1: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:36:55.25

(略)

 日本市場の拡大に向けては、現地での体験を重視。「これまで日本市場では、文化や歴史遺産が主な観光素材だったが、これからは
フード&ドリンクや鉄道の旅などもアピールしていく」考えを示した。フード&ドリンクについては、ロンドンをはじめ各地でクオリティーが上がっており
「従来のネガティブなイメージを覆していく必要がある」と強調。特に南部のデヴォンやコーンウォール地方には「質の高いシェフが集まっている」
と述べ、日本人旅行者に訴求力の高いデスティネーションとした。

全文はソースで
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=80957



http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1520426215/






2: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:37:30.91 ID:SGUcJiH80.net

美味しいって言うのがそもそもおかしい


28: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:42:44.12 ID:4OLVzaRY0.net

>>2
つまり何をもって美味しいとするか
定義の議論が必要かと


5: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:38:15.64 ID:edw2YFJQ0.net

ないんだな、それが


6: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:38:33.96 ID:/Ko3B5uI0.net

ロンドンには一度行ってみたい


7: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:38:57.79 ID:oxKG7ws00.net

うなぎを不味く食うんだっけ?


8: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:38:58.40 ID:081Lm0V10.net

あたしこのパイ嫌いなのよね


9: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:38:58.87 ID:pFowutxT0.net

歴史と食が比例しないのも珍しい


11: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:39:38.03 ID:XEbpIjqV0.net

何が問題で不味いんだろう?気候?


12: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:39:40.82 ID:zrV6yyo00.net

モルトビネガーをフィッシュにぶっかけてイートしろ


13: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:39:46.59 ID:7WcDij7T0.net

カレー
ローストビーフ
スコッチ
アフタヌーンティー

イギリスは美食の都


14: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:39:48.61 ID:HRZXb6PD0.net

ネガティブなイメージ持たれてる事は認知してんのか


94: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:57:55.84 ID:NSrpHEkG0.net

>>14
アンケくらいとってるだろ


15: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:39:49.66 ID:K0vJhrWB0.net

カレーとかチャーハンとか普通に美味かった


18: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:40:28.67 ID:IpBMSnYn0.net

うなぎゼリー?


21: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:41:30.50 ID:VW3MxjSX0.net

フィッシュアンドチップス食っとけば間違いないんだろ?


196: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 22:19:49.79 ID:IM0hATgQ0.net

>>21
それもイマイチだぞ。
食べる前は君と同じ考えだった。


22: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:41:35.44 ID:zpnytlMo0.net

スコーン
以上


27: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:42:33.50 ID:5oZ1OzM90.net

フィッシュアンドチップスとスコーンとミルクティーってとこかな




31: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:43:16.52 ID:jApqAmWh0.net

フィッシュ&チップス!
フィッシュ&チップス!


33: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:43:42.80 ID:vrCB+vL90.net

ゼリー寄せはちょっと


35: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:44:01.06 ID:av6a/kUn0.net

美味しい【皮肉】


37: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:44:50.01 ID:F8wbRV7v0.net

イギリスのマックほんと美味いよな


38: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:44:52.42 ID:gvUqAGwJ0.net

美味しくはないだろ(食べたことはない)


43: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:46:24.85 ID:nOYFcIWE0.net

これが本場のブラックジョークってやつか、さすが一味違うわ


48: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:48:23.85 ID:JvrDvK6A0.net

これは高度なイギリスンジョーク


51: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:48:31.40 ID:bkeGbJ3b0.net

フイッシュ&チップス?と生ハムだったかは食えるってよくイギリス行く
漫画家の知り合いが言ってたな。 
正直チョコレートすら不味いとか聞いたな。
なんかお菓子とか本場みたいな感じなのにな


52: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:48:31.48 ID:X8Fqxar40.net

鶏のワイン煮食べてみたい


53: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:48:51.36 ID:0MPQY6n+0.net

朝ごはんと紅茶とお菓子は美味しいってイギリス帰りから聞いた


54: 名無しさん@涙目です。 [PR] 2018/03/07(水) 21:49:13.34 ID:fQlO24Nz0.net

ロンドンで食べたカレーは美味しかった


55: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:49:17.78 ID:TKr2Adga0.net

ベイクドトマト最高


59: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:50:20.90 ID:xlM5l6+V0.net

ハッハッハッ、御冗談を!


