1: ノチラ ★ 2017/12/21(木) 06:47:52.89 ID:CAP_USER.net
(略)
このマグカップは約300mlのコーヒーを、あなたが望むだけ好きな温度に保ってくれる。専用アプリでは、コーヒーの温度を細かく設定することもできるし、プリセットの温度から選ぶこともできる。
(略)
あらゆる飲み物には、飲むときの最適温度というものがある。科学によると、コーヒーではその温度は約58℃)である(ちなみにCeramic Mugの初期設定温度は約57℃だ)。痛みを感じるほど熱くはなく、舌を火傷せずにコーヒーの風味を十分楽しむことができる温度だ。そしてCeramic Mugは、コーヒーをぴったりその温度に何時間も保ってくれる。
以下ソース
https://wired.jp/2017/12/19/ember-ceramic-mug/
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1513806472/
3: 名刺は切らしておりまして 2017/12/21(木) 07:03:09.79 ID:5LWIg3DW.net
なんだコーヒー中毒を治療する医療用マグカップじゃないのか。
9: 名刺は切らしておりまして 2017/12/21(木) 07:19:30.92 ID:JlELasYW.net
>>3
それね
コーヒーの香りがして水飲むだけでコーヒーを飲んだ気になれるマグカップをイメージした
それね
コーヒーの香りがして水飲むだけでコーヒーを飲んだ気になれるマグカップをイメージした
33: 名刺は切らしておりまして 2017/12/21(木) 08:16:27.14 ID:5+fNR/1t.net
>>3
一日数杯程度なら、治療する必要ないだろ。
フランスの作家ヴォルテールみたいに、一日50杯も飲んでるなら治療せねばならんが。
一日数杯程度なら、治療する必要ないだろ。
フランスの作家ヴォルテールみたいに、一日50杯も飲んでるなら治療せねばならんが。
7: 名刺は切らしておりまして 2017/12/21(木) 07:09:51.17 ID:YlDXJ7Zx.net
冷えても美味しいけどw
10: 名刺は切らしておりまして 2017/12/21(木) 07:20:22.87 ID:kw5QgANF.net
コーヒー専用機に何万円も出して豆にまで拘る層に取ったら高い額では無いんじゃないかな?
11: 名刺は切らしておりまして 2017/12/21(木) 07:21:21.97 ID:1OfspAas.net
真空断熱ではダメなのかな?
12: 名刺は切らしておりまして 2017/12/21(木) 07:22:56.75 ID:76EoNv5R.net
これ味噌汁にも使えるじゃん!!
14: 名刺は切らしておりまして 2017/12/21(木) 07:25:54.96 ID:+yMZMpUJ.net
冷めても気にせず飲んでる
16: 名刺は切らしておりまして 2017/12/21(木) 07:33:40.99 ID:V9OMllEE.net
悪くなさそう
17: 名刺は切らしておりまして 2017/12/21(木) 07:34:31.83 ID:URkzXcI8.net
サーモスのタンブラーじゃ駄目なの?
縦長のタイプはかなり温度を保ってくれて重宝してる
縦長のタイプはかなり温度を保ってくれて重宝してる
21: 名刺は切らしておりまして 2017/12/21(木) 07:54:21.44 ID:pbOhApvl.net
魔法瓶じゃあかんのか
26: 名刺は切らしておりまして 2017/12/21(木) 08:00:48.75 ID:lt/Y+RQu.net
つまり温度を一定に保ってくれるカップってことだろ?
ほしい!
ほしい!
