2: 名無しさん@涙目です。 2018/02/20(火) 23:17:46.12 ID:45wjj7+X0.net
そらそうよ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1519136210/
7: 名無しさん@涙目です。 2018/02/20(火) 23:21:54.32 ID:J155O7GV0.net
屠殺場見学で豚が電気ショックのとこまで行くのを死ぬほど嫌がっててトラウマになった
14: 名無しさん@涙目です。 2018/02/20(火) 23:33:20.80 ID:ApFJN3fi0.net
猿、犬、馬、豚だっけ
豚って陸上動物で頭がいい四天王に入ってんだよな
豚って陸上動物で頭がいい四天王に入ってんだよな
17: 名無しさん@涙目です。 2018/02/20(火) 23:36:11.44 ID:taBohZHV0.net
だったら直前とかじゃなくて、なんで自分が何もしないで人間が餌をくれるのかまで理解しとけよ。
27: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 00:06:43.55 ID:YU4sC75A0.net
>>17
それもわかってるんだが
それもわかってるんだが
130: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 18:15:34.58 ID:r6l7vXMo0.net
>>17
猫「神だから?」
猫「神だから?」
18: 名無しさん@涙目です。 2018/02/20(火) 23:36:51.45 ID:WPPPQgW80.net
そして食いきれずに廃棄され殺され損でした、と
19: 名無しさん@涙目です。 2018/02/20(火) 23:39:25.57 ID:P9KXJEYV0.net
牛って自分が殺されることが判ると
涙ボロボロ流して泣くんだって
ソースは常陸牛の飼育してた元同僚
涙ボロボロ流して泣くんだって
ソースは常陸牛の飼育してた元同僚
20: 名無しさん@涙目です。 2018/02/20(火) 23:43:31.33 ID:FLN0237R0.net
本当にわかるの?
2~3才とかの知能なんだろ?
単純に普段とは違う環境でストレスが溜まっているだけでは?
2~3才とかの知能なんだろ?
単純に普段とは違う環境でストレスが溜まっているだけでは?
22: 名無しさん@涙目です。 2018/02/20(火) 23:48:45.22 ID:w65OnBrS0.net
>>20
ストレスや血の匂いとかで嫌がるってのはあるだろうなぁとは思う
ストレスや血の匂いとかで嫌がるってのはあるだろうなぁとは思う
202: 名無しさん@涙目です。 2018/02/23(金) 14:21:12.30 ID:GbwqVepn0.net
>>20
車に乗せる前に泣くからその場の空気を読むんだろうとは思う
車に乗せる前に泣くからその場の空気を読むんだろうとは思う
28: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 00:11:34.76 ID:R8A47Dfi0.net
そもそも動物は人間のような死の概念持ってないから人の物差しで考えてもな
29: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 00:12:21.86 ID:YouwG5Rm0.net
早く培養肉普及するといいな
申し訳ないけどそれまでいただいてしまうわ…
申し訳ないけどそれまでいただいてしまうわ…
103: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 10:08:42.66 ID:jR4v52QX0.net
>>29
培養は分からないけど、科学で人工肉作ったらハンバーガーに入れる程度のサイズで3000万超えたんじゃなかったか?
まあ生きてる間には無理だろうと思う。
培養は分からないけど、科学で人工肉作ったらハンバーガーに入れる程度のサイズで3000万超えたんじゃなかったか?
まあ生きてる間には無理だろうと思う。
112: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 12:28:11.01 ID:o9Sd6zsK0.net
>>103
それ結構前な
もう1400円まできてるんだぜ~
それ結構前な
もう1400円まできてるんだぜ~
31: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 00:23:23.02 ID:1Wv+xzUq0.net
はやく人工肉を実用化して、屠殺がなくなって欲しい
191: 名無しさん@涙目です。 2018/02/23(金) 09:25:10.42 ID:lLb+deBS0.net
>>31
人工肉「イヤー!殺さないで!!」
人工肉「イヤー!殺さないで!!」
34: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 00:49:11.86 ID:0V5B2xbh0.net
自我があるのか?
