1: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)21:48:14 ID:vyg
そんなことが多々あってメシ作ろうにもどうしようもない
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1509626894/
2: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)21:48:52 ID:DsO
適当にあるもの食べる
4: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)21:49:10 ID:vyg
>>2
ない場合もあるんだなーそれが
ない場合もあるんだなーそれが
5: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)21:49:43 ID:DsO
>>4
ならスーパー行って旬のもの買う
ならスーパー行って旬のもの買う
8: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)21:51:07 ID:vyg
>>5
材料だけあってもどうしようもないから
買う前にそれをどう料理するか決めてからのがいい?
材料だけあってもどうしようもないから
買う前にそれをどう料理するか決めてからのがいい?
11: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)21:51:52 ID:DsO
>>8
自分の場合は食材みてどうやって食べたいか考えるかなー?
自分の場合は食材みてどうやって食べたいか考えるかなー?
16: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)21:53:43 ID:vyg
>>11
そういうの浮かぶのいいなー
あったとしても「どうするよこれ」ってなることが多いんだ…
結局炒め物になりがち
そういうの浮かぶのいいなー
あったとしても「どうするよこれ」ってなることが多いんだ…
結局炒め物になりがち
18: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)21:54:52 ID:DsO
>>16
ならやって見たことない調理法やってみなよ!
明日自分はタイ料理つくるから一緒にどう?
ならやって見たことない調理法やってみなよ!
明日自分はタイ料理つくるから一緒にどう?
19: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)21:55:36 ID:vyg
>>18
タイ料理…やったことない
あと材料揃えようにも…金がな
タイ料理…やったことない
あと材料揃えようにも…金がな
21: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)21:57:13 ID:DsO
>>19
大丈夫大丈夫w
僕もよく分からないまま作るからw
鶏肉とレモン汁と唐辛子あれば出来るっぽい
大丈夫大丈夫w
僕もよく分からないまま作るからw
鶏肉とレモン汁と唐辛子あれば出来るっぽい
22: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)21:57:39 ID:vyg
>>21
レモン汁はポッカレモンでもいいかね
レモン汁はポッカレモンでもいいかね
23: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)21:59:34 ID:DsO
>>22
多分大丈夫
あと教えてくれたタイ人が言うにはナンプラーとレモングラス、バジルあった方がいいみたい
多分大丈夫
あと教えてくれたタイ人が言うにはナンプラーとレモングラス、バジルあった方がいいみたい
24: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)22:05:50 ID:vyg
>>23
ハーブ系か…苦手なんだが…
ハーブ系か…苦手なんだが…
25: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)22:06:18 ID:DsO
>>24
まぁ多分入れなくても美味しいよ
まぁ多分入れなくても美味しいよ
26: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)22:07:49 ID:vyg
>>25
そうか
ナンプラーってそんなに使わないかもしれんが、小さい容器でも売ってるもんかな
そうか
ナンプラーってそんなに使わないかもしれんが、小さい容器でも売ってるもんかな
28: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)22:08:52 ID:DsO
>>26
あるある
自分も小さいの買ったよ!
あるある
自分も小さいの買ったよ!
3: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)21:49:06 ID:3Fw
コンビニ行ってみる
6: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)21:50:13 ID:vyg
>>3
やったけど結局何周かしただけで終わることが多い
やったけど結局何周かしただけで終わることが多い
7: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)21:51:07 ID:a16
出前いいぞ。最近の出前は何でもある
12: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)21:52:10 ID:vyg
>>7
たっかいんだよなー…
たっかいんだよなー…
9: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)21:51:12 ID:k6Q
とりあえずお菓子
10: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)21:51:35 ID:vyg
>>9
買う余裕ない
買う余裕ない
13: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)21:52:19 ID:iUf
献立が決まらないのは割りとメンヘラ予備軍やぞ…
14: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)21:53:23 ID:iJd
献立をランダムで決めてくれるアプリがあるだろ
知らんけど
知らんけど
17: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)21:54:12 ID:vyg
>>13
マジで?
>>14
アプリ名教えてけろー
マジで?
