1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)14:34:25 ID:70L
ほんまやめろや
来て勝手に野菜食ってる分にはええけど
ベジタリアンメニュー別途で用意させるのやめろや
来て勝手に野菜食ってる分にはええけど
ベジタリアンメニュー別途で用意させるのやめろや
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517290465/
2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)14:35:00 ID:2iP
付き合いならしゃあないが
ベジタリアンメニューってあるんか?
ベジタリアンメニューってあるんか?
10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)14:41:43 ID:70L
>>2
会社の上司がそうなんや
一応ベジタリアンでも食えそうなメニューある店選択して
そいつだけ別途の料理食わせないとあかん
会社の上司がそうなんや
一応ベジタリアンでも食えそうなメニューある店選択して
そいつだけ別途の料理食わせないとあかん
13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)14:43:05 ID:Ki7
>>10
食事に誘わないか無理して来るなって言え
食事に誘わないか無理して来るなって言え
18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)14:47:41 ID:70L
>>13
コミュニケーション重視とかいって自分から参加しようとするんだよなぁ
みんなも「お互い気を遣って大変だから」っていってやんわり拒否するんやけど
「いやいやベジタリアンでも結構食えるもんあるんだよ」とか言って参加するんや
ないから迷惑こうむってるのに
コミュニケーション重視とかいって自分から参加しようとするんだよなぁ
みんなも「お互い気を遣って大変だから」っていってやんわり拒否するんやけど
「いやいやベジタリアンでも結構食えるもんあるんだよ」とか言って参加するんや
ないから迷惑こうむってるのに
28: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)14:52:11 ID:Ki7
>>18
ガ○ジっぽいなその上司
コミュニケーションは仕事中に取れるって言う事と、仕事以外に食事したり遊んだり付き合いする粉とがそのままコミュニケーションに直結して仕事に必ずしも影響するわけではないと言う事と自分勝手な考えで一方的に寄ってくるのはコミュニケーションでは無いという事を教えてやれ
ガ○ジっぽいなその上司
コミュニケーションは仕事中に取れるって言う事と、仕事以外に食事したり遊んだり付き合いする粉とがそのままコミュニケーションに直結して仕事に必ずしも影響するわけではないと言う事と自分勝手な考えで一方的に寄ってくるのはコミュニケーションでは無いという事を教えてやれ
3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)14:35:59 ID:dOp
ジベタリアンワイ低みの見物
4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)14:36:47 ID:Wrm
オバタリアンワイ高みの見物
6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)14:39:35 ID:E2Y
イタリアンワイ低みの見物
8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)14:40:52 ID:MaP
糖質気にするくせに牛丼屋来る奴なんなん?
ノーマルの牛丼より金出して豆腐食うとか何を考えてるのか
ノーマルの牛丼より金出して豆腐食うとか何を考えてるのか
9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)14:41:22 ID:sk1
ベジタリアンって大概頭おかしいからしゃーない
11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)14:42:40 ID:70L
>>9
一人で勝手にやるには構わないけど
それで他人に迷惑かけるのはほんま勘弁
アレルギーならしょうがないけどベジタリアンってTDN好き嫌いやろ
一人で勝手にやるには構わないけど
それで他人に迷惑かけるのはほんま勘弁
アレルギーならしょうがないけどベジタリアンってTDN好き嫌いやろ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)14:42:45 ID:xZK
イマイチ状況が分からないんだが
14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)14:45:39 ID:70L
>>12
会社の上司がベジタリアン
会社の食事会で店選ぶときはそいつの食えそうなメニューある店探して
そいつのためだけに別途で注文しなきゃだめ
会社の上司がベジタリアン
