1: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:10:53.91 ID:Vyg8ruEI0.net
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1520241053/
2: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:11:14.59 ID:oimMlRoPM.net
にーとならしゃあない
6: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:11:38.92 ID:Vyg8ruEI0.net
>>2
ニートだからあかんのか?
ニートだからあかんのか?
3: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:11:20.32 ID:Vyg8ruEI0.net
王道のマグロとイカ買ってきたんだが
4: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:11:26.80 ID:GUR5hDg9a.net
無能
5: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:11:36.24 ID:PKkcE+dhr.net
うわ~センス無ぁ
7: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:12:04.04 ID:mpDdDjrz0.net
4人で1000円って少なくないか
14: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:12:32.70 ID:Vyg8ruEI0.net
>>7
ほんまにな、だから予算はみ出してしまった
ほんまにな、だから予算はみ出してしまった
8: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:12:04.37 ID:Vyg8ruEI0.net
アジの叩きにすればよかったんか?
9: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:12:10.41 ID:SgzTDTM30.net
手巻きにイカ王道なんか?サーモンにしとけや
11: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:12:12.11 ID:Ss1xBdGx0.net
なんで手巻きにイカ
12: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:12:25.17 ID:1Uhv0aTod.net
これはあかん
15: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:12:39.03 ID:0S7hUA9G0.net
盛り合わせにしろや
16: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:12:43.29 ID:OiPomifi0.net
盛り合わせにしとけよ
17: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:12:46.36 ID:voQs26uJM.net
1000円ですまそうとするマッマサイドに問題あり
94: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:18:47.62 ID:p1WaVQ8O0.net
>>17
そういやスーパーでも千円だけじゃ無理だよね
そういやスーパーでも千円だけじゃ無理だよね
19: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:13:04.33 ID:90NRLJVDM.net
なんで柵やないんか
20: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:13:06.12 ID:FpYEf6i00.net
いかて
22: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:13:10.93 ID:wSomFfLi0.net
千円で刺身買ってこいとか無理難題ちゃうんか
25: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:13:23.46 ID:Vwt+elDI0.net
1000円は少ない
27: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:13:32.17 ID:IVnHIX7up.net
予算オーバーしてるやんけ
29: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:13:44.19 ID:Kg4uqnEc0.net
サーモン、いくらが無いと話にならんで
30: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:14:03.65 ID:0N5wVKl+a.net
1000円とか選ぶの諦めて切り落とし数パック買って帰るやろ
32: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:14:16.77 ID:Vyg8ruEI0.net
本当は1500円やけど欲しいものがあったんや
でも200円で我慢した
でも200円で我慢した
176: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:24:30.57 ID:AgE47aDN0.net
>>32
ここ超絶ガ○ジ
ここ超絶ガ○ジ
36: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:14:42.36 ID:4UKnzZcd0.net
1000円でいろんな種類入ってる奴あるやろ
38: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:14:50.86 ID:Vyg8ruEI0.net
ちなみに正解はネギトロと特売のサーモンやったらしいで
50: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:15:55.00 ID:yxqPJk0Ya.net
>>38
正解有るのにセンスに任せてきたのか…
正解有るのにセンスに任せてきたのか…
62: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:16:52.49 ID:Vyg8ruEI0.net
>>50
いやお使いのメモ落としたやけど
サーモンなんか巻かんしスルーしたわ
いやお使いのメモ落としたやけど
サーモンなんか巻かんしスルーしたわ
68: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:17:20.93 ID:i+nQ9PNO0.net
>>62
無能
無能
104: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:19:39.24 ID:75nQZUV6M.net
>>62
草
草
116: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:20:31.53 ID:yxqPJk0Ya.net
