1: 名無しさん@涙目です。 2018/01/02(火) 19:47:33.15
食べ放題『牛庵』に酷評の嵐…注文しても延々料理来ない、店員も来ない、量少なすぎ
ビジネスジャーナル 文=A4studio 2018.01.01
http://biz-journal.jp/2018/01/post_21883.html
(略)
そんな食べ放題だが、先月、「すき家」や「なか卯」を展開するゼンショーホールディングス(HD)の焼肉・しゃぶしゃぶ店「牛庵」にて、制限時間100分の食べ飲み放題を利用した客が、「100分間で追加肉が1皿しか来なかった」といった内容をツイッターでつぶやき、話題となった。
100分間で追加できたのがたった1皿というのは極端な事例だろうが、こうした食べ放題トラブルは決して珍しいことではないようだ。そこで、過去に「牛庵」の食べ放題を使ったことのある複数の利用客に話を聞いたところ、辛辣な声が寄せられたので紹介しよう。
全文はソースで
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1514890053/
11: 名無しさん@涙目です。 2018/01/02(火) 19:52:38.56 ID:wjbYaGRc0.net
なるほどな
食べ放題にして追加注文をもっていかなければいいのか
考えたな
セルフはダメだな
焼肉なんてセルフの方が客も店員も楽だろうにな
食べ放題にして追加注文をもっていかなければいいのか
考えたな
セルフはダメだな
焼肉なんてセルフの方が客も店員も楽だろうにな
28: 名無しさん@涙目です。 2018/01/02(火) 20:00:50.18 ID:CxRFkdOZ0.net
>>11
セルフも補充しなければ…?
セルフも補充しなければ…?
18: 名無しさん@涙目です。 2018/01/02(火) 19:56:06.16 ID:kpKXsPvZ0.net
得意のワンオペだろ
20: 名無しさん@涙目です。 2018/01/02(火) 19:56:59.04 ID:xydlWDZx0.net
飲み放題の店で持ってこないのはよくある事なので
自分でジョッキ持って注いでもらいに行ってたな
自分でジョッキ持って注いでもらいに行ってたな
22: 名無しさん@涙目です。 2018/01/02(火) 19:58:21.11 ID:Q6Mt491t0.net
頼んだ肉を片っ端から網の上にぶちまける輩とは焼き肉店に行きたくない。
37: 名無しさん@涙目です。 2018/01/02(火) 20:04:23.64 ID:ynKwWNbc0.net
>>22
それ、うちの母ちゃんだな
そして、網の上に乗せた肉を解すこともしない!
息子達は焦げる前に食うのに汗だく必死!!
それ、うちの母ちゃんだな
そして、網の上に乗せた肉を解すこともしない!
息子達は焦げる前に食うのに汗だく必死!!
24: 名無しさん@涙目です。 2018/01/02(火) 19:59:06.10 ID:yGskOYjb0.net
なるほど、呼ばれてもしばらく行かず、注文を受けてもゆっくり出せば良いのか、天才だな
26: 名無しさん@涙目です。 2018/01/02(火) 19:59:34.69 ID:yGOwVLCf0.net
あれだけ店だしてて未だに必要な人員わからないわけないだろ
29: 名無しさん@涙目です。 2018/01/02(火) 20:00:52.18 ID:L9Wt4M6B0.net
ゼンショーだから店員少ないんだろ
あきらめろよ
あきらめろよ
31: 名無しさん@涙目です。 2018/01/02(火) 20:01:39.99 ID:KKSKNYHn0.net
わざとやってるにきまってんだろw
34: 名無しさん@涙目です。 2018/01/02(火) 20:03:26.44 ID:eNolzVJT0.net
オーダーバイキングはこういうリスク考えとかないと損する
44: 名無しさん@涙目です。 2018/01/02(火) 20:09:04.68 ID:9ysmS4VH0.net
ちょっと高級感出してる注文制の店はコレが有るからダメ
安っぽくてもバイキング方式の方が好きなだけくえて良いわ
安っぽくてもバイキング方式の方が好きなだけくえて良いわ
45: 名無しさん@涙目です。 2018/01/02(火) 20:09:27.57 ID:btYOy1UC0.net
ファミレスでサラダバー注文したらサラダほとんど品切れしてた
なぜ注文を受け付けたし
なぜ注文を受け付けたし
46: 名無しさん@涙目です。 2018/01/02(火) 20:09:48.39 ID:iPaJ+Hsz0.net
部活で行った時は後輩3人がひたすら交代で厨房手前まで催促して取りに行ってたからめちゃくちゃ食べれたな
47: 名無しさん@涙目です。 2018/01/02(火) 20:11:11.26 ID:5xQ99NG00.net
ゼンショーってことはワンオペか
49: 名無しさん@涙目です。 2018/01/02(火) 20:11:18.55 ID:FzPkOyd80.net
近所のすき家はまた人手不足になってきてるしな
とある外人バイトが入ると炊飯を必ずミスるのか店を一時閉店
とある外人バイトが入ると炊飯を必ずミスるのか店を一時閉店
52: 名無しさん@涙目です。 2018/01/02(火) 20:11:28.42 ID:loLuwVAY0.net
ボタン連打したら男の店員が来てマークされて対応が早くなるぞ
54: 名無しさん@涙目です。 2018/01/02(火) 20:12:40.86 ID:d/QPN+Ol0.net
看板の雰囲気が似てるけど夢庵の系列店なの?
