1: クロスヒールホールド(徳島県)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 14:41:25.99 ID:TmsaGLks0.net BE:844761558-PLT(13051) ポイント特典
どんな人でもプロ並みの味が再現できる!と重宝されてきた中華調味料「味覇」。
この「味覇」の中身が変わることをご存じだろうか? 「味覇」の販売元の廣記商行と、
中身の製造元である創味食品との契約が3月末で終了してしまうからだ。
(略)
契約が破談となったきっかけは、昨年上旬に廣記商行が発売したチューブタイプの「味覇」。
「永年のパートナーが当社に無断で類似品を他社メーカーに依頼し発売することは当社にとって看過できることではありませんでした」とのこと。
(略)
「味覇」はもともと、創味食品が創味シャンタンDXとして1961年から業務用に販売していたもの。
1981年から廣記商行がパッケージのみを変更して、市販用に販売していた。
(略)
しかし、もうあの味は手に入らないのかとがっかりするのはまだ早い。
創味食品では、今まで業務用で販売していた「創味シャンタンDX」を家庭用サイズにして販売開始。
参考小売価格だけで見ると、創味シャンタンDXは 500gが1150円、250gが760円と、「味覇」よりも若干安い。
創味食品からは、「創味シャンタンDXは当社の創業の品であり、当社にとって非常に大切な商品です。
今後もこの味を守っていきたいと思います」とのコメントをいただいた。
全文はソースで
http://irorio.jp/jpn_manatee/20150330/217497/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1427780485/
9: ダイビングフットスタンプ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 14:46:53.57 ID:/JSbBmpZ0.net
中華料理店の味が急に変わったらこのせいだな
11: 急所攻撃(catv?)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 14:47:39.65 ID:5GMiqKcR0.net
正直、缶詰タイプだし冷蔵庫に入れてると固まるし、
マジで使いづらいんだよな・・・
美味しいんだけど入れすぎるとしょっぱくなるから注意なw
マジで使いづらいんだよな・・・
美味しいんだけど入れすぎるとしょっぱくなるから注意なw
22: シューティングスタープレス(大阪府)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 14:54:21.41 ID:1vY0P6RH0.net
>>11
私も冷蔵庫保管だけど、フォークでカリカリ削って粉末状にすれば分量も微調整出来るし、チャーハンとか調理する時は味が万遍なく広がるよ。
私も冷蔵庫保管だけど、フォークでカリカリ削って粉末状にすれば分量も微調整出来るし、チャーハンとか調理する時は味が万遍なく広がるよ。
16: ニールキック(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 14:51:03.40 ID:e5R/rbHrO.net
これ美味いか?
買ったけど使いきれないで放置してる、手軽だけど不味い
買ったけど使いきれないで放置してる、手軽だけど不味い
27: ラダームーンサルト(三重県)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 14:56:37.93 ID:t703h+sf0.net
>>16
味の好みは十人十色だからね
ただ、手軽に無難な味付けがし易いんだよ
毎日のことだから簡単に中華風料理ができるのは楽だよ
手間を惜しまず拘る人にはゴミだろうけど
味の好みは十人十色だからね
ただ、手軽に無難な味付けがし易いんだよ
毎日のことだから簡単に中華風料理ができるのは楽だよ
手間を惜しまず拘る人にはゴミだろうけど
19: シューティングスタープレス(大阪府)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 14:51:44.97 ID:1vY0P6RH0.net
野菜炒め、チャーハン、スープ
味付けに困ったら取り敢えず味覇入れとけばいいからね。
あの中華っぽい毒々しいパッケージが好きだったんだけど、製造元が販売するとなるとパッケージデザインも変わっちゃうんだろうな。
店頭で探す時もあのパッケージは目立ってすぐ見つけられる。
中身が同じとは言え、出荷数は落ちるだろうね。中間マージンが減る分、一個あたり製造元の利益率は上がるんだろうけど、流通経路の確保とかで一苦労しそう。
味付けに困ったら取り敢えず味覇入れとけばいいからね。
あの中華っぽい毒々しいパッケージが好きだったんだけど、製造元が販売するとなるとパッケージデザインも変わっちゃうんだろうな。
店頭で探す時もあのパッケージは目立ってすぐ見つけられる。
中身が同じとは言え、出荷数は落ちるだろうね。中間マージンが減る分、一個あたり製造元の利益率は上がるんだろうけど、流通経路の確保とかで一苦労しそう。
35: ダブルニードロップ(福岡県)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 15:03:32.54 ID:yeQ1SQFp0.net
アイヤー!
