1: たんぽぽ ★ 2018/03/21(水) 09:23:54.09 ID:CAP_USER9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180321/k10011372901000.html
花見シーズンに事故多発 「カセットコンロ 正しい使い方を」
3月21日 4時24分
ことしも花見のシーズンを迎え、カセットコンロを使う機会が増えることから、製品事故を調査しているNITE=製品評価技術基盤機構は、事故などにつながる誤った使い方をしないよう注意を呼びかけています。
全文はソースで
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1521591834/
2: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 09:24:54.31 ID:2j1pEZHm0.net
連結させてボーンって毎年あるよな
102: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 11:22:34.32 ID:5WrbOGf/0.net
>>2
広い鉄板敷いて使ってあぼんもな
カセットコンロ爆発させる奴って危険を認識出来ない馬鹿なんだろうな
広い鉄板敷いて使ってあぼんもな
カセットコンロ爆発させる奴って危険を認識出来ない馬鹿なんだろうな
3: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 09:25:04.62 ID:3ppF5Ymd0.net
BBQN
6: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 09:25:40.48 ID:hbkAD6n10.net
カセットコンロォ
9: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 09:27:38.81 ID:nd3T8Ru50.net
コンロ設計者が悪い。
馬鹿にも使える設計にするべき
馬鹿にも使える設計にするべき
35: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 09:44:28.30 ID:boMiK5h30.net
>>9
まぁ、それはあるかもな
ボンベの上にまで鉄板や鍋が届く仕組みを排除するだけだしな
薄型デザインや経費削減かは知らんけど、安全面を考慮するならボンベ上には届かない設計にすりゃ良いだけだしな
馬鹿の為に分厚くなったり価格が高くのもどうかとは思うが、このコンロに対しての知識が無い馬鹿は思う以上に多いしな
まぁ、それはあるかもな
ボンベの上にまで鉄板や鍋が届く仕組みを排除するだけだしな
薄型デザインや経費削減かは知らんけど、安全面を考慮するならボンベ上には届かない設計にすりゃ良いだけだしな
馬鹿の為に分厚くなったり価格が高くのもどうかとは思うが、このコンロに対しての知識が無い馬鹿は思う以上に多いしな
11: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 09:27:59.66 ID:aP5iL3cN0.net
広い鉄板とか使うなよ!使うなよ!絶対に使うなよ!
12: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 09:28:32.95 ID:KkuXIFLE0.net
花見しながら焼き肉とか感性がおかしい
21: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 09:34:34.70 ID:sOf30IgM0.net
>>12
花見といえばジンギスカンな道民
小さい頃から地域や皆そうだったからそういうもんだとてっきり
花見といえばジンギスカンな道民
小さい頃から地域や皆そうだったからそういうもんだとてっきり
14: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 09:29:26.55 ID:tKLHZPVo0.net
プロパンガスを持ち込めばいい
20: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 09:34:30.27 ID:ReZCiloy0.net
カセットコンロ怖い
25: 貴乃花親方支持者 2018/03/21(水) 09:37:34.91 ID:OVqPiDck0.net
バーベキューの亜流でDQNという名の同じ人種がやってるんだろ。
26: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 09:39:34.19 ID:83XRp0ts0.net
メーカーも考えろや。
ボンベは専用のガスホースで接続するタイプを売り出せばいいだろうが。
長さ30~50cm程度で十分。差し込み口は各社共通のホースにしておけよ。
コンロ本体は1口タイプで済む。横幅のサイズは現行の2/3程度になり卓上でも
置く場所を取らず使い勝手がよくなるよ。
ボンベは専用のガスホースで接続するタイプを売り出せばいいだろうが。
長さ30~50cm程度で十分。差し込み口は各社共通のホースにしておけよ。
コンロ本体は1口タイプで済む。横幅のサイズは現行の2/3程度になり卓上でも
置く場所を取らず使い勝手がよくなるよ。
27: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 09:39:47.55 ID:qEcL9TUH0.net
爆発すればいい
31: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 09:42:57.61 ID:zuYDkC9G0.net
花見でカセットコンロは禁止にすれば?
71: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 10:43:41.27 ID:VbSdF3/t0.net
>>31
結構あるよ
カセットコンロ禁止、BBQ禁止の花見会場
結構あるよ
カセットコンロ禁止、BBQ禁止の花見会場
33: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 09:44:13.13 ID:GjIlMFc50.net
折り畳み式でテーブルのような形状になって、熱の来ない下部にボンベを設置した
2口のカセットコンロを作ればいいのよ
上部に網を載せてBBQ、鉄板を載せて焼き肉や焼きそば
そこそこ需要があるんでないかい
2口のカセットコンロを作ればいいのよ
上部に網を載せてBBQ、鉄板を載せて焼き肉や焼きそば
そこそこ需要があるんでないかい
80: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 10:59:28.77 ID:iqfDX1jz0.net
>>33
売ってる
売ってる
38: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 09:46:06.87 ID:49Zx6GTy0.net
なんで炭火つかわねーのか
簡単だし暖もとれるし
簡単だし暖もとれるし
42: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 09:48:43.73 ID:rXqlYyos0.net
最近のコンロはガードパイプついてて鉄板が乗らないようになってる
51: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 10:12:55.75 ID:RS7wOJym0.net
火器は潜在的に危険なものだから絶対安全を求めると製造販売できなくなる
使用法を誤ったことによる事故は本人の責任だ
使用法を誤ったことによる事故は本人の責任だ
54: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 10:16:01.04 ID:+DBuRA7X0.net
色んなメディアで散々言われてるのにいまだにこんな事故起こす馬鹿がいるのか…
57: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 10:18:16.55 ID:EU70L0tq0.net
コンロにデカい土鍋乗せるとボンベの方まで鍋底が少しはみ出すから結果的にボンベのとこめっさ熱くなるだろ?