>>62
スマホで聞けや
スマホで聞けや
42: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:15:21.20 ID:uWYGS715a.net
サーモンと甘エビとかそんなんでよかったのに
45: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:15:27.14 ID:jq1PYxY9r.net
マグロはいいとしてもイカはないわ
47: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:15:37.25 ID:EaPLp8Y0p.net
手巻き寿司が何か知らなかったんやろ?それならしゃーない
知っててこれならガ○ジ
知っててこれならガ○ジ
51: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:15:55.25 ID:pF7B/AM40.net
イカはセンスない
52: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:16:02.21 ID:Vyg8ruEI0.net
イカがないと一瞬で食べ終わるやんけ
たくさん入ってるのこれとアジの叩きだけやった
たくさん入ってるのこれとアジの叩きだけやった
60: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:16:38.77 ID:2qGxdi+Ba.net
手巻き寿司用のやつがあるやろ
61: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:16:39.00 ID:enBwsV9Ia.net
なまもの食べられないから家族みんなが刺身を巻いてるのに一人だけ玉子とツナマヨとハンバーグ巻いてたわ
142: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:22:30.19 ID:6250j/5Aa.net
>>61
ワイも似たようか感じやったわ
刺身系は1個くらいであとはエビとかツナのマヨネーズ系ばっか作ってた
ワイも似たようか感じやったわ
刺身系は1個くらいであとはエビとかツナのマヨネーズ系ばっか作ってた
65: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:17:08.68 ID:evev8M0wd.net
手巻き用の刺身セットのパック売ってるだろ
73: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:17:39.24 ID:Vyg8ruEI0.net
>>65
たまごとかで値段ぼったくりしてたからやめた
たまごとかで値段ぼったくりしてたからやめた
66: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:17:17.09 ID:BqAC1oKZd.net
お造りでいいのに
74: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:17:39.72 ID:OiPomifi0.net
初めてのおつかいでももうちょいセンスあるぞ
80: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:17:48.57 ID:p1WaVQ8O0.net
手巻きならマグロは叩きだろ
81: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:17:50.74 ID:Xzte97Qf0.net
初めてのおつかいに出る子の方がまともな買い物出来てるわ
87: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:18:18.67 ID:NTwW2XIH0.net
手巻きにイカ買うやつ普通おるか?
89: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:18:23.01 ID:Vyg8ruEI0.net
ネギトロは正直迷ったんやけど
マグロは外れないと思ってやめてしまったんや…
マグロは外れないと思ってやめてしまったんや…
95: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:18:49.10 ID:d3AHkVDB0.net
ガチの無能で草
97: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:18:55.25 ID:8+1UCr9Z0.net
普通に小学生以下で草も生えない
100: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:19:18.74 ID:68mV/ONu0.net
イカは噛み切れないから手巻きでは悪手
マグロは高い
総じてセンスない
マグロは高い
総じてセンスない
102: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:19:24.42 ID:6250j/5Aa.net
イカ買うなら刺身用のサーモンの切り身みたいなの買ってこいよ
110: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:20:17.40 ID:g8FRwHs0d.net
ネギトロが正解やろな 量的にコスパ最強
119: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:20:47.07 ID:Vyg8ruEI0.net
グダグダ言うなら食わなければええんちゃうって言ったら全員黙ったけどな
135: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:22:05.38 ID:gtUt4jrfd.net
>>119
家族視点で考えると泣いてまう
家族視点で考えると泣いてまう
140: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:22:24.46 ID:FBJN2JrrM.net
>>119
さすがに自分の子供がここまで無能とは思ってなかったやろうしな…
さすがに自分の子供がここまで無能とは思ってなかったやろうしな…
147: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:22:52.58 ID:LMZofHeA0.net
>>119
草
草
137: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:22:09.20 ID:6rH8lV5jd.net
4人で1000円の刺身とか盛り合わせくらいしか選択肢ないのに逆にすごいで
144: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:22:43.61 ID:enBwsV9Ia.net
165: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:23:47.63 ID:Ha2Yqe5M0.net
>>144
普通これやろ
普通これやろ
204: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:25:50.16 ID:NE/g6Krt0.net
>>144
安くね?
