1: ニライカナイφ ★ 2018/02/16(金) 18:57:20.19 ID:CAP_USER9.net

◆コンビニFC本部「オーナーは経営者、長時間労働は努力不足」、労働者性を主張するユニオンとバトル

コンビニオーナーでつくる「コンビニ加盟店ユニオン」(約150店舗加盟)と下部組織のファミリーマート加盟店ユニオン(うち約20店舗が加盟)がフランチャイズ(FC)本部のセブン-イレブン、ファミリーマートを相手に団体交渉を求めている。
24時間営業やオーナーの長時間労働などの問題を議論するためだ。

一方、各本部は「オーナーは独立した事業者で労働者ではない」と団交を拒否。
労働者ではないのだから、労働組合とは認められないとの立場をとっている。

全文はソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180216-00007436-bengocom-soci



http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1518775040/





3: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 18:58:51.61 ID:CJbVQIWO0.net

>>1
いやライセンスとってるので労働者
値引き禁止したり指示してるでしょ?


58: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:11:27.46 ID:v8+EGjAt0.net

>>3
値引きしてる店もあるけど何が違うんだろうな


803: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 21:03:50.62 ID:nx7W86JE0.net

>>58
本部との力関係が違う

具体的には、土地、建物を自前で用意できるオーナーは、看板を借りるだけで自由度が高い。
それらを、本部に用意してもらったオーナーは、バイト店長のようなもの


662: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 20:38:42.94 ID:71Up0KCt0.net

>>3
それは契約の問題になるんちゃう


7: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:00:49.80 ID:4c264wHH0.net

なら経営者が働きやすい環境をつくるのが本部の役割で
それが出来ていないのは本部の努力不足なのでは?


651: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 20:37:03.36 ID:NUL2MBfU0.net

>>7
何店舗もやってるオーナーが多数居る訳で、それをやれる人やれない人が居るのを
本社が悪いだけで片付けるのはどうかと思うな
実際糞オーナーの店舗はどんなに近くにあっても行かないひ


11: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:01:31.05 ID:v3+vqJVH0.net

じゃあ24時間止めても文句言わないよな?
経営者である店主の自由だろ。


21: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:04:03.49 ID:eVw0gfQz0.net

>>1
あれ、契約とかいろいろで権限ねーだろw
名ばかりオーナーが多いだろw


26: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:04:41.36 ID:f81t85ex0.net

深夜とか人がいなかったら店閉めてもだいじょうぶだな


27: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:04:48.39 ID:+0xL0IqO0.net

経営者ならそれこそ営業時間や仕入れの自由があるんじゃねーの
経営者として判断する権利を諸々奪っておいて経営者扱いはちゃんちゃらおかしい


28: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:05:28.12 ID:hae2RkU30.net

あと数年我慢すれば、電子タグやら人工知能やらで楽になるのじゃないかな

他人事


141: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:23:38.09 ID:sx8ialjY0.net

>>28
アマゾンの無人コンビニが来たら、日本のコンビニがマジで終わる
今はコンビニ無人化のほうが急務


31: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:05:40.59 ID:YkkRUJqo0.net

チェーン店の雇われ店長と、どれくらい違うかだよな。


35: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:06:23.79 ID:IUbMC2Or0.net

>>31
そっちの方が辞められるだけ大分マシだと思う


71: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:13:07.48 ID:SUhtq7aD0.net

>>31
雇われ店長は労基法に守られる分まだマシなんじゃね?



34: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:06:16.64 ID:I2PBHsmz0.net

経営者なら期限切れそうな弁当の安売りしてもいいよね(´・ω・`)

え?ダメなの?


40: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:07:40.07 ID:L8Isbrl/0.net

裁量権ないんやろ


41: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:07:52.92 ID:Z/4BB72o0.net

オーナーなのに閉店の自由がない、有ってもペナルティーがある状態じゃ純粋に経営者とは言えない気がする


42: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:08:05.23 ID:PJNIhskz0.net

割引販売禁止してなかったっけ?
頼んでもいないものを仕入れさせてたりしたような。
営業時間とか定休日も勝手に決めていいってことだな


66: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:12:17.80 ID:k6Vw2YlE0.net

>>42
衛生的に問題になる生物食品以外は見切り販売が出来る様になった。
店舗と本社で訴訟沙汰になって本社側が負けてたはず。



72: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:13:10.83 ID:CJbVQIWO0.net