それはそうと、人間って進化の段階のどこで自我が芽生えたんだろうな。
最初に自我をもった人間は何を考えたのだろう。
それはそうと、人間って進化の段階のどこで自我が芽生えたんだろうな。
最初に自我をもった人間は何を考えたのだろう。
35: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 00:53:32.69 ID:I7K5namT0.net
自我は魚にもあるだろ
38: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 01:00:46.24 ID:k/sUeHV40.net
ミノタウロスの皿
39: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 01:04:37.77 ID:dF+uXKk+0.net
かなり前の話だけど牛タンの燻製をめんどくせえから切らずにそのまま齧りついたら
牛が死ぬ前に自分の舌を噛んだのか、牛の歯が刺さってたな
そりゃ生きるか死ぬかの瀬戸際だからそんな事もあるよなぁ、と思いながら全部食った
牛が死ぬ前に自分の舌を噛んだのか、牛の歯が刺さってたな
そりゃ生きるか死ぬかの瀬戸際だからそんな事もあるよなぁ、と思いながら全部食った
40: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 01:05:31.45 ID:vxZIkSfb0.net
昔ある精肉工場で短期バイトしてたんだけど、トラックで豚さん達がゴソっと運ばれてくるんよ
んでトラックから板みたいなのをかけて屠殺場の部屋へと次々に降ろしていくんだけど、豚さんは何かを察したのか途中で止まって中々進もうとしないんだよな
それを係の人が後ろからデカいフォークみたいなので豚さんのケツをブスッと刺すんだよ
そしたら豚さんは「ブヒーッ!」と鳴きながら嫌々進んでいくんだ
屠殺場は大きめのプレハブくらいの大きさだったけど係が違うので中は見たことなかったな
どうやって殺されているのかも分からなかった
俺は処理されて運ばれてきた最終段階の細切れの肉を縛って焼豚として吊るして焼く役目だったから
豚さんも今から殺されるというのは分かるし嫌がるよ
俺は焼きそこねた焼豚の残骸を頬張りながら(出来立てなのでなかなか美味い)命ってなんなんだろうと思ったよ(´・ω・`)
んでトラックから板みたいなのをかけて屠殺場の部屋へと次々に降ろしていくんだけど、豚さんは何かを察したのか途中で止まって中々進もうとしないんだよな
それを係の人が後ろからデカいフォークみたいなので豚さんのケツをブスッと刺すんだよ
そしたら豚さんは「ブヒーッ!」と鳴きながら嫌々進んでいくんだ
屠殺場は大きめのプレハブくらいの大きさだったけど係が違うので中は見たことなかったな
どうやって殺されているのかも分からなかった
俺は処理されて運ばれてきた最終段階の細切れの肉を縛って焼豚として吊るして焼く役目だったから
豚さんも今から殺されるというのは分かるし嫌がるよ
俺は焼きそこねた焼豚の残骸を頬張りながら(出来立てなのでなかなか美味い)命ってなんなんだろうと思ったよ(´・ω・`)
41: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 01:09:07.16 ID:V15rh+dA0.net
輪廻転生してんだから前世でされたことくらい覚えてて当然やろ
というか人間が記憶保てるのも輪廻転生あるおかげだぞ
この世で記憶に残るの痛みと苦しみだけだし
痛くて苦しいから存在すること出来る
無くしたくてもいつまでも無くならん
というか人間が記憶保てるのも輪廻転生あるおかげだぞ
この世で記憶に残るの痛みと苦しみだけだし
痛くて苦しいから存在すること出来る
無くしたくてもいつまでも無くならん
150: 名無しさん@涙目です。 2018/02/22(木) 03:48:09.91 ID:yB1fAvwJ0.net
>>41
俺の前世豚らしいんだが何にも覚えてないぞ
俺の前世豚らしいんだが何にも覚えてないぞ
42: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 01:13:02.13 ID:fm4nZZmw0.net
牛は、目の前で屠殺された仲間を見て泣くって聞いたけど
47: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 02:50:42.27 ID:56wz97s60.net
鯨は頭がいいから殺すなー
言ってる欧米人達ダンマリ
言ってる欧米人達ダンマリ
52: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 03:08:32.95 ID:Vd0gmMcy0.net
やっぱ人間も生命も絶滅すべきなんじゃね?
神様ってなんでこの世をこんな残酷に作ったのよ?
神様ってなんでこの世をこんな残酷に作ったのよ?