31: 名刺は切らしておりまして 2017/12/21(木) 08:13:47.94 ID:oQKoHbPl.net
結構ほしかったりする。
でも蓋がほしい
でも蓋がほしい
35: 名刺は切らしておりまして 2017/12/21(木) 08:27:58.94 ID:poHed6b3.net
朝一のコーヒーは最悪なんだっけか。
寝起きが一番飲みたい時間なんだがなぁ
寝起きが一番飲みたい時間なんだがなぁ
45: 名刺は切らしておりまして 2017/12/21(木) 09:17:58.98 ID:70RqnSDU.net
高いドリッパー買おうとしたことあるけどフィルターも専用で高いからやめたわ
47: 名刺は切らしておりまして 2017/12/21(木) 10:10:01.88 ID:zT2CEKEg.net
サーモスの買っておけば十分
48: 名刺は切らしておりまして 2017/12/21(木) 10:31:45.80 ID:ef/ahJfQ.net
>コーヒーをぴったりその温度に何時間も保ってくれる
さっさと飲めよ
さっさと飲めよ
49: 名刺は切らしておりまして 2017/12/21(木) 10:33:16.56 ID:zYy0cKK8.net
冷めたらアイスコーヒーで。
一杯で二度美味しい。
一杯で二度美味しい。
50: 名刺は切らしておりまして 2017/12/21(木) 10:35:15.73 ID:7XTKrKv/.net
珈琲なんて 温めたり 冷やしたりして飲んでるだろ。
51: 名刺は切らしておりまして 2017/12/21(木) 10:38:23.22 ID:HyooTIb1.net
アイスコーヒーは日本人しか飲まないんだっけ
52: 名刺は切らしておりまして 2017/12/21(木) 10:39:44.78 ID:8acw1GsI.net
濃いコーヒー飲むとお腹壊すから嫌いなので。
55: 名刺は切らしておりまして 2017/12/21(木) 12:21:55.21 ID:wYOgFzTL.net
ステンレスマグで良いじゃん
58: 名刺は切らしておりまして 2017/12/21(木) 12:57:39.91 ID:85EQUTiO.net
保温したコーヒーって「納豆」の臭いがしてこないか?!
59: 名刺は切らしておりまして 2017/12/21(木) 14:00:23.12 ID:nOkn+W3f.net
割りと普通にほしいかもしれない
62: 名刺は切らしておりまして 2017/12/21(木) 19:51:16.88 ID:6xho67L0.net
機能は良いとして何万時間もつの?
66: 名刺は切らしておりまして 2017/12/22(金) 11:17:42.43 ID:gNslYurD.net
面白い
保温はすでにありふれているが、
マグカップ単体で設定した温度に加熱できるやつは見たことない
保温はすでにありふれているが、
マグカップ単体で設定した温度に加熱できるやつは見たことない
71: 名刺は切らしておりまして 2017/12/22(金) 12:30:09.84 ID:+ufkCXTG.net
さっさと飲んでるから要らん
73: 名刺は切らしておりまして 2017/12/22(金) 13:35:43.27 ID:AAN6ygKi.net
俺も、仕事しながらコーヒー一杯飲むのに大体10分以上はかかってる、遅い時だと30分?くらいかかるから確かに欲しい
正直、高いとは全く思わない
ていうか一般的には、冷めない5分以内で飲み干すのが普通なの?
正直、高いとは全く思わない
ていうか一般的には、冷めない5分以内で飲み干すのが普通なの?
75: 名刺は切らしておりまして 2017/12/22(金) 16:51:02.84 ID:B5DSnhVN.net
77: 名刺は切らしておりまして 2017/12/22(金) 17:06:58.92 ID:ky4pUI3C.net
普通のカップで飲んで
冷めたら電子レンジで20秒も温めれば良いだけでは?
冷めたら電子レンジで20秒も温めれば良いだけでは?
78: 名刺は切らしておりまして 2017/12/22(金) 17:25:32.35 ID:Wcru2hFi.net
無駄に長々書いてるけど保温機能付きってこと?
ちょっと欲しいな、冬は特に冷めやすいし
まぁ冷めたらレンジで温めたらいいけど酸化するのはどうしようもないか
ちょっと欲しいな、冬は特に冷めやすいし
まぁ冷めたらレンジで温めたらいいけど酸化するのはどうしようもないか
Mr. Coffee コップ保温器 マグカップウォーマー 並行輸入品