37: 逆落とし(catv?)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 15:03:55.58 ID:kG8ihcmd0.net
>>1
マジか?
マジか?
42: 腕ひしぎ十字固め(鹿児島県)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 15:10:27.91 ID:XClMhFzz0.net
youkiのガラスープがあるので問題ない
43: キン肉バスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 15:10:57.97 ID:B2hyrf120.net
新味覇もちょっと気になるな
53: 足4の字固め(茨城県)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 15:21:46.44 ID:OJn8nFOK0.net
類似品が急に増えたのはそういうことだったのか
65: マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 15:42:19.59 ID:yNtBLKdy0.net
いいじゃん、別に創味ブランドで買えるなら。
66: ローリングソバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 15:43:16.89 ID:0Qg2GIsi0.net
中国産の雰囲気を醸し出すより
日本で作ってますってほうが価値がでる時代だしな
いままで中国からの輸入品だと思ってて、心配しながら使ってたわ
日本で作ってますってほうが価値がでる時代だしな
いままで中国からの輸入品だと思ってて、心配しながら使ってたわ
73: ビッグブーツ(家)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 15:47:57.83 ID:qBbxmGZ20.net
ドンキに両方あってシャンタンDXの方が安いんだけどこっちはチューブタイプないんだよな。
シャンタンDX缶タイプ買ってみるかな。
シャンタンDX缶タイプ買ってみるかな。
108: キン肉バスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 16:39:18.88 ID:B2hyrf120.net
>>73
創味がチューブタイプ出してたらちょっとおかしいけどなw
創味がチューブタイプ出してたらちょっとおかしいけどなw
115: ダブルニードロップ(catv?)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 16:49:44.87 ID:MAvdRVxH0.net
>>108
いや、チューブ入りの中身を勝手に他社製品使ってたから激おこなんだろ
本気で潰す気なら商材バッティングさせて、少し安くすればいい
いや、チューブ入りの中身を勝手に他社製品使ってたから激おこなんだろ
本気で潰す気なら商材バッティングさせて、少し安くすればいい
74: 32文ロケット砲(dion軍)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 15:48:35.78 ID:/v026Z9H0.net
あっ創味ってあの創味??
さしすせそうみのすぐ美味しい??
愛用してるよ~だしのやつ
創味シャンタンDXの創味ってそういうことか
さしすせそうみのすぐ美味しい??
愛用してるよ~だしのやつ
創味シャンタンDXの創味ってそういうことか
78: スパイダージャーマン(catv?)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 15:54:22.61 ID:SR/YtWJV0.net
味覇風調味料
廣記商行 味覇(ウェイパー) ←4月から中身の製造元がかわり味が変わるらしい
CookDo 香味(シャンウェイ)
李錦記 味龍(ウェイロン)
創味食品 創味シャンタン
創味食品 創味シャンタンデラックス ←旧味覇と中身いっしょらしい
創味食品 創味シャンタンEX
ユウキ 味玉(ウェイユー)
神戸物産 味煌[鶏](ウェイホァン)
神戸物産 味煌[豚](ウェイホァン)
これ以外にもいろんな会社から出てる
廣記商行 味覇(ウェイパー) ←4月から中身の製造元がかわり味が変わるらしい
CookDo 香味(シャンウェイ)
李錦記 味龍(ウェイロン)
創味食品 創味シャンタン
創味食品 創味シャンタンデラックス ←旧味覇と中身いっしょらしい
創味食品 創味シャンタンEX
ユウキ 味玉(ウェイユー)
神戸物産 味煌[鶏](ウェイホァン)
神戸物産 味煌[豚](ウェイホァン)
これ以外にもいろんな会社から出てる
83: レッドインク(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 16:04:52.39 ID:lNf3+Ejh0.net
>>78
いっぱいあるんだな
味覇とシャンタンデラックスしか知らんかった
いっぱいあるんだな
味覇とシャンタンデラックスしか知らんかった
79: 足4の字固め(茨城県)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 15:55:26.97 ID:OJn8nFOK0.net
さらさらの細粒タイプで出してくれよ
80: リキラリアット(catv?)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 15:56:06.42 ID:PiMexdZl0.net
これ知らなかったら今後も味覇買い続ける所だったわ
81: クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 15:56:26.29 ID:ZMUrASBg0.net
無印
DX
EX
とあるけどどれ買えばいいんだ?
DX
EX
とあるけどどれ買えばいいんだ?