63: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:51:28.58 ID:X7HM4/EQ0.net

イギリスはローストビーフとトルコ料理と中華料理はうまかった


66: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:51:49.35 ID:3FLsUSz60.net

ちゃんとしたフィッシュ&チップスは美味しいよな
大抵の店がどうやったらここまで油っぽくできるのよって感じの店ばっかりだけど




76: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:53:30.82 ID:B9Io5q0x0.net

産業革命で料理を作る文化が死んだ国


77: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:54:02.26 ID:zrV6yyo00.net

キュウリのサンドウィッチが好きって言ってたよ


84: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:55:26.90 ID:Pr5Vrf860.net

紅茶に合う菓子類は美味しいよね


85: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:56:08.79 ID:CNmVqoqy0.net

本場の欧州カレーて美味いんか?


88: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:56:40.37 ID:zPsTaI7A0.net

フィッシュアンドチップスしか知らんわ


89: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:56:44.92 ID:0QxQcYte0.net

俺が学生のころエゲレス人の留学生に、湖池屋のスコーン(バーベキュー味)を食べさせてみた。

食べる前「はあ?スコーン?!バカにすんじゃねえぞ!!(激怒)」

食べた後「・・・・・・箱で買うわ」

あと、わさビーフにも、異様に感動してたな。


95: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:58:12.26 ID:I3V2W8d90.net

>>89
わさビーフはほんとウケがいいから助かる万能菓子だわ


97: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:58:20.73 ID:Ysh/36DX0.net

イギリスは退屈を満喫しにいくところ
マッタリしたい


103: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:59:42.58 ID:yy20Py3m0.net

ハリーポッターで食堂のシーン見ると大雑把なものばっか
並んでるよなw


106: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 22:00:04.71 ID:z+S+uYEl0.net

ケーキとか美味しそうに見えるが
美味しかったためしがない
スコーンとクロテッドクリームは美味しい


110: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 22:00:51.67 ID:jKPb+69u0.net

ドリンクは紅茶のことだよな確かに美味いな
フード…お茶菓子かな?


113: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 22:01:02.98 ID:JRlwDr7g0.net

いい加減に認めたまえ




116: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 22:01:41.82 ID:cK2lqxM70.net

フィッシュ&チップス最高 (棒


121: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 22:02:40.01 ID:fAB0RSGL0.net

あらゆる国の専門料理店がある都内にもイギリス料理店は無い


127: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 22:03:37.41 ID:SgYOLwbs0.net

ロンドンの思い出

大英博物館近くの露店のホットドッグ→5.5ポンド
市内ではカレーしか食べた記憶がない。


128: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 22:03:40.68 ID:+PEiIzKL0.net

ローストビーフとチェダーチーズがうまいんだろ


137: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 22:05:40.03 ID:gcT2t4ts0.net

すまないがぶつ切りウナギの煮凝りみたいなのはNG


138: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 22:05:59.46 ID:hN5R46Co0.net

クッキーさえまずかった
てか食えずに吐き出したわ
なんで小麦粉と砂糖で作られてるのに、松ヤニとワラ足した味になってるんだよ・・・


139: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 22:06:12.18 ID:MxECz+JD0.net

美味いもの何もねーじゃん


142: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 22:07:13.27 ID:rzuGV+LL0.net

お菓子は美味しいだろいい加減にしろ


143: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 22:07:29.62 ID:+dvfhz7/0.net

現地の味をそのまま日本で出してくれ
どれほどまずいのか一口食べてみたい


151: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 22:08:36.12 ID:MjflVu4n0.net

いや食事は期待してないっす


3: 名無しさん@涙目です。 2018/03/07(水) 21:38:11.30 ID:viLbF0VAO.net

おう、行けたら行くわ






お勧め記事

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
厳選お勧めサイト様の最新記事