会社の食事会で店選ぶときはそいつの食えそうなメニューある店探して
そいつのためだけに別途で注文しなきゃだめ
15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)14:46:22 ID:4TY
えぇ…わざわざ他人との食事の時もベジタリアンアピールしてんのか…
ファッションも大変だな というか中二病引きずってんのかな 異端な俺かっけーでしょ
ファッションも大変だな というか中二病引きずってんのかな 異端な俺かっけーでしょ
19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)14:48:09 ID:70L
>>15
せやで
ベジタリアンなのは構わんけど他人に迷惑かけてること自覚してほしいンゴ
せやで
ベジタリアンなのは構わんけど他人に迷惑かけてること自覚してほしいンゴ
17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)14:47:34 ID:CvT
ワイの会社の社長も鶏肉嫌いやから焼き鳥屋などでの忘年会は必然的になくなる
こういうやつらほんま迷惑
こういうやつらほんま迷惑
22: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)14:48:59 ID:70L
>>17
ワイのところはそれでも行きたいって人多いから
ベジタリアンだけ別途メニュー一々頼んでるわ
ワイのところはそれでも行きたいって人多いから
ベジタリアンだけ別途メニュー一々頼んでるわ
26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)14:50:17 ID:CvT
>>22
社長やからなんも言えねぇ・・・って感じやうち
まだ肉食える分ワイのほうがマシっぽいね
社長やからなんも言えねぇ・・・って感じやうち
まだ肉食える分ワイのほうがマシっぽいね
41: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)15:01:32 ID:KiJ
>>26
鳥肉嫌いくらいなら別にそんな厳しい制限ちゃうやん
ワイの伯母も鶏とさつシーンを幼少のころに見てもうてトラウマなって
ぜったい鳥肉食わんで
鳥肉嫌いくらいなら別にそんな厳しい制限ちゃうやん
ワイの伯母も鶏とさつシーンを幼少のころに見てもうてトラウマなって
ぜったい鳥肉食わんで
20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)14:48:23 ID:VN6
なんでくるねん!
おもたけど酒飲めへんのに飲み会で6000円とか取られてあほくさおもてるからちょっと気持ちわかるかも
おもたけど酒飲めへんのに飲み会で6000円とか取られてあほくさおもてるからちょっと気持ちわかるかも
23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)14:49:33 ID:nrW
酒飲み2 飲まない8
の割合の飲み会。
ボッタクリ価格まじでやめろ
の割合の飲み会。
ボッタクリ価格まじでやめろ
27: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)14:51:19 ID:jPJ
ベジタリアンは元々アメリカの上流階級の文化でジャンクフードだらけのアメリカでは貧乏は野菜を定期的に食べることが肉を食べるより難しかったんや
だから金持ちアピールのためにベジタリアンという言葉が流行った
まあ今はロハス的な意味でなったベジタリアンがほとんどやろな
だから金持ちアピールのためにベジタリアンという言葉が流行った
まあ今はロハス的な意味でなったベジタリアンがほとんどやろな
29: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)14:54:33 ID:VN6
>>27
あと動物の圧殺の様子とかを見せてくる変な団体とかいて食べれなくなってしまったとかありそう
ワイは美味しいから食べ続けるけど
あと動物の圧殺の様子とかを見せてくる変な団体とかいて食べれなくなってしまったとかありそう
ワイは美味しいから食べ続けるけど
31: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)14:56:14 ID:Ki7
一部の野菜が高騰してるから日本でも市販で高い野菜だけ沢山買って「菜食主義です!」って言っても金持ちアピールになりそう
32: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)14:56:41 ID:VN6
>>31
白菜が安くなる前にシーズン終了しそうで涙でますよ
白菜が安くなる前にシーズン終了しそうで涙でますよ
40: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)15:00:52 ID:Ki7
>>32
韮やにんにくなどの滋養強壮成分のある野菜の方が安くなって欲しいと思ってる
国産のにんにく高すギィ!
国産の野菜が高いのはにんにくに限らないけど
韮やにんにくなどの滋養強壮成分のある野菜の方が安くなって欲しいと思ってる
国産のにんにく高すギィ!