あれは大丈夫なのかといつも思うんだが
あれは大丈夫なのかといつも思うんだが
58: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 10:19:54.89 ID:Kbums/nz0.net
自爆はいいけど巻き込むのはやめてくれな
59: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 10:20:06.33 ID:l1Vj750S0.net
2台並べて鉄板を熱するんですね
61: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 10:21:48.30 ID:Kbums/nz0.net
>>59
常識的な向きで使えば問題ないのにな
常識的な向きで使えば問題ないのにな
62: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 10:22:17.67 ID:v4HxsM+H0.net
これって、カセットコンロ2つ分の大型のコンロ作ったらかなり売れるんじゃない?
68: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 10:36:16.01 ID:LjmNSzxq0.net
>>62
爆発させる様なバカはそんなの買わない
つかもうある
爆発させる様なバカはそんなの買わない
つかもうある
63: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 10:23:05.97 ID:ZcEXmwdl0.net
密閉されたものを加熱して危険と思わないのは何かが欠けてる
67: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 10:32:23.88 ID:RS7wOJym0.net
事故が起きてから馬鹿にするのは簡単だが起きる前に予測するのは言うほど簡単じゃない
69: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 10:36:28.28 ID:gelrYj/E0.net
馬鹿は予防策があってもそれを正しく使わないから馬鹿と呼ばれるんだ
その馬鹿にも分かるようにするフールプルーフやフェイルセーフという仕組みもあるわけだが
馬鹿はその馬鹿除けの仕組みも面倒臭いとか言って解除して使いやがる、そして事故る
馬鹿はどうしようもない
その馬鹿にも分かるようにするフールプルーフやフェイルセーフという仕組みもあるわけだが
馬鹿はその馬鹿除けの仕組みも面倒臭いとか言って解除して使いやがる、そして事故る
馬鹿はどうしようもない
76: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 10:54:51.15 ID:zBJPgULV0.net
>>69
バカに合わせるとなんでも不便な方に退化するからかなわんな
バカに合わせるとなんでも不便な方に退化するからかなわんな
70: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 10:36:39.13 ID:CKMgzuMr0.net
花見という名のただの飲み会
72: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 10:48:09.09 ID:+ebPEjrP0.net
ついでにアルコールも禁止した方がいいね
75: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 10:53:47.62 ID:QkG3gnoN0.net
>>72
お茶に団子くらいがいいなw
お茶に団子くらいがいいなw
83: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 11:02:53.91 ID:Iba7X2Tn0.net
>>72
マジでこれ
花見の場が臭くて煩くて汚いのは8割くらいアルコールのせいだろ
マジでこれ
花見の場が臭くて煩くて汚いのは8割くらいアルコールのせいだろ
79: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 10:57:28.06 ID:YedG6TBf0.net
考えるチカラの無い奴は怪我して覚えるんじゃないかな?
まぁ飛び火でもして大火事にでもなると大迷惑だが…
まぁ飛び火でもして大火事にでもなると大迷惑だが…
82: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 11:01:10.41 ID:BfkHvjRX0.net
自己責任です
事故の責任は貴方です
でお終い
事故の責任は貴方です
でお終い
86: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 11:08:01.05 ID:UcGNEcnh0.net
炭火じゃ駄目なの?
90: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 11:11:53.39 ID:Iba7X2Tn0.net
>>86
炭の扱いはカセットガスよりも面倒だからね
着火もしんどいし後始末も大変
管理が杜撰だと爆跳しまくり
炭の扱いはカセットガスよりも面倒だからね
着火もしんどいし後始末も大変
管理が杜撰だと爆跳しまくり
87: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 11:08:53.24 ID:XFuXAsLZ0.net
花見禁止にした方が早いだろ
103: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 11:22:58.57 ID:l4bOkX8p0.net
花の下でする飲食を禁止するのがいいよ
116: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 11:36:28.01 ID:lo+cZGWX0.net
>>103
せめて花の下をビール片手にそぞろ歩くくらいは勘弁してくれ
せめて花の下をビール片手にそぞろ歩くくらいは勘弁してくれ
118: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 11:39:01.03 ID:Q1LJ+2o30.net
カセットコンロあんまり使った事ないけれど鉄板駄目なのか
てかガス缶の上に被ると駄目なら大きな鍋とかフライパンも駄目なのかな
てかガス缶の上に被ると駄目なら大きな鍋とかフライパンも駄目なのかな
124: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 11:46:21.64 ID:Iba7X2Tn0.net
>>118
そだよ
そだよ
64: 名無しさん@1周年 2018/03/21(水) 10:23:46.15 ID:Q/G/ITbz0.net
10人の内
9人は正しく使い花見を楽しむ
残りの1人が適当使用で周りを巻き込み花見を台無しにする
9人は正しく使い花見を楽しむ
残りの1人が適当使用で周りを巻き込み花見を台無しにする
イワタニ カセットフー アウトドアこんろ タフまる CB-ODX-1

クルマで行くから無理だけど