1: 名無しさん@涙目です。 2018/02/25(日) 12:18:59.83
(略)
・火事原因をアピールとして利用
バーガーキングは創業から現在に至るまで、肉をしっかりと炭火で焼いているという。つまり「直火」を使用するため、同業他社よりも火事のリスクが高まる。そこでバーガーキングは火事原因をアピールとして利用することを考えた。
・肉を美味しく焼くための炭火が火事原因
つまりバーガーキングは「ウチの出火原因はすべて「肉を美味しく焼くための炭火」が原因なんだ」と言いたいのである。家事のリスクはあるが、それでも同業他社には真似ができない美味しさを作り続けるという意思がそこにある。
(以下略)
全画像と詳細は以下ソース
http://buzz-plus.com/article/2018/02/25/burger-king-fire/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1519528739/
3: 名無しさん@涙目です。 2018/02/25(日) 12:21:11.45 ID:tFt5UgHh0.net
うちの焼鳥も炭火使ってるから火事になったらその言い訳を使おう
4: 名無しさん@涙目です。 2018/02/25(日) 12:21:32.44 ID:KT0Vt0uR0.net
これが本場の炎上商法か
8: 名無しさん@涙目です。 2018/02/25(日) 12:27:17.32 ID:xIeypI0w0.net
店ごと焼くって事は客の肉を美味しく焼いてんのかこの野郎
11: 名無しさん@涙目です。 2018/02/25(日) 12:30:44.67 ID:NjaSqmyf0.net
>>8
店員も美味しく焼けてるよ
店員も美味しく焼けてるよ
10: 名無しさん@涙目です。 2018/02/25(日) 12:29:34.29 ID:P7DCtulk0.net
てか、炭火なんか使ってんのか。。
14: 名無しさん@涙目です。 2018/02/25(日) 12:33:51.06 ID:S97U2lNs0.net
つまり火事でも起こさないと美味く肉を焼けないってことか
17: 名無しさん@涙目です。 2018/02/25(日) 12:39:18.69 ID:BXPxrCO10.net
炭を表面にまぶしてるだけじゃないのか?
19: 名無しさん@涙目です。 2018/02/25(日) 12:42:01.84 ID:s3TdoWnd0.net
バーキンとてんやはもっとFC展開力入れろや!やる気あんのか
23: 名無しさん@涙目です。 2018/02/25(日) 12:44:43.31 ID:4fBGgrjh0.net
周りに迷惑かけといてすさまじいな
24: 名無しさん@涙目です。 2018/02/25(日) 12:44:57.35 ID:2hLrlCSU0.net
焼肉焼いても家焼くな
27: 名無しさん@涙目です。 2018/02/25(日) 12:51:17.18 ID:jyWaFAmT0.net
直火を安全に扱う技術や知能がなかったのが原因
32: 名無しさん@涙目です。 2018/02/25(日) 12:59:34.81 ID:rIEI7HfY0.net
焼き肉焼いても家焼くな
って牛が言ってるだろ
って牛が言ってるだろ
35: 名無しさん@涙目です。 2018/02/25(日) 13:10:07.04 ID:k4UU1xZG0.net
出火しない店に行くわ
ヤマトプロテック エアゾール式簡易消火具 【直撃消火】 AE-400