55: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 03:13:27.17 ID:IRhex0mk0.net
だから頂きますと言うだろ?
57: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 03:25:21.12 ID:c9aGaq/J0.net
雰囲気を察するんやろうな。
58: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 03:28:12.05 ID:Wc4w6a5M0.net
でもお肉の入ってないすき焼きとか無理だし
焼肉のカルビ美味しいし
ベジタリアンにはなれない
焼肉のカルビ美味しいし
ベジタリアンにはなれない
68: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 04:39:52.63 ID:5Of/aue30.net
いくらカネを貰えても屠殺の仕事はキツイよな
必要な仕事とはいえ大変だ
必要な仕事とはいえ大変だ
69: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 04:45:49.46 ID:Hj6MNiAW0.net
感情を捨てるのよ
ライン工と同じ
ライン工と同じ
71: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 04:51:18.93 ID:p8KwORU60.net
牛は屠殺場に連れられてくると大人しくなって涙を流す
って聞いたことあるな(´;ω;`)
って聞いたことあるな(´;ω;`)
80: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 06:53:44.02 ID:ThD6OzfB0.net
>>71
祖母から牛が涙を流したという話は聞いた
トラックに乗せようとするときらしいが
祖母から牛が涙を流したという話は聞いた
トラックに乗せようとするときらしいが
82: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 06:58:11.20 ID:EgSYSjOj0.net
豚はクジラより賢い
豆
豆
89: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 08:44:41.14 ID:sRBIx1fQ0.net
草食動物の肉が美味いというのが未だに違和感を感じる
91: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 08:55:31.44 ID:Li1kOO7H0.net
高校生の頃、バイトで屠殺場の改装工事言ったこと有るけど、殺されることは分かってる感じでしたよ。
当分肉は食えないなあ・・・って、2時間後の昼飯でランチメニューのとんかつ定食頼んだ・・・(´・ω・`)」
まあ、柵壊して逃してやりたいと思いましたけどね。
当分肉は食えないなあ・・・って、2時間後の昼飯でランチメニューのとんかつ定食頼んだ・・・(´・ω・`)」
まあ、柵壊して逃してやりたいと思いましたけどね。
94: 名無しさん@涙目です。(鳥羽) 2018/02/21(水) 09:05:13.08 ID:w1lUXFaH0.net
食べるという事は、命を頂いているという事である。
これを改めて感じる。
これを改めて感じる。
99: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 09:23:32.83 ID:vjahmUC30.net
菜食主義になればいいじゃない
101: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 09:53:08.32 ID:wcYNimK50.net
現場を見たわけでもないだろうから実際何が行われてるかまでは知り得ないよね
104: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 10:12:38.35 ID:rMob6o8W0.net
キュウベェが言ってたけど野生でいつ襲われるかわからない環境で生きるのと衣食住保証されてるけど一定の期間が来ると必ず殺されるのと
どっちがマシなんだろう?
どっちがマシなんだろう?
110: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 11:12:09.96 ID:udBX0/N40.net
>>104
公園で野宿者になるのと、刑務所暮らしどっちがいい?
公園で野宿者になるのと、刑務所暮らしどっちがいい?
111: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 11:20:18.00 ID:VKUK0ehU0.net
>>110
刑務所というか拘置所(死刑囚)
刑務所というか拘置所(死刑囚)
114: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 12:51:29.35 ID:wvUmxz1f0.net
虫だって捕まることから逃げようとするから本能なのでは
115: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 12:54:07.11 ID:rnvhhlqa0.net
どんな生き物も環境の変化を怖れる
輸送されるだけでパニックになるだろう
輸送されるだけでパニックになるだろう
119: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 13:30:11.11 ID:5RH3+i6a0.net
肉を食べるのは人間に必要な行為だと肯定できたとしても、
肉を過剰に食べたり、残したりすることは肯定できるだろうか?
肉を過剰に食べたり、残したりすることは肯定できるだろうか?