>>66
無用な廃棄物出したら指示したやつが処分するという法律欲しいな


102: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:19:03.90 ID:k6Vw2YlE0.net

>>72
コンビニのFC関係はちょっと歪みが大きすぎる気はするな。


52: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:10:12.04 ID:L+V3Er5h0.net

元コンビニ雇われ店長だけど客商売は立地が90%努力が10%だと思う


67: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:12:39.31 ID:oAtnSKqi0.net

賞味期限切れ間近を値引きしても問題ないね、経営者なんだから。
売れない恵方巻は入荷しなくてもいいね、経営者なんだから。


93: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:18:05.81 ID:kfkBPrQ30.net

わざとオーナーがバイト少なくして
自分が働いてる場合もあるよね( ´・ω・`)

友達が働いてる所のオーナーは
あんまり働いてないみたいだけど


99: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:18:32.32 ID:A8i41ZzK0.net

田舎は20時以降に人がいない。。。


101: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:18:55.95 ID:PtciTacE0.net

オーナーになる、なれるってことと、商売に対して有能であることはイコールではないからなぁ
ダメなオーナーは一定数存在するでしょ


103: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:19:11.19 ID:JXMHqIHD0.net

なら24時間営業しなくてもいいよね


112: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:20:28.02 ID:+U/FQSO/0.net

なんだかんだ立地がすべてで、僻地にあるところは24時間やめればいいのに


128: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:21:57.71 ID:h0JCvb/50.net

好意的にみても、中間管理職
俺は、奴隷だと思ってるけど





132: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:22:34.04 ID:urTDeoup0.net

経営に関しての裁量があっての経営者だろ


134: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:22:45.87 ID:VkDoTv1r0.net

どう考えても売場主任レベルの権限しか与えられてないだろw
経営者じゃなくて、被雇用者だよ。


137: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:23:17.60 ID:d/iQHChZ0.net

コンビニのオーナーが独立した事業者ってんなら
商品の値引き販売や営業時間や店の休日もオーナーが好きに決めて本部は口を出してはいけないん出ないのかね?


174: 名無し 2018/02/16(金) 19:28:59.49 ID:Y1Wa8eMT0.net

本部からの指示がある時点で、経営者ではないな。


177: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:29:13.26 ID:HdtaRwTh0.net

値下げしてもいいし、24時間営業辞めてもいいんだな


178: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:29:18.21 ID:bYCNPuRK0.net

経営者だと言うならもっとオーナーの裁量の範囲を広げるべきじゃね?


179: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:29:35.29 ID:AoFO2xGy0.net

コンビニは無駄に多いから少しは減らせ


213: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:33:42.30 ID:tKSiecUL0.net

フランチャイズやめて、個人で24時間営業の小売店作れば良いと思うんだが、契約で縛られてるのか?


243: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:37:00.87 ID:tNewJQeZ0.net

>>213
まず仕入れと商品管理で敵わない いまコンビニ並みに強いのが直営メインのドラッグストアって時点で察しよう


234: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:35:47.85 ID:A8i41ZzK0.net

都内ならともかく岡山や地方は20時以降は人がいない。営業時間を減らす自由はオーナーの権利だ。


256: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:38:07.32 ID:5J/VlnZw0.net

>>234
営業時間減らすから開店前に商品を卸せってのが、コンビニの場合無理。
24時間やってるから、物流の都合でダラダラ商品を補給できる。


314: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:42:58.69 ID:0DQ96hfp0.net

でもオーナーなんだから経営者だよな
バイトとは違うわ


318: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:43:37.50 ID:sKuJWbZc0.net

オーナーというなら価格や仕入れバイトの採用などすべて自由じゃないとダメだ


326: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:44:23.85 ID:/P6+g7no0.net

自分でレジ立ってるようなのは経営失敗してるだろ


432: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:56:21.50 ID:n30sZshF0.net

経営者扱いするなら恵方巻き押し付けるなよ


117: 名無しさん@1周年 2018/02/16(金) 19:20:53.06 ID:5YXJa0x20.net

経営者なら、不採算なら深夜やめたり
値引き販売したり、強制イベントやらを各自の裁量にしてやれよ


「35才限界説」なんて関係ない!30代40代のための転職完璧ガイド
「35才限界説」なんて関係ない!30代40代のための転職完璧ガイド



お勧め記事

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
厳選お勧めサイト様の最新記事