
>>205
何感じてんねん
何感じてんねん
213: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:19:45.02 ID:XY5wukwW0.net
>>205
喘いでて草
喘いでて草
228: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:22:34.29 ID:5Bb59nYHd.net
>>205
草
草
207: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:19:14.70 ID:3/V2BPUna.net
コーラがないならリボンナポリンを飲めばいいじゃない
166: 風吹けば名無し 2018/05/05(土) 02:14:30.00 ID:Wfx/iYUW0.net
ガラナとナポリンとカツゲンあるし