>>14
アプリ名教えてけろー
15: ■忍法帖【Lv=5,ゾーマ,dXt】 2017/11/02(木)21:53:39 ID:p2B
しばらく放置するとお腹すいてるの忘れるから問題ない
20: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)21:56:45 ID:vyg
自分ができる料理は切って焼くか煮るだけの料理だな…
あと炊き込みご飯
あと炊き込みご飯
27: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)22:08:18 ID:Bp0
一人暮らしで自炊は徹底しないと赤字になる
スーパーの半額さがして食えばいいんじゃね
食に興味ないけど食わないと体力落ちて風邪ひきやすくなるわ
スーパーの半額さがして食えばいいんじゃね
食に興味ないけど食わないと体力落ちて風邪ひきやすくなるわ
29: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)22:09:50 ID:vyg
>>27
半額はよく狙ってるよー
肉が安いスーパーが近いから助かってるし閉店間際だとなんか小さい棚?カート?みたいなのに値引きされた野菜もあるし
ただそれ使って何作るかなんだわー
半額はよく狙ってるよー
肉が安いスーパーが近いから助かってるし閉店間際だとなんか小さい棚?カート?みたいなのに値引きされた野菜もあるし
ただそれ使って何作るかなんだわー
30: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)22:13:25 ID:Y3c
とりあえずご飯とお味噌汁かな
32: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)22:14:11 ID:vyg
>>30
それはなるべく欠かさないようにしてる
味噌汁じゃなくても汁物はつける
それはなるべく欠かさないようにしてる
味噌汁じゃなくても汁物はつける
31: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)22:13:58 ID:7Cw
ドライフルーツ食べて、とりあえず食べたってことにする
34: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)22:14:58 ID:vyg
>>31
ドライフルーツあんまり食べたことがない
めっちゃ甘いやつ?
ドライフルーツあんまり食べたことがない
めっちゃ甘いやつ?
33: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)22:14:54 ID:rbu
そんなときには豚汁
35: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)22:15:23 ID:vyg
>>33
あ、最近作ってないな
いいかも
あ、最近作ってないな
いいかも
38: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)22:16:28 ID:rbu
>>35
具を大きめにしてゴロゴロしてるのをハフハフすると幸せになれるぞ
なんで豚汁ってあんなに食べてて落ち着くのかわからん
具を大きめにしてゴロゴロしてるのをハフハフすると幸せになれるぞ
なんで豚汁ってあんなに食べてて落ち着くのかわからん
41: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)22:17:22 ID:vyg
>>38
野菜細かくして出汁が出易くするのも好きー
野菜細かくして出汁が出易くするのも好きー
36: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)22:15:44 ID:DsO
豚汁決定やな
37: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)22:16:21 ID:vyg
>>36
実家からの仕送りのインスタント味噌汁の素使い切ったらな
実家からの仕送りのインスタント味噌汁の素使い切ったらな
39: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)22:16:42 ID:BEt
冷蔵庫にある材料で鍋つくる。肉とうどん入れときゃだいたい満足する
40: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)22:17:09 ID:VWP
面倒なときは鍋
鍋の素に適当に具材入れて煮るだけ
鍋の素に適当に具材入れて煮るだけ
42: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)22:17:48 ID:vyg
>>39-40
鍋の具をどうするか
鍋の具をどうするか
43: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)22:18:33 ID:vyg
そうめんもやたら送られてきたからにゅうめんでもいいかなぁ
44: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)22:21:02 ID:DsO
>>43
具材あるやん!
ソーメンチャンプルーもいいなぁ
具材あるやん!
ソーメンチャンプルーもいいなぁ
45: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)22:21:49 ID:vyg
>>44
結構やり尽くした…
ちなみにチーズ混ぜてかた焼きにするのオススメだぞ
結構やり尽くした…
ちなみにチーズ混ぜてかた焼きにするのオススメだぞ
46: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)22:26:05 ID:DsO
>>45
それ好きだわぁ
それ好きだわぁ
49: 名無しさん@おーぷん 2017/11/02(木)23:42:28 ID:8W8
味に目をつぶり食材は何でも良いから野菜炒めと野菜スープと野菜サラダでその場を凌ぐ
50: 名無しさん@おーぷん 2017/11/03(金)00:24:26 ID:kml
>>49
美味しくないのはやだなー
美味しくないのはやだなー
52: 名無しさん@おーぷん 2017/11/03(金)00:33:29 ID:d5K
>>50
ごま油かバター入れれば大抵のものは美味くなる
ごま油かバター入れれば大抵のものは美味くなる
51: 名無しさん@おーぷん 2017/11/03(金)00:32:23 ID:d5K
水を飲む
53: 名無しさん@おーぷん 2017/11/03(金)00:50:20 ID:v7Q
甘いもの好きだから 甘いもの先に食べてその時考える
そういう時用に冷食と袋麺をストックしておく
そういう時用に冷食と袋麺をストックしておく
大正の献立 るり子の愛情レシピ (思い出食堂コミックス)

友達おらん陰キャ臭がプンプンするわ