国産の野菜が高いのはにんにくに限らないけど
43: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)15:06:19 ID:VN6
魚とかもシメて食えへん言うやつ多いし、殺して食ってるって教育は形だけのがええやろな
間違ってもペットのノリで飼わせて食うみたいなことはせん方がええ
>>40
ほんま高杉よな
ええ食材は世界の金持ちのものになっていくんかな
間違ってもペットのノリで飼わせて食うみたいなことはせん方がええ
>>40
ほんま高杉よな
ええ食材は世界の金持ちのものになっていくんかな
44: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)15:08:30 ID:KiJ
>>43
これはある
ベジタリアンはクソ説唱えてるやつは自分で殺したやつだけ食ってええことになったら
わりとブルってベジタリアンに転向する気がする
ワイも魚までしかとさつとかようせんわ
これはある
ベジタリアンはクソ説唱えてるやつは自分で殺したやつだけ食ってええことになったら
わりとブルってベジタリアンに転向する気がする
ワイも魚までしかとさつとかようせんわ
45: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)15:10:37 ID:VN6
>>44
哺乳類シメて食うのは相当勇気いるやろな・・・
哺乳類シメて食うのは相当勇気いるやろな・・・
47: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)15:14:16 ID:eQq
>>45
脳天にエアガンで小さい鉄球を1発プシュンで終わりやで
命の食べ方っていう映画見たら割を大した話でもないと思ったで
フォアグラの方がきっついわ。生きてる内に苦しめるんやから
脳天にエアガンで小さい鉄球を1発プシュンで終わりやで
命の食べ方っていう映画見たら割を大した話でもないと思ったで
フォアグラの方がきっついわ。生きてる内に苦しめるんやから
48: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)15:28:32 ID:VN6
>>47
一瞬やけどそれでも実際にやると罪悪感が出るもんや
生きてる時を知ってるんやからな、それを死なせてまうのが殺すってことやし
魚でも狩猟本能が働いてるうちはシメることに何の罪悪感もないが、狩猟本能が働かないと途端に可哀想になる現象がある
リリースする魚は労わるのに、食う魚はあっさり殺す釣り人のサイコパスのような心理はこれからきてる
一瞬やけどそれでも実際にやると罪悪感が出るもんや
生きてる時を知ってるんやからな、それを死なせてまうのが殺すってことやし
魚でも狩猟本能が働いてるうちはシメることに何の罪悪感もないが、狩猟本能が働かないと途端に可哀想になる現象がある
リリースする魚は労わるのに、食う魚はあっさり殺す釣り人のサイコパスのような心理はこれからきてる
33: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)14:58:01 ID:Dln
毎日納豆御飯のワイはベジタリアン
34: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)14:58:27 ID:jPJ
ただワイのバッバは子供の頃鶏の屠殺を見て以来死ぬまで鳥食べへんかったな
37: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)14:59:24 ID:aHU
家で食うときは油が多いから野菜多めに焼いて食べるけど焼肉屋の肉はだいたい油少ないけど柔らかくて上質だから肉ばっか食って止まらんわ
39: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)14:59:57 ID:BqD
ワイのパッパは肉は食べんけど魚はたべるンゴ
46: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)15:12:00 ID:Ki7
俺もベジタリアンだか最近、動物性の食物の重要性に気付いたから動物性の栄養にしている
但し肉、魚を直で食べるのはキツいから動物性エキスの入いった出汁があるおでん等を食べたりしている
鯖や鰹等の魚介エキスは平気だが鶏、豚、牛のパウダーはキッツい
但し肉、魚を直で食べるのはキツいから動物性エキスの入いった出汁があるおでん等を食べたりしている
鯖や鰹等の魚介エキスは平気だが鶏、豚、牛のパウダーはキッツい
16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)14:47:26 ID:sk1
肉もええもんやと思うんやけどなぁ
イワタニ スモークレス焼肉グリル やきまる CB-SLG-1

それで焼肉行こうって話をすれば
そういうメニュー頼む事は織り込み済みじゃねーの?
友人3~4人で行く時ならともかく
上司が混ざりかねない状態で計画したなら仕方ないやろ
宗教上牛食えんって奴が職場に居る時は飲み会注意する
ぐらいの当たり前の話