67: 名無しさん@涙目です。 2018/01/02(火) 20:26:22.63 ID:VLfTB2LE0.net
>>54
夢庵はすかいらーく
これはゼンショー
夢庵はすかいらーく
これはゼンショー
55: 名無しさん@涙目です。 2018/01/02(火) 20:13:06.83 ID:bRaQHFS50.net
バイキング形式以外は信用してはいけない
60: 名無しさん@涙目です。 2018/01/02(火) 20:20:06.20 ID:mF9Ydp740.net
20年くらい前、金がない頃この手の店に一度行ったけどまさに店員がこない手口で騙されたわ
真面目にやってる店もあるんだろうが安い店はまず信用しないのが一番
真面目にやってる店もあるんだろうが安い店はまず信用しないのが一番
61: 名無しさん@涙目です。 2018/01/02(火) 20:20:11.47 ID:cJ3kOUjR0.net
食べ放題の焼き肉はセルフで取る奴の方がええな
まじで来ない、テーブルの皿空ききる前の早めに注文しても来ない
でも食べ放題の時間はカウントしてるって言う
まじで来ない、テーブルの皿空ききる前の早めに注文しても来ない
でも食べ放題の時間はカウントしてるって言う
62: 名無しさん@涙目です。 2018/01/02(火) 20:21:35.93 ID:Rj4FaxTL0.net
ぶっちゃけ大手ファミレスは接客サービス諦めるしかないんじゃないか?
人手不足で人材が足りないし教育状態も悪くなる一方で、今よりサービスが良くなることは無いよ。
人手不足で人材が足りないし教育状態も悪くなる一方で、今よりサービスが良くなることは無いよ。
70: 名無しさん@涙目です。 2018/01/02(火) 20:27:10.09 ID:BEa3CIXY0.net
注文しても届かないから
(忙しいのかな?)と厨房覗いたら何人かで談笑してたわ
まぁ、バイトだししゃーないわな
(忙しいのかな?)と厨房覗いたら何人かで談笑してたわ
まぁ、バイトだししゃーないわな
71: 名無しさん@涙目です。 2018/01/02(火) 20:28:33.52 ID:Zfky1H8E0.net
食べ放題無理ならやらなきゃいいのにね
無理ってのはね嘘吐きの言葉なんですよって誰かが言ってた
無理ってのはね嘘吐きの言葉なんですよって誰かが言ってた
74: 名無しさん@涙目です。 2018/01/02(火) 20:32:35.58 ID:fVnkeIv90.net
一人2000円も出したら家でそこそこの肉食べ放題に近い量食べれるだろうに
76: 名無しさん@涙目です。 2018/01/02(火) 20:32:45.12 ID:f2y+meXH0.net
30分前にラストオーダーとっておきながら
最後までこない居酒屋は潰れろ
最後までこない居酒屋は潰れろ
82: 名無しさん@涙目です。 2018/01/02(火) 20:40:27.67 ID:S+MHggHK0.net
厨房出入り口で張ってればいいよ
84: 名無しさん@涙目です。 2018/01/02(火) 20:41:28.30 ID:XsuvP9xm0.net
本当食べ放題だと期待して行くなよ
85: 名無しさん@涙目です。 2018/01/02(火) 20:41:52.13 ID:yiNF3Rh50.net
行かなきゃいいだけの話
63: 名無しさん@涙目です。 2018/01/02(火) 20:21:55.24 ID:S8MOtJO20.net
飲み放題でウーロン茶に30分かかったときの幹事はオレでした…
イワタニ スモークレス焼肉グリル やきまる CB-SLG-1