82: 栓抜き攻撃(dion軍)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 16:03:14.75 ID:lvIeFXTY0.net
>>81
味覇はDXのOEMものだし味や値段のバランスからしてもDXでいいんじゃね
味覇はDXのOEMものだし味や値段のバランスからしてもDXでいいんじゃね
91: エクスプロイダー(新潟県)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 16:10:50.01 ID:wQDTVBl70.net
以前、創味シャンタンDXを使ってたお袋を情弱よばわりして味覇に変更させた俺涙目。
95: レッドインク(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 16:14:51.72 ID:lNf3+Ejh0.net
>>91
ワロタw
ワロタw
120: エクスプロイダー(新潟県)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 16:58:02.65 ID:wQDTVBl70.net
>>95
今、夕食の支度してるお袋に真実を告げて謝ってきた。
今、夕食の支度してるお袋に真実を告げて謝ってきた。
100: パロスペシャル(中部地方)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 16:24:30.07 ID:X5Ba2J8o0.net
チューブタイプは缶と味が違うって話あったかな?
ないなら製造元変えても味変わらんということじゃないの?
ないなら製造元変えても味変わらんということじゃないの?
102: ジャンピングDDT(愛知県)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 16:28:11.20 ID:za8bJ5Gb0.net
中身じゃなくて外見が変わるだけじゃん
103: パロスペシャル(中部地方)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 16:32:22.25 ID:X5Ba2J8o0.net
問題は大手スーパーはどちらを扱うかだろ
多分よほど味の評判が悪いというのでなけりゃ引き続き同じ会社から仕入れるよね?創味は置いてないわ周りの店
>>102
味覇は中身が変わる。
多分よほど味の評判が悪いというのでなけりゃ引き続き同じ会社から仕入れるよね?創味は置いてないわ周りの店
>>102
味覇は中身が変わる。
105: メンマ(庭)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 16:33:26.64 ID:x9B/DKd50.net
>>103
創味って創味のつゆの創味だぞ
創味って創味のつゆの創味だぞ
107: 急所攻撃(愛知県)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 16:34:29.03 ID:rHUexz/x0.net
こう
はっきり同じメーカー、同じ物と
言われてすら
食べた感じ
この二つは別物だと思う
パァーの方が更に塩気がきつい
はっきり同じメーカー、同じ物と
言われてすら
食べた感じ
この二つは別物だと思う
パァーの方が更に塩気がきつい
110: ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 16:41:27.33 ID:nCVGCdLZ0.net
創味でええやろ普通に
116: ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 16:50:19.91 ID:WEJcKxUA0.net
入れ過ぎなのかいつもしょっぱくなっちゃうんだよな。
121: マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 16:59:03.20 ID:nriRe8S00.net
あーやっぱりアレ同じやったんや
123: テキサスクローバーホールド(青森県)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 17:00:37.61 ID:lTooZ5Wx0.net
この前食材屋に行ったらシャンタンの小さい缶があって驚いたけどそういう事か
味覇じゃなくてずっとシャンタン使ってたからわりとどうでもいいニュースだな
味覇じゃなくてずっとシャンタン使ってたからわりとどうでもいいニュースだな
127: メンマ(空)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 17:15:00.09 ID:Jrd8uPNx0.net
3月末かそれまでにかっとかねえとと思ったら今日じゃん
128: 32文ロケット砲(茸)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 17:15:56.60 ID:C0QacUHV0.net
>>127
生産日が今日までのを買うなら余裕だろ
生産日が今日までのを買うなら余裕だろ
132: 膝靭帯固め(千葉県)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 17:19:47.28 ID:VjHC2HNO0.net
ウェイパーをお湯に溶いてスープ作ってみたがすごい不味かったぞ
あと野菜炒めに入れても不味かった
しかし炒飯に入れると中華屋の味になる
炒飯専用だなウェイパーは
あと野菜炒めに入れても不味かった
しかし炒飯に入れると中華屋の味になる
炒飯専用だなウェイパーは
133: ローリングソバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 17:20:41.02 ID:0Qg2GIsi0.net
>>132
お湯に溶くと日清カップヌードルの味に近くなる気がする
うちでもチャーハン専用だわ
お湯に溶くと日清カップヌードルの味に近くなる気がする
うちでもチャーハン専用だわ
7: ナガタロックII(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 14:45:50.98 ID:o92F9zkG0.net
シャンタンDX買えばいいってことか?
シャンタンDXの方が大分安いんたが中身一緒だったのかよ
シャンタンDXの方が大分安いんたが中身一緒だったのかよ
創味シャンタン デラックス DX1kg 缶詰 【高級中華スープの素】創味食品日本国産
