1: ばーど ★ 2017/11/09(木) 17:26:46.91 ID:CAP_USER9.net
7日まで日本に滞在したトランプ米大統領に、栃木県鹿沼市のJAかみつがいちご部の「とちおとめ」が提供されたことが8日、JAかみつがなどへの取材で分かった。
ひと足先に訪日したトランプ氏の長女イバンカ大統領補佐官が、大粒で甘いイチゴを絶賛し、おかわりをしたという。
全文はソースで
http://www.yomiuri.co.jp/national/20171109-OYT1T50035.html?from=y10
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1510216006/
3: 名無しさん@1周年 2017/11/09(木) 17:28:03.75 ID:UC+z4XKh0.net
アメリカのイチゴは固くて不味いからな
109: 名無しさん@1周年 2017/11/09(木) 18:55:56.44 ID:RQViW6Eg0.net
>>3
甘くなくて酸っぱいしな
甘くなくて酸っぱいしな
167: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 13:04:44.77 ID:Ix9DRQns0.net
>>109
ロスに旅行した時に食べたけど、酸っぱい上にしょっぱかったんだわ
マズくて食えたもんじゃなかったけど、アメリカ人にとってアレが普通なら気の毒だな
それにしても何でしょっぱかったんだろう
ロスに旅行した時に食べたけど、酸っぱい上にしょっぱかったんだわ
マズくて食えたもんじゃなかったけど、アメリカ人にとってアレが普通なら気の毒だな
それにしても何でしょっぱかったんだろう
172: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 13:48:46.56 ID:SSFucLBf0.net
>>167
横だが
アメリカはイチゴはサラダに入れたりする物だから、フルーツとして生食はほぼ無い。菓子類だとイチゴソースとか必ず加熱調理して風味だけ楽しむって感じ。
塩辛いのは…謎だが、もしかして塩かかってたんじゃね?やりかねないよ。
サラダに入ってたイチゴにマヨネーズ系ドレッシングは激マズだった
横だが
アメリカはイチゴはサラダに入れたりする物だから、フルーツとして生食はほぼ無い。菓子類だとイチゴソースとか必ず加熱調理して風味だけ楽しむって感じ。
塩辛いのは…謎だが、もしかして塩かかってたんじゃね?やりかねないよ。
サラダに入ってたイチゴにマヨネーズ系ドレッシングは激マズだった
10: 名無しさん@1周年 2017/11/09(木) 17:31:48.20 ID:vCBueEOW0.net
これがほんとの
いちごいちえ
いちごいちえ
62: 名無しさん@1周年 2017/11/09(木) 18:01:08.59 ID:Xpd+a0Nf0.net
>>10
悔しいが笑ってしまった。疲れているようだ。
悔しいが笑ってしまった。疲れているようだ。
14: 名無しさん@1周年 2017/11/09(木) 17:35:14.91 ID:f9SwTwem0.net
おかわりを所望されるなんて
よかったな
よかったな
15: 名無しさん@1周年 2017/11/09(木) 17:36:22.75 ID:K2nUUjXf0.net
ほのぼのニュース
43: 名無しさん@1周年 2017/11/09(木) 17:52:57.63 ID:iD2lXi/A0.net
めちゃくちゃ美味しいやつでしょ?
高いけど
高いけど
46: 名無しさん@1周年 2017/11/09(木) 17:54:17.32 ID:3sPl3nE30.net
>>43
とちおとめはリーズナブル価格からある
めちゃくちゃお高いのはスカイベリーだと思う
とちおとめはリーズナブル価格からある
めちゃくちゃお高いのはスカイベリーだと思う
48: 名無しさん@1周年 2017/11/09(木) 17:56:10.52 ID:yqB5OSS70.net
いちご市って
うどん県以外成功したところ無いよね
うどん県以外成功したところ無いよね
53: 名無しさん@1周年 2017/11/09(木) 17:57:03.68 ID:2manfCqC0.net
あまおうのが甘いイメージあった
57: 名無しさん@1周年 2017/11/09(木) 17:58:10.61 ID:RaJErs8i0.net
日本のフルーツは世界一だからな。
73: 名無しさん@1周年 2017/11/09(木) 18:18:20.21 ID:fBpwjmzZ0.net
ももいちごもあまおうもすきだわ
75: 名無しさん@1周年 2017/11/09(木) 18:21:32.57 ID:29/YbSPI0.net
トランプさんは鉄板焼きのお店で
ケチャップではなくお店オリジナルのトリュフソースをおかわりして、ステーキもおかわりしてくれたそうだよ
お店選んだ人、グッジョブだわ
ケチャップではなくお店オリジナルのトリュフソースをおかわりして、ステーキもおかわりしてくれたそうだよ
お店選んだ人、グッジョブだわ
78: 名無しさん@1周年 2017/11/09(木) 18:24:48.09 ID:ccPPkIYe0.net
接待ってホント大事だね
押し付けがましくないよう
でも思い出に残るような
押し付けがましくないよう
でも思い出に残るような
82: 名無しさん@1周年 2017/11/09(木) 18:27:29.01 ID:uPGUbwBX0.net
美味しいもんね
84: 名無しさん@1周年 2017/11/09(木) 18:28:33.67 ID:HVC2iTNzO.net
白人が好きなものは大体わかってきたよな。
豚骨ラーメン
イチゴ
唐揚げ
カレーライス
牛丼
すき焼き
しゃぶしゃぶ
たこ焼き
お好み焼き
サンドイッチ
こんなところだ。
昭和の頃に比べてB級グルメが増えた。
豚骨ラーメン
イチゴ
唐揚げ
カレーライス
牛丼
すき焼き
しゃぶしゃぶ
たこ焼き
お好み焼き
サンドイッチ
こんなところだ。
昭和の頃に比べてB級グルメが増えた。
87: 名無しさん@1周年 2017/11/09(木) 18:29:31.89 ID:jLHOgpa+0.net
>>84
天ぷらが抜けているぞ。w
天ぷらが抜けているぞ。w
89: 名無しさん@1周年 2017/11/09(木) 18:31:19.35 ID:eK58NElc0.net
新しいブランドいちごじゃなくて、とちおとめって所がいいね
酸味と甘みのバランスがよくて美味しいよね
酸味と甘みのバランスがよくて美味しいよね
92: 名無しさん@1周年 2017/11/09(木) 18:36:45.14 ID:YeLE3kiP0.net
もともとセレブだから高級品は食べ慣れてるだろ
113: 名無しさん@1周年 2017/11/09(木) 19:01:35.39 ID:prn0hZfl0.net
アメリカのイチゴは甘くない
日本のイチゴは最高に美味しいと思う
でもアメリカ人には甘さが足らない
日本のイチゴは最高に美味しいと思う
でもアメリカ人には甘さが足らない
131: 名無しさん@1周年 2017/11/09(木) 19:46:32.96 ID:HVC2iTNzO.net
「このイチゴ、一パック五千円です」
ロシア人「安いわ。買うわ。」
これホントの話らしいわ。
ロシア人「安いわ。買うわ。」
これホントの話らしいわ。
34: 名無しさん@1周年 2017/11/09(木) 17:48:21.52 ID:gw9XkuCN0.net
美味しいって言うだけならお世辞でいくらでも言うから
本当に美味しいと思ったんだろうね
本当に美味しいと思ったんだろうね
カントリーマアム とちおとめ