安くね?
207: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:26:04.86 ID:b3Rcf4Ss0.net
>>144
これだったら
オトウット「やるじゃん」、
パッパ「流石ワイの子や」
マッマ「頼んでよかったで」
イッチ「やったぜ」
これだったら
オトウット「やるじゃん」、
パッパ「流石ワイの子や」
マッマ「頼んでよかったで」
イッチ「やったぜ」
163: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:23:44.07 ID:pVSdzzuhd.net
イッチは悪くないで
そんな育て方した親が悪いんや
そんな育て方した親が悪いんや
164: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:23:46.64 ID:O5DDjWrK0.net
この季節はブリだろjk
173: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:24:27.39 ID:Vyg8ruEI0.net
>>164
ワイもブリ好きやけどグラム600円とかで手が出んかったんや
ワイもブリ好きやけどグラム600円とかで手が出んかったんや
166: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:23:51.05 ID:Vyg8ruEI0.net
ワイは納豆とか唐揚げとか巻けばええやんってフォローしてやったで
175: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:24:29.14 ID:xewmNvl5d.net
>>166
唐揚げは草
唐揚げは草
178: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:24:31.83 ID:Jjc+Anuxr.net
>>166
は?
は?
172: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:24:24.60 ID:68mV/ONu0.net
てかメモ落とすのは百歩譲っても落とすまでに1回も中身見ないってどんだけ無能なん?
184: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:24:57.54 ID:QwjgPCNgK.net
本当は1500円貰ってて欲しい物があった
ネギトロと特売のサーモンが正解だった
これネギトロとサーモンで1500円ちょうどくらいになるようになってたやろ
けどイッチの欲しい物買えなくなるから違うもん買ったんちゃうか?
ネギトロと特売のサーモンが正解だった
これネギトロとサーモンで1500円ちょうどくらいになるようになってたやろ
けどイッチの欲しい物買えなくなるから違うもん買ったんちゃうか?
195: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:25:24.62 ID:9fgY6LDO0.net
おつかいすらまともにできんとか親の教育が悪いわ
196: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:25:26.89 ID:gtUt4jrfd.net
特売サーモンがあったならそれありきの1000円なんやで
210: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:26:06.75 ID:Vyg8ruEI0.net
マジでパッパと弟がネギトロ買いに行こうとしていて殺意わくわ
216: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:26:41.49 ID:Jjc+Anuxr.net
>>210
そこでワイが行くわと言えない所が無能なんやで
そこでワイが行くわと言えない所が無能なんやで
229: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:27:23.99 ID:QhBHp5i00.net
>>216
いやそれは言えんやろ
もう失敗して信用ないんやから
いやそれは言えんやろ
もう失敗して信用ないんやから
246: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:28:04.77 ID:Vyg8ruEI0.net
>>216
お前はもう大丈夫だって言われたで
お前はもう大丈夫だって言われたで
285: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:30:19.45 ID:9fgY6LDO0.net
>>246
戦力外通告やね
戦力外通告やね
223: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:27:00.08 ID:r14f4EnOp.net
>>210
誰のせいでその一手間増えたんやろなあ
誰のせいでその一手間増えたんやろなあ
228: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:27:21.27 ID:Vyg8ruEI0.net
メモないときは古典的すぎるのが良くないとは思ったよ
メールとかで残るようにすればいいねってマッマと反省会したわ
メールとかで残るようにすればいいねってマッマと反省会したわ
242: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:27:56.42 ID:bj0rO5B/0.net
>>228 反省会するのはお前だけだ
250: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:28:37.93 ID:FBJN2JrrM.net
>>228
マッマはやさしいな…
マッマはやさしいな…
266: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:29:15.08 ID:mH7Pkor/0.net
>>228
無くした時点でメールすればいいよね
無くした時点でメールすればいいよね
276: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:29:54.40 ID:Vyg8ruEI0.net
>>266
忘れ物したと思われて恥ずかしいやろ
忘れ物したと思われて恥ずかしいやろ
288: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:30:43.60 ID:QhBHp5i00.net
>>276
無くしたんやからそれ以下や
なに今更恥ずかしがってんねん
無くしたんやからそれ以下や
なに今更恥ずかしがってんねん
230: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:27:26.97 ID:b7dCHKDMF.net
一人2~3個やんけ
自分が満足出来るか考えろよ
自分が満足出来るか考えろよ
254: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:28:50.03 ID:Vyg8ruEI0.net
>>230
じゃあアジの叩き買えばよかったのかって何回も言わせんなマジで怒ってるんだから
じゃあアジの叩き買えばよかったのかって何回も言わせんなマジで怒ってるんだから
292: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:31:09.90 ID:Xzte97Qf0.net
メモ落としても、2品くらい覚えとけや
302: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:31:37.08 ID:Vyg8ruEI0.net
確かに電話して確認しなかったのは悪いとは思うわ
でもワイを信じて金渡して送り出してくれたんだから
がっかりさせたくないし期待にこたえたいとも思うのがおかしいか?