121: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 13:33:05.66 ID:7d3+vjka0.net
ブタをトラックにに乗せる場面に遭遇したが
狂ったように鳴いてたよ。聞いたことのないような叫び。
狂ったように鳴いてたよ。聞いたことのないような叫び。
122: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 13:41:45.04 ID:2Kx90gDW0.net
家畜業の人が言ってた
トラックに乗せられる時に涙を流すって
トラックに乗せられる時に涙を流すって
123: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 13:43:02.88 ID:2Kx90gDW0.net
優秀なAiほど人を絶滅させようとすると思う
127: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 16:45:26.29 ID:m+f0eYm70.net
韓国で豚が生き埋めにされる動画を見たがあれほど残酷な動画は無かったな
128: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 16:57:39.17 ID:iHgb8V790.net
牛と豚は食われる為に存在してる生き物だししょうがない
131: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 18:27:10.43 ID:g8uVQhV90.net
豚は泣き叫ぶからちょっとつらたん
132: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 18:28:10.13 ID:g8uVQhV90.net
病気になれば生き埋め
138: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 23:16:21.86 ID:pIyTUlOF0.net
牛も豚も実は鯨と大差ないくらい知能が高い。
特に豚は馬鹿で怠惰で不潔な印象があるが、実際は真逆の生き物。
特に豚は馬鹿で怠惰で不潔な印象があるが、実際は真逆の生き物。
140: 名無しさん@涙目です。 2018/02/22(木) 00:07:38.15 ID:fnCOkuKr0.net
昔家の近くに養豚場あったなあ
風の向き次第でくっさい匂いが届いてた
関係ないが養鶏場も近くにあってこれもすごい匂いだった
風の向き次第でくっさい匂いが届いてた
関係ないが養鶏場も近くにあってこれもすごい匂いだった
145: 名無しさん@涙目です。 2018/02/22(木) 00:55:01.31 ID:GR3diGMQ0.net
でも…美味しいの!いただきます!
149: 名無しさん@涙目です。 2018/02/22(木) 03:41:10.40 ID:bVIIU8te0.net
所詮この世は焼肉定食
167: 名無しさん@涙目です。 2018/02/22(木) 11:27:10.49 ID:NaMrHs4n0.net
俺たちに出来る事は食べ物を粗末にせず感謝して頂く事
171: 名無しさん@涙目です。 2018/02/22(木) 13:10:23.29 ID:+t99EAXP0.net
人の感情の推移には敏感かもな
飼い主の感情を読み取ってこれは普通ではないと気づいてるかもしれない
飼い主の感情を読み取ってこれは普通ではないと気づいてるかもしれない
172: 名無しさん@涙目です。 2018/02/22(木) 13:47:26.33 ID:ALv8exrk0.net
品川の屠畜場で見たビデオではシステマチックに苦痛なく電気ショッカーで気絶させて処理をしていた
肉祭りにかこつけて子供のうちに一回は見学させておくといい
肉祭りにかこつけて子供のうちに一回は見学させておくといい
177: 名無しさん@涙目です。 2018/02/22(木) 21:51:37.38 ID:OpnHY8n/0.net
いつも餌をくれてた人間が餌をくれなくなるだけじゃなく
表情までいつもと違えば、敏感な動物は何か気付くよね
表情までいつもと違えば、敏感な動物は何か気付くよね
187: 名無しさん@涙目です。 2018/02/23(金) 07:48:38.06 ID:zVnlRBOl0.net
昔牧場で働いてたけど牛に知能があるとは思えないな
食う・出す・寝る 1日中これだけしかしないんだぞ?
放牧しても同じだし
豚は走り回ったりボールで遊んだり懐いてきたりするからある程度の知能はあると思うが
食う・出す・寝る 1日中これだけしかしないんだぞ?
放牧しても同じだし
豚は走り回ったりボールで遊んだり懐いてきたりするからある程度の知能はあると思うが
192: 名無しさん@涙目です。 2018/02/23(金) 09:31:53.47 ID:lLb+deBS0.net
「いのちの食べ方」というヨーロッパのドキュメンタリー映画はええで。
59: 名無しさん@涙目です。 2018/02/21(水) 03:58:33.71 ID:7nIfLIpM0.net
ありがたく頂いてます。
残したり捨てたりしないようにこまめに少な目に買ってるよ。
残したり捨てたりしないようにこまめに少な目に買ってるよ。
いのちの食べかた [DVD]
![いのちの食べかた [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41Zby9EF4QL._SL160_.jpg)