結果として今回は失敗やったかもしれんけど成功の可能性もあったわけやん
でもワイを信じて金渡して送り出してくれたんだから
がっかりさせたくないし期待にこたえたいとも思うのがおかしいか?
結果として今回は失敗やったかもしれんけど成功の可能性もあったわけやん
317: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:32:32.57 ID:9NJUK/m40.net
>>302
信じた結果ガッカリすることになってんじゃん
まあイッチを信用した親が馬鹿なんやと思うよ荷が重すぎたんや
信じた結果ガッカリすることになってんじゃん
まあイッチを信用した親が馬鹿なんやと思うよ荷が重すぎたんや
328: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:33:27.93 ID:9hXwkVL8p.net
>>302
メモ落とした時点で家に帰れよ
初めてのおつかいの小学生でも家に帰るぞ
メモ落とした時点で家に帰れよ
初めてのおつかいの小学生でも家に帰るぞ
313: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:32:20.03 ID:Vyg8ruEI0.net
俺は叩いていいけど家族はあんまり叩かないで
354: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:34:53.38 ID:GDH828Y60.net
>>313
でもお前は家族叩いてるじゃん
自分が反省して謝ればええだけやのに
でもお前は家族叩いてるじゃん
自分が反省して謝ればええだけやのに
332: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:33:41.66 ID:NfCOk+Wfp.net
玉子焼きは作る
納豆は刻む
きゅうり
まぐろ
サーモン
イカ
かな
納豆は刻む
きゅうり
まぐろ
サーモン
イカ
かな
356: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:35:00.72 ID:YDcxlTe3a.net
生きるセンスの無さがこれでもかとにじみ出とるな…
363: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:35:28.93 ID:+l0c4Yird.net
マッマはネギトロとサーモンだけで手巻きするつもりだったんか…
426: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:40:13.69 ID:QwjgPCNgK.net
>>363
ネギトロ
サーモン
納豆←家にある
卵焼き←作る
ツナマヨ←家にある
きゅうり←家にある
多分こんな感じやろ
6品あればまあ平日の晩飯としたら十分やないか?
ネギトロ
サーモン
納豆←家にある
卵焼き←作る
ツナマヨ←家にある
きゅうり←家にある
多分こんな感じやろ
6品あればまあ平日の晩飯としたら十分やないか?
367: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:35:40.42 ID:1A/pl2Wz0.net
1000円はちっと厳しいなぁと思ったけど、実は1500円で品物指定もされてたけど自分の買い物したら金が足りなくなって違うの買ったとか予想外すぎてビビるわ
112: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 18:20:28.60 ID:BdLOCR/D0.net
手巻きにこれはセンスない言われてもしゃーないやろ
ギョ! ギョッ! とにぎるよ! ! さかなクンとおうちで回転寿し
